Capsule Aquarium

Capsule Aquarium

PR

カレンダー

コメント新着

やすっPe @ Re:お久しぶりです(05/10) masaさん 大変ご無沙汰しておりました^…
masa@ お久しぶりです 以前、まさ0322で「ちいさなマリンらぼ」…
やすっPe @ Re[1]:毎日ケンカ  それなに…(05/11) 春治さん >面白いお二人さんですね^m^ …
春治 @ Re:毎日ケンカ  それなに…(05/11) 面白いお二人さんですね^m^
やすっPe @ Re[1]:照明の選択肢(05/09) 春治さん >かなり明るいですね > >…
春治 @ Re:照明の選択肢(05/09) かなり明るいですね サンゴどんな風に…
やすっPe @ Re[1]:プリズムを使ってみた(05/04) 春治さん >私もプリズムを使っていまし…
春治 @ Re:プリズムを使ってみた(05/04) 私もプリズムを使っていました(^o^)丿 小…
やすっPe @ 春治さん 食べられる… 確かに^^; やはり 別水槽…
春治 @ Re:カクレクマノミ(04/25) クマノミですか、私も家では食べられます(…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年05月09日
XML
我が家の小型水槽を立ち上げるにあたり あれやこれやと悩みに悩み 多少割高になってもしょうがないって言うくらいの気持ちでシステムを揃えたつもりだったのですが やはり飼育していくうちに どうしても「あと少し」が欲しくなってしまいます。

ま、大は小を兼ねるって事なんでしょうけど^^;

で、さしあたって スキマーと照明をもう少し余裕のある物に変えたいと言うのが一番の気持ちだったのですが、この日記を休んでいる間に(といっても再開する少し前ですが…)スキマーと照明を新しい物にグレードアップしてしまいました。

スキマーは先日日記にも書いたとおり プリズムとアップグレードキットのセット を購入しました。
使用レポは 先日の通り で 多少難は有るものの性能に関しては評判通りで本当に満足しています。

そして照明なんですが、コレは本当に悩みました。
下馬評ではやはり 小型水槽と言えどもメタハラを装備する と言うのが圧倒的多数な意見のようでした。


でも ヒネクレ者の僕、メタハラよりも何か他によい方法はないものかと ずっと考えておりました。
一番安易な方法は今使っている  エーハイムの3灯式ライト をもう一機増やしてしまうって言う方法。単純計算で明るさは今の倍になりますし 価格もお手ごろですからね(笑)
でも8W×6で48Wにしたところで あまりにも芸がなさ過ぎる。そこで達した結論が 「そうだ!LEDライトにしよう!!」と言うもの。
え… こっちの方が芸がなさ過ぎるって?(汗) まぁまぁそういわずに^^;

と言うわけで 次回に続く





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月10日 08時35分57秒
[エーハイムEJ-30H(30×30×40)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: