わたしのブログ

わたしのブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かもめ2602

かもめ2602

Calendar

Favorite Blog

たそがれの写真家が… たそがれの写真家さん
京都観光をご案内し… スマイルフェイス8971さん

Comments

かもめ2602 @ Re[1]:丹波篠山高速道SAでガチャめし繁盛(08/16) じゃまのすけさんへ 店もよし、お客もよし…
かもめ2602 @ Re[1]:1リッター換算で1600円の牛乳が好評とは(08/13) じゃまのすけさんへ 酪農と言えば北海道で…
じゃまのすけ @ Re:今年の台風5・6・7号と発生(07/24) こんにちは  台風の多い年は豊作という人…

Freepage List

2021.12.08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
この処民間人の宇宙旅行が大流行りです。

米国民間宇宙企業は企業家等6名を乗せて、高度80キロ上空まで宇宙船を打ち上げ
15分後に地球帰還させた。
その間無重力空間の体験や80キロ上空からの地球を見たり出来た。
厳密には上空100キロから宇宙と云われて居るが此れでも充分に宇宙旅行
は楽しめます。
それでも一人当たり2700万円掛かるそうで6人で充分採算は合う。

もっと本格的はスペースXでは民間人3人だけを乗せ高度575キロ軌道を地球
1周90分で3日間周回させました。

周回となります。

その他にスペースXは実業者を数人国際宇宙センンターに運び滞在させて
います。
一人当たり数億円の滞在費は充分に採算に合うのでしょう。

すっかり米国の民間宇宙企業にお株を奪われロシアの宇宙船ソユーズ号は
搭乗料が稼げなくなってしまった。

しかし先日はロシアの宇宙ドラマ撮影のため俳優・監督を国際宇宙センター
まで届けてドラマ撮影をしています。

今回日本人実業家二人とロシアの宇宙飛行士一人で国際宇宙センター
に12日間滞在する事となった。

日本の民間人としては初の宇宙滞在となります。


この企業家は宇宙旅行が夢だったので、カネには糸目をつけなかった
のでしょう。

現在国際宇宙ステーションには先月長期滞在を果たして帰還した
星出宇宙飛行士の後日本人滞在者は居ません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.12.08 10:32:13


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: