わたしのブログ

わたしのブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かもめ2602

かもめ2602

Calendar

Favorite Blog

たそがれの写真家が… たそがれの写真家さん
京都観光をご案内し… スマイルフェイス8971さん

Comments

かもめ2602 @ Re[1]:丹波篠山高速道SAでガチャめし繁盛(08/16) じゃまのすけさんへ 店もよし、お客もよし…
かもめ2602 @ Re[1]:1リッター換算で1600円の牛乳が好評とは(08/13) じゃまのすけさんへ 酪農と言えば北海道で…
じゃまのすけ @ Re:今年の台風5・6・7号と発生(07/24) こんにちは  台風の多い年は豊作という人…

Freepage List

2021.12.09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ロシアの宇宙船ソユーズで国際宇宙ステーションに日本人として初の民間人


日本からは実業家二人で何でも搭乗費が100万円だそうです。
日本のH2ロケットを打ち上げる費用に相当しますね。
今や宇宙旅行は手っ取り速く稼げるものになった様だ。

はロケット打ち上げから手を引いて専らロシアのソユーズに
頼っていました。

当時ロシアは米国宇宙飛行士搭乗費として90億円貰って居たそうです。

処が米国宇宙民間企業スペースXが宇宙船開発に成功し、専らそのドラゴン


スペースX社は日本等の宇宙飛行士や大富豪を国際宇宙ステーションに運び
稼いで居るようです。

宇宙観光旅行は、ロシアが先達です。

米国富裕家をソユーズに乗せ、20億円で地球と宇宙を往復させた。
或は大富豪をソユーズで運び国際宇宙ステーションに滞在させた。

前澤氏は米国スペースX社からもオファーがあったらしいがロシアの
方が安かったとか。

今や宇宙旅行は新しい観光旅行になった様ですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.12.10 05:37:30


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: