わたしのブログ

わたしのブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かもめ2602

かもめ2602

Calendar

Favorite Blog

たそがれの写真家が… たそがれの写真家さん
京都観光をご案内し… スマイルフェイス8971さん

Comments

かもめ2602 @ Re[1]:丹波篠山高速道SAでガチャめし繁盛(08/16) じゃまのすけさんへ 店もよし、お客もよし…
かもめ2602 @ Re[1]:1リッター換算で1600円の牛乳が好評とは(08/13) じゃまのすけさんへ 酪農と言えば北海道で…
じゃまのすけ @ Re:今年の台風5・6・7号と発生(07/24) こんにちは  台風の多い年は豊作という人…

Freepage List

2021.12.23
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
長崎新幹線は全線フル規格か、在来線併用かで揺れていますが、とりあえず

秋開業予定となった。

今回武雄と長崎間で運行される新車両カモメの車内公開が行われた。

新車両はJR東海が開発したN700Sがベースとなって製造された。

車体は白を基調にJR九州の企業カラーの赤を配色

内装・外装のデザインは水戸岡氏担当。

カモメは6両編成で1~3号車が指定席、4~6号車は自由席。

指定席の内装は車両毎、菊大柄・獅子柄・唐草柄を取り入れた


カモメを重ねたシンボルマークが描かれて居るそうです。

いよいよ来年の秋から新車両が走るのですが、せめて大坂まで
乗り換えなしで走って呉れたらなあー

それも佐賀県知事の胸三寸ですか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.12.23 09:38:45


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: