全33件 (33件中 1-33件目)
1
最後のレッスンがありましたイケメン先生は「後は運だけです」楽しそうにのたまいました。今もMDを相手にひっしのぱっちで練習していましたが出来る時は ”もお イッケテんじゃ~ん”てぐらい弾けますが何かが起こった時はほんとにバクハツですでも もうここまできたら開き直れたものの勝ちですよねラナいい音出してねイケメン先生&もう一人のベースの先生 よろしくおねがいしま~すだんだん夜も更けてきました (・・・ってまだ6時半か・・・)今日は眠れるかな?いやいや、寝たモンの勝ちですから 根性出して寝て見せます早くゴハン食べてしまって片づけして もっかい弾きたいんだけど息子君を剣道に迎えに行かねば。。。 あぁ息子のこと忘れてしまいそうですとにかく明日の今頃はどっちに転んでも結果は出てますもんね考えても仕方のないことは考えないがんばってきま~す!!!!!
September 30, 2006
コメント(11)
もうすぐですよ発表会。で。本番は何着よう? イケメン先生は「もう普段着で出ますよ」って言うんですが私は一応オンナのはしくれ。しかもスーパーとはいえ婦人ファッション売り場です。あんまりにあんまりな普段着じゃなぁ。。。。と売り場を整理するフリをして”アレは?” ”コレは?”と考えて。。。。。 まあ 一応ウクレレというカジュアルな楽器なのであんまり気張らず、ほどよくオシャレで。。。。。という路線を目指し選んだのがモスグリーンのコーデュロイのローウエストのシャツワンピコレに手持ちのインナーでパープルのカットソーを着、ボトムはジーンズをはいて髪はキャスケットの中に入れてしまおうと思いますこんなカンジ 靴はもうブーツで決まり どうでしょうか? ちょっと秋らしく ほどよくオシャレにいけそうかな?モチロン肝心なのは演奏ですけどね格好がキマッテたらちょっと余裕も出るってモンじゃないですかあ~内容のない日記だった
September 29, 2006
コメント(6)
観にいってきました私としては半分ジェイクのウクレレが目当てで行ったのですが予想以上によかったです。ドッドドドドドドドド素人の田舎の女の子達(ちょっとトウがたってるのもアリ。)が東京から来た場違いなぐらい垢抜けた元スターにフラダンスやタヒチアンダンスを教わって、最後にはリッパにステージをこなし、さびれた街を元気にしていくストーリーです。 松雪泰子の’60年代のファッションがとてもステキ。最初は明らかに「東京から来た女」なんですが 最後には垢抜けていながらも街や人々に溶け込んでいました。そしてなんといっても圧巻なのが松雪泰子や蒼井優たちの(南海キャンディーズのしずちゃんも)あっぱれなフラダンス!松雪泰子は3ヶ月みっちりレッスンを受けたそうですが、3ヶ月であんなにまでなれるものなのかしら?さすが女優魂素晴らしかったですフラは興味なかったけどちょっと習ってみたくなりましたね~~~ジェイクのウクレレは期待通り。艶のある音色でほんとにウクレレ?っておもいます。中盤からはなかなか感動場面がオンパレードなのでハンカチは必携です。私は根性あるので泣きませんでしたが。お笑いを想像していたので、思いがけない感動に出会えましたおすすめデス
September 28, 2006
コメント(16)
私はパ・リーグファンです。2年前まではオリックス・ブルーウェーブが子供のころからの超地元ということで応援していたんですが 例のゴタゴタ、オリックス・バファローズへの改名、本拠地の大阪への移転などなど、ことごとく私の神経を逆撫でするようなオリックス球団に愛想をつかし、今はパ・リーグ全体を応援しています。日ハムは北海道に行って本当によかったですね。あちらの人々にも愛されているようですし、3年目で優勝なんてすばらしいと思います☆今頃皆さんで盛り上がっているんでしょうね~北海道は今年は準優勝だったけど駒大苫小牧も頑張ってるし楽しいだろうなあ。新庄は本当に引退してしまうんですね彼のことだから 「やめるのや~めた」って言い出すのをひそかに期待していたんですが。”オトコに二言はなし”ということかな?セレモニーでの山口百恵バリの(古っ!)グローブやリストバンドを置いていくシーンなどは結構ジーンとしました。単純なんです。 パ・リーグファンなのでプレーオフでソフトバンクか西武かどこを応援しようか迷いますが(パ・リーグファンとしてはこのプレーオフ制度いつも困るんです)でも今年はやっぱりファイターズかな?何はともあれ おめでとう☆ まずはプレーオフがんばってくださ~い
September 27, 2006
コメント(2)
「ほったいもたべるな」 「ほったいもたべるな」 「ほったいもたべるな」・・・・・何回か続けていい続けてみてくださいなんかどこかで聞いたフレーズに聞こえませんか?そう「What time is it now?」です・・・・・・・・・・・・・・・・・ってなんかの本で読んだのか ラジオかなんかで聞いたのか・・・・その情報によると一般的な日本人が「What time is it now?」って言う時発音に気をつけてがんばって「What time is it now?」っていうよりもごくフツーーーーーーに「ほったいもたべるな」っていったほうがネイティブっぽく聞こえるそうですよで、うちのバイトの女の子のカレシがオーストラリア人なので 今日そのカレシが来た時通じるかどうか・・・・・私「ほったいもたべるな」って言ってみました結果は・・・・玉砕ですカレシは何のことかわからず、結局彼女の説明を受けて「OHおもろ~い」と流暢な関西弁で爆笑してくれましたでも「ほったいもたべるな」。 ウチの売り場ではちょっとブームですさあ みなさんも「ほったいもたべるな?」
September 27, 2006
コメント(5)
久々のお花ネタどうも今年の夏に植えたお花は相性が悪いのかペンタス以外はあまり美しく咲いてくれなかったわ アナタは頑張って美しく咲いてくれたわねアメリカンブルーの養分もブン取って。。。 で、そろそろ気になってきたのがカランコエです。 去年の秋冬はこんな感じで可憐に咲いていてくれていたのですがひと夏越して 色々挿し芽とかもしたんですが・・・・・ こ~んなにリッパに成長してくれてお化け状態になってしまいました(ひとつ悲しいことに近所をうろついているネコの仕業で2つあった鉢が1つ割れてしまいました)残っているこの鉢はオレンジの花のほうだと思いますが たしかカランコエって何か処置をしないと花が咲かないんですよね~ ん~~~めんどくちゃいなあ。でもカランコエは可愛いし好きな花なので。。。どなたかご存知の方(多分レミフリューラさん)教えてくださ~い
September 26, 2006
コメント(6)
連休だったし いい天気だし 今日も外でウクレレを練習しました最近ちょっと外で弾くことに 思いっきりの勇気を出さなくてもヒョイッと出かけられるようになって来ましたね 慣れですね慣れ!昨日イケメン先生にもらったMDを聴きながらラナを弾いていたんですがいつものレッスンよりテンポが若干速め。たしかにノリのいい曲なので速い方がいいんですが つ。。。ついていくのが必死~しっか~しあと1週間をきりましたので もうここまできて泣き言は言ってられませんがんばりましたよ すると私の後ろを誰かが通っていった気配。。。様子を伺っていると 同じように楽器の練習をしにいらっしゃったみたい。耳を澄ましているとサックスの大人~な音が。。。コレがまた上手なの!レパートリーも「フライ ミー トゥー ザ ムーン」「いつか王子様が」 「イン ザ ムード」 「A列車で行こう」 「アラウンド ザ ワールド」。。。他にもいっぱい吹いていました。私はもう圧倒されて ラナはケースにしまい おそるおそるタイミングを見計らって声をかけてみました。音大の学生さんだそうですが、サックスはアパートの部屋で気軽に吹ける楽器でもないので季節のいい時は私のように 人気のない公園で吹いているそうですアパートの近くにある公園じゃ やっぱり小さな子供づれのお母さんとかがいてジロジロ見られる気がして落ち着かないんですって。私も一応恥ずかしながら自己紹介して1回だけ「レレの青い空」弾きました。おなかがすいたので帰ることにしましたが ”季節のいい時は大抵ここで吹いていますからまた会えたらいいですね”といってくれました。楽器もキャリアも比較になりませんが 音楽のお友達が出来たのがとてもうれしいです 帰ってきてもう一度MDを相手にテンポについていけるように練習練習久しぶりにレレダコが出来ました。でも気持ちのいい一日でした
September 25, 2006
コメント(6)
いい天気の休日で久しぶりに家族3人揃ったので、みんなでドライブ伊丹空港まで飛行機を見に行きました。デジカメもケータイもわすれたので何にも画像がないのですが伊丹空港は猪名川という川沿いにあって 河川敷はデートスポットですかく言う私も むかし女子大生だったころ よくここで飛び立つ飛行機をカレシとながめていたものでした結婚して息子が生まれてからは ”乗り物命”は彼のために河川敷ではなく、空港の展望デッキに見に行ってピカチュウジェットだ、ミッキーだ、・・・・・と色々子供キャラの飛行機をバックに息子を抱っこして家族3人で写真を撮りましたねさすがにもう息子も大きくなったので 大はしゃぎというカンジではなかったけど昔の私たちのように写真を撮っている家族連れを見ては「うちにもあんな写真あったよね」とポツッと言ったりして ”大きくなったもんだなあ”と思いました。次々飛び立つ飛行機を見ながら「私もハワイに行きたい。。。」とつぶやき 今日は私のほうが子供のようでした。 帰りにウクレレのスクールによって、昨日イケメン先生から電話があって「ぼくとベースのパートをMDに録音してくれているのを、受付に預かってもらっているのでそれで本番まで必死に練習してね」と言われていたので それをとりにいきました。どれどれ・・・とクルマのなかで聴いてみましたが イケメン先生録音しているうちにノリノリになってきてたのかなあ~先生のパートやけにスッウィンギーになってて 「これで練習しろとな?」ってほど思いがけないアレンジも入ってて、少々ひいてしまった・・・そういやこないだのレッスンの時 「ボクはのってきたらビックリするようなアレンジ突然入れたりするから ビックリしないでね」と言っていたからこのMDは”それに慣れておけ”という無言のメッセージなのかしら?ではさいなら
September 24, 2006
コメント(2)
今晩11時15分からの関テレ(東京じゃフジテレビか)の「堂本兄弟」松雪泰子の「フラガール」関係かな?フラダンスにウクレレ・・・だってよ!皆さん見ましょうね
September 24, 2006
コメント(4)
もう2週間ほど前になりますが、私の売り場のすぐ横にある呉服専門店が閉店しました。正確に言うと 民事再生法を申請して倒産し、従業員は全員解雇になったのです。パートだけでなく若い男性の正社員まで。私の勤めるスーパーも少し前倒産し、ある勝ち組のスーパーの傘下に入って再生したのですが倒産前にたくさんのリストラはありましたが倒産時にいた従業員は全員雇用が確保されました。(パートも含めて)。でもその呉服店は正社員も全員が解雇されたのです呉服店という職種柄、来店したお客さんを大声で褒めちぎり、時には眉をひそめたくなるような歯の浮くような褒め方をして、お客さんをその気にさせていました。ビックリするような接客の仕方をよくしていましたが、彼らは彼らなりに必死だったんでしょう。私は夏の頃浴衣の担当をしていましたので、その呉服店の提案する浴衣のコーディネイトをよく参考にもさせてもらっていました。 今その店はシートでふさぎ、裁判所の発令したビラがピラ~ンとはってあります。従業員の人はどうするのだろう?正社員の人は比較的若い人で固めていましたが若いのだから何とかなるでしょうが、イキナリ解雇と言われたパートのおばさんたちは?・・・と思うと数年前うちのスーパーが倒産したとき パートに到るまで雇用を確保してもらったこと、ありがたいことだと感謝しなければならないなあとおもいます。 その呉服店はことしの夏前ごろ 大幅に店構えをリニューアルしてとても現代的な雰囲気の店に変わったところでした。白いシートの向こうに見える 裸になったトルソーや空になったパンフレットの什器。そしてむなしく今も残る屋号の看板。新しくなったところだけに 従業員の無念さ、 辛さなどが自分に重なってひしひしと感じます。いつも職場の文句を言っている私たちですが こうやって仕事をさせてもらっている有難さにもっと感謝しないといけないのかもしれませんね。 今日はマジメにまとめてみました(^^)
September 23, 2006
コメント(2)
今日は3時に仕事が終わり、5時からのスクールでとっても時間が中途半端。で、店の近くにある適度に人通りのある公園で練習がてら時間つぶしとしました。もうすっかり秋です。 3時なんて時間に外にいても 風が気持ちよくて思わず深呼吸 空がすっかり秋の色と雲になっていました ね 風が心地よく吹いてきそうでしょ? ラナも気持ちよさそうでした で、気持ちよ~く気持ちよ~く練習してたら、おっちゃんが「それは大橋??(←名前が聞き取れなかった)が弾いとった なんとかというギターのちっこいのか?」と聞いてきました。「はい~ウクレレです。牧伸二なんかも弾いてましたでしょ?」と言うと「ほ~コレならウチの孫も弾けるかもしれんなあ~」と言いながら静かに去っていきました。お孫さんおいくつか知りませんが、ウクレレ友達ができるなら多少若くても私はOKです なにせ私はバイトのわっか~い子とも からかわれキャラでいってますので そして5時。スクールです。今日と来週のあと2回で本番を迎えます~~~さっきまで気持ちよく調子よく弾いていたのに なんだか緊張してきて今まで間違えたことのないところをド忘れするし なんだか今日はバクハツしてしまいました。イケメン先生は「本番でやるより、ここで”こういうこともある”ということを知っておいたほうがいいんだから 気にせんと適度にリラックスしてね」と優しくフォローしてくれました うぅ・・・オトコマエにそんなこと言われると、コロッといっちゃいそうだわ 来週はいよいよ最後のレッスン半分死んだ気で練習しま~す
September 22, 2006
コメント(8)
11月に私のバースデーがあるので、と 小野リサのコンサート。母がプレゼントにってチケットを買ってくれました。嬉しいけどこのトシになってまだ親からプレゼントをもらうとは。。。だけど。。。。へへへ ありがとうお母さん大阪NHKホールであるんですが リサの呟くような歌い方 大きなところでどんな風に響くのか楽しみですもともとウクレレの存在を知る前は、リサのギターに憧れていてダーリンのギターを引っ張り出して 何とか弾いてやろうとしてましたが指はつるし 押さえられるコードもロクにないし 一日にしてギターは諦めてしまったのです。今はウクレレに夢中で 別にギターに未練も劣等感もありませんがリサはとにかく今でも大好きこの夏に出たアルバム 「ジャンバラヤーボッサ・アメリカーナ」を中心に演ると思うんですが楽しみ楽しみ その前に発表会がありますが~~~~でも物事は前向きに考えた方が絶対楽しい☆ 発表会、キヨシさんの新譜、リサのコンサートこの秋は楽しみが目白押しです~~~~
September 21, 2006
コメント(10)
キヨシ小林さんのHPをチェックしていたら再来月11月1日に新譜が出るそうですね 「レレの青い空」のヴォーカルバージョンも入っているそうですしまたまた要チェックのCDが増えてしまいました。
September 20, 2006
コメント(6)
発表会まであと10日あまりとなってきました。文字どうり追い込みですけどここ何日か運動会だ、ぶどう狩りだ、ババ孝行だ、剣道の鍵当番だ。。。。。となんやかんやで忙しく、ウクレレにさわっていない日が続いていました。これはイカンと思い今日は仕事から帰ってきてからず~~っと弾いていましたしか~し 「努力は人を裏切らない」は真理ですが逆もまた真理です。キヨシ小林さんのCDぐらいのテンポで弾けるようになっていたのにそのテンポについていけなくなってしまったし、リズム感も悪くなってしまったし、弾むように弾こうとすると指がもつれるし イ・カ~~~ン私のイメージでは、本番はイケメン先生とアイコンタクトをとりながら余裕のあるところではなるべく前を見て ”見て見て”てなカンジで弾くつもりだったのに ウクレレを弾く今日の私 猫背だし 余裕なんか全くないし これではダメダメ~ あともうちょっとだから何とか取り戻して本番に臨みたいものですガンバリマ~ス
September 19, 2006
コメント(10)
いつもいろいろとお世話になっているおシュートメさんと息子の3人でぶどう狩りに行きました。昨日今日となんだかいいお母さん&いいお嫁さんしている私いっつも自分中心に物事を考えるので、たまには息子孝行&姑孝行しませんとねえ?ダーリン?ダーリンはゲ○気味で、ぶどう狩りはパスしてお留守番です。 私はヒダリなので、果物 特にお店で売ってる果物とかの甘いものはあんまり好きじゃないんですが、ぶどう狩り 梨狩り、イチゴ狩り、・・・・といったもぎたての果物だけは別で おシュートメさんにも「かえちゃん そんなに果物好きやった?」と聞かれるぐらいモノも言わずバクバク食べました あんまり自分ばっかり食べてたので あっというまにオナカいっぱいになりおシュートメさんと息子の2ショットを撮ってやりました息子の房を見るとまだ殆ど食べていない私はこの時点で2房食べた後だったのに。。。 あれ~?こうやって見ると息子のヤツ背高くなったなあ彼は某天才子役と言われる子役さんに憧れていて この写真を某プロダクションに出して、オーディションを受けようかなあなんて 寝ぼけたことを言っとりますがまあ、夢は尊重してやりたいので出すだけ出してやりましょうか。。。(親バカ爆発?) 「お母さん、この写真だったら少し賢そうにみえる? バカボンに見えない?」ときいてきました。 自覚してるのね・・・・・
September 18, 2006
コメント(8)
昨日紹介したようにスポーツカーニバルとは息子の通う学校の運動会です天気が心配でしたが何とか台風はこの辺をそれてくれて全部のプログラムを消化できました ヨカッタヨカッタ息子の小学校最後のカーニバルですので ダーリンはリレーをビデオ撮影するためいいポジションをとって待っていました。息子は「お父さん、お母さん、ぼくは校舎側じゃなくてウサギ小屋側の方を走るからね」と言っていました。だからモチロンウサギ小屋側の方にいたわけですがしかし彼が渡してくれたプリントには”第4レースの第5走者となっているのです第5走者はウサギ小屋側ではなく校舎側を走るはずなんです。どう考えても遅まきながらそれに気づいた私たち夫婦、賭けでダーリンは走って校舎側に移動して行きました。私は”第4レースだから、次のレースだな”と第3レース中にデジカメの確認していたらイキナリ息子がわたしの目の前をビュワ~~~~ンと走っていってしまいましたアゼン、ボーゼン。モチロン私は写真も撮ることも出来ず ダーリンも結局息子が走ったのはウサギ小屋側でしたのでビデオも撮影できずじまい。。。「走順が変更になったん?」とお弁当の時に聞きましたが要するにプリントに書いた”第4レース第5走者”ではなく、”第3レース第4走者”が正しかったのでしたさすが天才バカボンです。あとは騎馬戦や組体操がありましたが、これはあっちこっち移動するから、ということで写真もビデオは最初から考えていず、この目に焼き付けようと思い案の定、組体操では号泣してしまいました閉会式は「あ~もう小学校のスポーツカーニバル、終わったんやなあ~」とすこしだけたそがれてしまいました。そして家に帰ったら規則正しくお昼寝をして今日は平和におわっていきました。。。。。
September 17, 2006
コメント(4)
息子の小学校最後の運動会なので モチロン休みを取って見に行くつもりでしたがなんか天気が怪しい。台風です。明日来なくてももし延期になれば、あさっての敬老の日になります。が。どっちかというとあさってのほうが怪しげあさっても延期になれば22日になりますが、私休みとってないよ~ なんにしても こんどは息子は6年生のハイライト組体操があります過去5年間、6年生の組体操を見ては 関係ないのにボロボロ泣いてしまっていました。今年はわが息子がでるので 今までになく号泣すること必至でしょう それにしても 毎年思うのですが今の小学校の先生方の優しいこと。まず入場行進がありませんし、 (私達の時はここでチンタラしてたら 容赦なくケリを入れられましたよ。) 「起立」ではなく「皆さん立ちましょう」ですよ~小学校だから低学年にも配慮してるのかもしれませんが なんかヘニャ~としますよね今は保護者にも色んな人がいますから 私が子供のころのような調子でやっていたら「軍隊調」だのと文句言う人がいるのかもしれませんが私は集合する時にもタラタラしゃべりながら歩いてる子なんかを見るとイライラするクチなんですよね~運動会やぞテレテレしてんじゃな~いっとココロのなかで叫んでいるんです~~~あ~でもでもそうだ息子の学校は「運動会」とは言わず「スポーツカーニバル」というのですまあそりゃテレテレしてしまうかな? でもやっぱり6年生はリレーも迫力あるし なんといっても組体操!たのしみですぅ~~なんとか明日「スポーツカーニバル」がありますように何回もお弁当作るのイヤだ
September 16, 2006
コメント(7)
せっかくの3連休ですが私の住む関西はどうも台風で天気がアヤシイ・・・明日は昼間は仕事だし夕方からは息子の剣道もあるしベランダや玄関周りにおいてあるお花たちをさっさと避難させました幸いベランダは吹きっさらしのベランダではないのでかべにそって置いておけば吹き飛んでいくことはなさそうかな?でもエアコンの室外機の上においていたコンテナや、手すりに器具をつけて飾っていたコンテナを改めてベランダの床の上におろすと、すっごい量です。なんかジャングルみたい。玄関周りや門扉のお花も全部玄関の中に入れたので ここもすごい状態家の中に入るのが一苦労です大切に育ててきたお花だから台風なんかにまけないぞ
September 15, 2006
コメント(4)
今日は楽しいお休み♪昨日から「今度こそお外デビューを果たすぞ~~」と意気込んでいました。狙っている湖はこの辺では結構有名なバス釣りのメッカ。ウクレレの音が邪魔になってはいけないわーと思い 色んなところをまわりましたがどこもバス釣りの人がいますので結局一番大きな公園ぽいところで弾くことに・・・ とってもステキなところなんです。もうちょっとしたら紅葉 もキレイなんですよ。 ところでウクレレですがケースから出してチューニングしてる時は初めてお外で弾くこともあり 心臓バクバクでした。なんとなく辺りをキョロキョロしたりして、お散歩している人がいるのを見て”あの人たちが声かけてきたりしたらどーしよう”なんていらん心配をしながら・・・でも今一番の課題である「レレの青い空」を弾き始めるとなんだかどんどん自分の世界に入ってきてお散歩のひともバス釣りのひとも気にならなくなってきました。「お外で風を感じながらウクレレ弾くのってなんて気持ちいいんだろう」って思いました。ただ一つ、難を言えば近くに牛舎があるので、そっちから風が吹いてくるととてもステキなにほひが・・・・まあこれも田舎ならではです。曲は念願のお外デビューなので嬉しくなって「レレの~」の他にも「Over The Rainbow」、「真珠貝の歌」、「ダニーボーイ」、「Tea For Two」「私のお気に入り」、「Fly Me To The Moon」・・・といっぱい弾いてきました上手に弾けたかは まあ置いといて。(上手に弾けたのもありますよ!)で、我に返ると。お散歩の人はいなくなってバス釣りの人だけになってしまっていました。う~。ウクレレ仲間を探すのは難しそうです。 今日のお外デビュー記念の写真ですラナが美しく見えるのは私だけ? つぎも来たいな。その時はウクレレ仲間が出来たらうれしいな。あっ 試験の終わった相方と来るのもいいな。夢はどこまでもふくらむのでした。
September 14, 2006
コメント(8)
今日は寒かったですね~こうなってくるとヒダリの私にはたまらない季節です。ところでこのごろ オッサンの酒の代名詞だったカップ酒が装いも新たにちょっとしたブームなんですよこれは「吟醸 ひとはなぐらす」 辛口ですがスッキリしてて飲みやすいのです。去年のカップ酒の初代グランプリを取ったお酒で グラスもラベルを取ればそのままフツーのグラスとして使えるデザインで、我が家ではこのグラスがどんどん増えています。これなら女の人でも抵抗なく買えるでしょ? コレは「純米 秋鹿」 バンビちゃんの絵がプリントされています私はまだ見たことないんですが青バンビもあるそうですよ他にも動物のプリントではパンダもあります。次に狙っているのはこの2つですね 「ふなくち 菊水」結構甘口なんですがスッキリした甘さなので辛口派の私でも美味しくいただけます。ただ カップじゃなく缶なのでただの酒飲みの厄介なオンナに見えそうでそれだけが不満ですね~~これは愛媛県のお酒だったかな? 1人の時にこっそり飲みました。写真じゃちょっと読みにくいかもしれませんが、その名もズバリ「ず~っと好きでいてください」なんかラブラブでいいネーミングでしょ来年のバレンタインデーにでもダーリンにシャレでプレゼントしようかしら?とたくらんでいるわたしなのでした~
September 13, 2006
コメント(6)
親王くん。え?不敬?いいじゃないよね~。まだまだ生まれたてのほにゃほにゃの赤ちゃんだものね~。悠仁(ひさひと)くんですか~。秋篠宮さんにしては案外皇室チックな名前つけたのね~お姉ちゃんたちだってお母さんの紀子さんにあわせて、ってのもあると思うんだけど眞子ちゃん、佳子ちゃんとあんまり「内親王」っていうより「内親王ちゃん」ってカンジで弟くんももっとインスピレーションでつけた!てな名前になるのかなあと思っていたのでちょっと意外な感じ。皇族さんはカンタンに読めない名前にする決まりでもあるのかしら? 私の友達で男の子2人いる子なんだけど、そこのぼーず2人がどっちも○仁という名前にしています。友達は 「ど~しよう同じ名前になったら~」って明らかに期待してましたがハ。ズ。レ。でした。 もう1人生んでみたら? でもこれで皇太子さんとこの愛子ちゃんと秋篠宮さんとこの悠仁くんとどっちが天皇さんになるのかなあ高貴なおうちに生まれるとたいへんですねえ。ま、どっちが天皇さんになるのかなんて 今の本人達にはわっかんないハナシ。悠仁くんも愛子ちゃんもすくすく大きくなってくれればいいですね
September 12, 2006
コメント(0)
うちのスーパーでは今、秋の定期人事異動の時期です。で、私の婦人服売り場もグループ長が変わりました。前の方は元々本部の人で、現場ではあまり経験もなく、また「グループ長とは現場の仕事をする立場ではない!」と言った哲学をお持ちの方でしたが今回来られた新しいグループ長は若いせいもあり、(30代前半!私より年下!フクザツ。。。)今までもずっと現場でやってこられた方で ちょこまかちょこまかよく動きます。同僚は”ハムスターみたいや”と悪態をついていましたが、私としては第一印象とてもよかったです。縁あって一緒に仕事することになったのだから楽しくやっていけたらなあと思います。(スーパーはオバチャンが多いのでベビーフェイスの彼は得だと思います)
September 12, 2006
コメント(0)
仕事が休みだったので、今日は前から画策していた近所のいいカンジの湖(ダム)の公園で初めてお外でのレッスンをしてみようと思い、さっさと家事を済まして出発しようとしたところ。西の空がにわかに黒くなってきたので 一雨くるかも。。。雨をやりすごしてからにしようと もう一度家で一息そしたらなんとなく眠気が。。。「まあいいや、十分時間あるし雨の間ひと寝入りしましょう。。。」 目が覚めたらなんとなく日が翳っている気配。時計を見たら4時半ナントひと寝入りのつもりが6時間も爆睡してしまったあ~今から行ってもすぐゴハン作りに帰らなくちゃいけないし。。。せっかく昨日からお外でウクレレレッスンデビュー楽しみにしてたのにレレザブロー、ラナ、今度の休みは必ずお外で弾くからね ごめんね今度は絶対ね うみ姉さん次は必ずお外デビューしてあわよくばウクレレ友だちをGETしま~~~~す
September 11, 2006
コメント(6)
今日から本格的に剣道着と防具も付けて稽古です。いよいよTシャツ、短パン組みから脱出して、脱初心者でも、胴着と袴は何とか着れても 防具をつけるのが一苦労。先輩剣士たちに母も紛れていろいろおしえてもらいました。 で、いよいよ初心者さんたちが帰ってから面もつけて稽古です。今まで息子が初心者だった時に教えてもらった先生がオニのように怖い先生に豹変していました。息子もかたまっていましたここのチームは結構レベルが高く、全国レベルでもイイセン行くんですよわが息子がついていけるのかなあと思うのですが自分からやると言い出したことだから やっぱり尊重してやりたくて始めさせました。帰り、感想を聞いてみました。(もうイヤっていうかな?って思いましたが。)そしたら「お母さん、ボク強くなりたいわ。○○くんや◇◇くんたちに早く追いつきたい」と力強い言葉○○くんや◇◇くんは息子の同級生ですがスゴ~ク強いのです息子の言葉と一瞬思えず、でも嬉しくて、”おお息子よよく言った」と感激した私なのでした~~~
September 10, 2006
コメント(0)
仕事の友達に私の 「可愛いウクレレを見せて」っと言われていたので今日嬉しげに車に積んでレレザブローとラナの2台持っていきました「弾いて弾いて~」と言われたけど 楽譜は全部置いてきたので「弾くのは年末の忘年会ね」と約束して家路に着きました。レレザブローもラナも「かわいい~」「きれかわいい~」とほめちぎられてとっても上機嫌の私快調に車を運転していたら、外はもう真っ暗なのにライトもつけないで自転車に乗った真っ黒の服を着たオバチャンが横断歩道でもないのに飛び出してきおった急ブレーキで何とか接触はしなかったけど、私もうちょっとで隣の車道にカンペキはみだしてたぞ~~~いつもはちょっとガラの悪い言葉を吐きながら運転する私ですが今日はレレザブローとラナを褒めてもらってとっても善良な運転をしてたのにオバチャンは片手を上げて「悪いねっネエちゃん」とでも言ってそうな顔をしてちゃり~んといってしまいました。くっそ~~~~オバハン~~~~急ブレーキのせいでレレザブローとラナがシートからぶっ飛んだじゃないか~~~~ラナはハードケースに入れてあるからまだ大丈夫だけどレレザブローはソフトケースにしかいれてないんだぞ~~~ラナの支払いカードだからまだおわってないんだぞ~~~~~~帰ってすぐにレレザブローとラナを点検しなんともなかったからよかったけどオバハン顔はっきり覚えてるぞ~~~~~クルマよりも自分の体よりもウクレレたちを心配してしまった私U。K。U。L。E。L。EL。O。V。E
September 9, 2006
コメント(2)
発表会まで1ヶ月をきり、 スクールもいよいよ熱を帯びてきました今日からは相方は某資格試験のためにスクールはお休み。だから私はイケメン先生ともう一人の先生を従え、生徒1人でステージに立つことになります もう一人の先生はベースを担当してくださいます。今日レッスンの最後にベースも入ってくださって合わせてみました。今までウクレレ2本で演っていたのとは違い、やっぱり低音のベースが入るとメロディーがしまるっていうか深みが出るっていうか迫力が出るっていうかすご~~~い 私ごときのためにウレシイです。私のチームの名前は前書いた”OHANA”オハナになりました。リロ&スティッチで出てきたハワイ語で「家族」の意味。イケメン先生と私、お休みしている相方、この春まで一緒にレッスンしてたけど色んな事情でやめてしまった3人の友達。み~んなひっくるめて”OHANA”なんです先生を二人従えて”両手に花”の意味もありますが発表会はOHANAのほかにウクレレのチームがあと一つ。こちらはビートルズの「ミッシェル」をやるそうですあとはギターのチームがアコースティックとエレキとあってそのほかはピアノやフルートやサックスとか。。。最初は確かフルートとセッションするとかなんとかいってたなあ。。。でもなんとなくフルートってピアノとかと同じ匂いがして「姿勢を正しくしてキチンと聴かないと」って気がしてしまうのは私だけ?ピアノは昔弾いていたから親しみもあるし、サックスはなんか大人の楽器って感じがして今から楽しみなんですが どうもフルートは。。。どういう心構えで聴けばよいのかわかりません。 ま、いいか。みんな同じ頃去年の今頃始めた初心者が殆どでしょうし。それより自分の心配をしなければ聞けば本番まで他の人の前で弾いて度胸をつけるというような企画はないそうですそんなあ~私は目立ちたがりやだけど小心者のビビリなのにぃ~こうなったらやっぱり自分で外で弾いてみるとかして、度胸をつけないといけませんねがんばるぞ~(こないだのうつはどっか行ったみたいです)
September 8, 2006
コメント(7)
今日の朝刊を読んでいで 昨日兵庫、西宮であった幼女傷害事件に関する記事で逮捕された女が看護師と知りまずびっくり。そして記事を読み進めていくうちにその看護師が県立西宮病院の産科病棟の看護師だったと知りまたまたびっくり 県立西宮病院は私が息子を産んだ病院ですお産の時だけでなく、私は妊娠中も早産の危険やモロモロトラブルがありましたのでこの病院の産科の看護師さん、助産師さんには本当にお世話になったんです皆さん優しくて、12年経った今でもあの病院の産科の先生や看護師さんたちにはとても感謝していますこの事件の女は24歳とのことですので、当時私のお世話をしてくださった看護師さんたちとは全く関係ないのですがあそこで働いているスタッフさんがそんなことをするなんてとてもショックです一体何があったのか分かるべくもありませんが今あの西宮病院で診察を受けている、特に産科の妊婦さんたちに動揺が走らないように、遠くから祈るばかりです。そしてこの看護師さんがどうかキチンとなにがあったのか話して、罪を償い人として更正してくれるように願っています私も息子も、あの病院の産科のスタッフさんのおかげで幸せに暮らしているんですから。
September 7, 2006
コメント(2)
世の中紀子さんがご出産されて お祝いムードいっぱいですが私は久しく忘れていた「うつ」のようです。私がうつになったのは、ちょうど去年の今頃でした。なんとなく秋風が吹いてきて、朝晩肌寒くなって、虫の声が聞こえてきて。。。そんな時にちょっと私にとっては衝撃的なことが起こり夜眠れなくなり、色んな体の不調が出てきました。あの頃とは比べ物にならないくらい、体の不調の程度は軽いのですが心療内科の先生には季節が一巡した頃にぶり返すケースもあるから体の不調とか、心が晴れないとか、そういうのがあれば許される限り休んでいなさいと言われていましたので、今日は仕事休みました。こんなだからうつは 「勝手病」とも言われるのでしょうね~私のうつの原因である出来事は、今一応解決しかかっていて完全に解決すれば私も治るのかなあと思っていますが病の部分が心であるから、やっぱりやっかいです。この季節、もともとは大好きな季節だったんですがこれからしばらく、数年はニガテな季節になるかもしれません以上、今日のグチでした。
September 6, 2006
コメント(9)
今回の「がんばっていきまっしょい」は田中麗奈主演の映画のほうです。ドラマの方で内容がとてもさわやかだったので お気に入りのドラマだったんですが色々ネットを見ていると「原作や映画の雰囲気をぶち壊し・・・」とか「鈴木 杏主演ていうのを聞いていっぺんに興味をなくした・・・」とか、ドラマのことを酷評している意見が目立ったので”これは、一度映画も観てみなければ”と思いビデオを借りてきて見てみました。 田中麗奈が まだ垢抜けてないないんだけど時代背景が昭和50年代前半なので あんな感じがぴったりくるんでしょう。物語は大筋はドラマと同じなんですが、淡々とお話が展開していき全体的にスッキリして、なんとなく叙情的な雰囲気が漂っていました。昔私が子供のころ お姉さん達がしていたような マッシュルームカットのようなヘアスタイルをしていたり、今はおそらく絶滅したでしょうなつかしのブルマーをはいていたり昔の田舎の高校生をしっかり表現しています。 私はドラマからこの物語を知ったわけですが、違和感なく映画にもよかったなあ~って思いましたよ。ただ、やっぱり映画を先に観ていた人には ドラマの方は”ちゃらちゃらしている”とか”ハジケ過ぎ”とかそういう感想を持つ人が多かったのかもしれませんね。ドラマは時代背景が現代ですし、登場人物の恋の話があったりするのでそう感じる人が多かったのは無理ないかな?と思います。でも改めて、ドラマで作るんなら 何も同じものを作る必要はないわけだし高校生が恋をするのは 特権のようなものですし、私はドラマはあれで良かったと思います。映画の「がんばっていきまっしょい」はノスタルジーを感じさせてくれましたし部室になる艇庫なんかは いかにも高校生が使っている!って感じの小汚さがドラマに比べてリアルでした。そしてドラマにもいえてることなんですが瀬戸内海の穏やかなきれいな海が心をほっとさせてくれ、私自身が瀬戸内海に面した街で生まれ育ったことをよかったなあ~と思わせてくれました(私の場合瀬戸内海というより大阪湾といったほうがいいかもしれませんが。。。)「がんばっていきまっしょい」 今マイブームになりつつあります。原作の本も読んでみようかな?
September 5, 2006
コメント(2)
昨日息子の剣道の稽古がありました先月の合宿を経て、少し逞しくなったような気が。。。5月の連休から始めた剣道ですが、今までは初心者ということで 同時期に始めた子とTシャツに短パンのコンビだったんですが先生からのお許しが出て いよいよ胴着 袴、防具等を着けることになりましたで、昨日の稽古の後は先輩お母さんたちに私も息子も囲まれて剣道着一式の着方、防具の付け方、しまい方。。。。。いっぺんに色んなことを教えてもらったのですが 息子も息子の相棒も相棒のお母さんも帰る頃には 「忘れたね。。。。。 」先輩お母さんにも 「すぐ出来るようにはなるもんじゃないから心配しなくていいよ」といってもらいましたが、家に帰ってきて面をつけようとしたら ナント息子の首をしめそうにもう昨日はそれでメゲて、おしまいにしました。 で、今日先輩達のお下がりでどうしても息子にサイズが合わなかった夏用胴着、袴、それとコレコレの名前を忘れてしまったんですよね お店で。(ちなみにウチは宮本さんじゃありません) 剣道でこうやって腰にまくでしょ? で、「垂れネーム」という名前がどうしても思い出せなかった私。お店のオバチャンを前に焦る焦る。。。で、出た来た名前が「○○カクシ」・・・・・・・・・・下品ですみません・・・・・・・・もう少しでそのアブない名前を口にしそうになった時タテもヨコもガッチリした外人さんがあっさり 「垂れネームじゃないの?」と流暢な日本語で教えてくれました。あまりの美しい日本語で 「一応剣道部なのでね」と言ってくださったサプライズともうちょっとで「○○カクシ」といいそうになった自分に、か~~~~~っとしてしまい「に、日本語お上手ですね。。。」 オバチャンに「垂れネームを◇◇◇でお願いします」と注文してそそくさと帰ってきました。はずかし~~~これから剣道を志す剣士の母がコレではイカンと決心しそのまま本屋さんへレッツ・ゴーこの本を買ってきました 所作から剣道着一式の着け方、基本の技術などDVDも入っていますし例の「垂れネーム」もちゃんと分かりやすく太字で書いてくれておりましたふ~。本人の問題と言えばそうですが 母もいっぱい勉強しないと。ではさいなら
September 4, 2006
コメント(4)
我が家の近くに 小さなカフェレストランがあるのですがそこで今日TT-cafeというウクレレデュオのライブがありました。中村たかしさんとかねだたつこさん。とっても気さくな方たちで ラインナップもおなじみの曲が多く親しみやすいライブでしたかねだたつこさんがもっている黄色のウクレレは今日のステージでもバックに飾ってあったので、お店においてあるオモチャかな? ね?ちょっと分かりにくくすみませんが飾ってあるのが分かりますか? 2ステージ見たんですが息子も飽きずに聴き入っていましたよ STAGE1 1、ワン ノート サンバ 2、浜辺の歌 3、トップ オブ ザ ワールド 4、ココナツ アイランド 5、ソー ダンス サンバSTAGE2 1、小さな竹の橋 2、パーリー シェルス(真珠貝の歌) 3、朧月夜 4、カフェ ズィーニョ 5、ピンクパンサー 6、パイナップル プリンセス 「ワン ノート サンバ」と「ソー ダンス サンバ」はボサの名曲だし私は小野リサのアルバムでよく聴いていたんですがかねだたつこさんのキュートな歌声は リサの呟くような歌い方と違ってかわいらしくて新鮮でした小柄なかねださん。一緒に写真も撮ってもらったんですが私とあまり背も変わりません。ギターが大きそうですが、才能は体格を凌駕するんですね~ やっぱりこのサイズがかねださんにはかわいい?でも今日の3ステージ以降では多分使われるんでしょうが バンジョーも弾かれるし何でもイケるわよって感じでした。 中村たかしさんは多分コンサートウクレレを中心に弾いてらっしゃったと思うんですが見たこともないない高いフレットから低いフレットまで一気に弾くテクや弦をグルグル回しながら弾くテクや、ボディをパーカッションみたいにたたいてリズムをとったり もう面白くて目がクギズケでした。いろいろテクニックの名前とか教えてもらったんですがテンパっててわすれました。また、イケメン先生に教えてもらおう(きっともっと上手になってからねと言われるでしょうが。。。) で、今日買ったアルバム カフェ ズィーニョやピンクパンサーなど今日演奏してくださった曲も入っていて とても楽しいアルバムです 今日の2ステージでは聴くことが出来なかったけど バンジョーウクレレの ナンバーも入っていて、楽しみが増えました。 カフェの外で咲いていたゼラニウム こんな感じのログハウスのステキなカフェです おまけ IWAOさん一緒の画像も発見してしまいました おまけ2 ”おいらは一人で留守番かい”とふてくされていたキキです
September 3, 2006
コメント(12)
初めてウクレレを買った頃に、自分なりに ”こう?、こう?”と思いながら一生懸命弾いていた曲。今日色々引っ張り出して弾いてみました。今まであんまり進歩してないような気がしてましたがやっぱり去年からスクールに行ったせいか「ここはセーハで、この指使いで。。。」とか「このリズムはシャッフルで弾いたほうがカッコイイな」とか以前やってたときとは 多少上手くなっているような気がしました「TSUNAMI」や「少年時代」は、しっとり弾けたようだし「A列車で行こう」は雰囲気もなんとなくジャジーに出来た気が。。。 1年通ったの、まんざらではなかったみたい。「継続は力なり」、真理です。
September 1, 2006
コメント(10)
新学期が始まった今日息子の学校では 「引渡し訓練」というものがありました。地震などで大きな被害が出た時、学校に保護者が集まって子供たちを確実に引き渡すという訓練です。私は6年間のうち2回ぐらいしか行けなかったのですが(仕事があって)保護者がこれない子供は知人が引き受けるか、それも出来ない子は先生が確実に家まで送り届けるそうです。息子は今まで殆ど友達のお母さん預かり組みだったので今日は私が行って 「どーしたん?仕事クビになったん?」と真顔で聞いてきました小学校生活最後の訓練なのでせっかく休みを取ってお母さんらしく行ったのにガックシですでも今日は私みたいに仕事をお休みとって行った保護者も多いでしょうけど実際の地震は当たり前ですがイキナリやってきますし知人の預かりというのは殆ど機能しないでしょうねぇそうなると先生が送り届けるというケースが多くなるんでしょうが、先生ってタイヘン。自分の家族も気になるでしょうに。。。と思うと気の毒になってきます。でもま、今日はカンカン照りを覚悟していたのですが曇ってて涼しくて初秋っぽくてよかったですほんとに地震の時もこんな日だったらいいなあ(←オバカ丸出し)
September 1, 2006
コメント(0)
全33件 (33件中 1-33件目)
1