妖陛の蜻蛉日記

Moi dix Mois

Gt.Mana Ves.tearge→GIRL'e→摩天楼→ MALICE MIZER →Moi dix Mois
Vo.Seth →Moi dix Mois
Voice & Gt.K →GRAND ZERO(建)→Moi dix Mois

マリスミゼル活動休止後、Manaにより結成されたゴシックメタルバンド。
ボーカルの声・歌い方が凄くガクト似で驚いたけど、Manaがプロデュースする「シュバルツ・シュタイン」というユニットもボーカルがガクト似で、唖然としたね;
曲は簡単に言うと、マリスミゼル+メタルみたいな感じ。
でも最近だんだんJukaとGacktの声の違いがわかってきた・・・
宇多○と倉○の声の違いがわかってきたように・・・笑
マリス好きだった人、速い曲が好きな人はハマるんじゃないかな、と思うよ。
ヨーロッパ公演も終えたMoi dix Moisだったが、2005.04.24の渋谷AX公演を最後にJuka(Vo)がプロジェクトメンバーから外れるとのこと。
あとで気づいたことだがKazuno(Bass)とTohru(Drums)も脱退していた。
2006.3.1ついに新生Moi dix Moisの初音源もリリースされ、今後の展開が注目される。
個人的に新ボーカルSethはJukaとKlahaを足して2で割って、さらに若干Klahaよりにさせたような声のボーカリストのような気がしたw(わかりにくいかなぁ…)


所持音源
~Vo.Juka~
Maxi Single 『Shadows Temple』
* 『Pageant』
*
Album 『Dix infernal』 初回限定盤
* 『NOCTURNAL OPERA』 初回限定盤

~Vo.Seth~
Album 『Beyond the Gate』 初回限定盤
通常盤と共通の7曲に加え、ボーナストラックに全曲のinstrumentalを収録した全12曲入。


好きな曲
「Dialogue Symphonie」「La dix croix」「Shadows Temple」「Nocturnal Romance」「bestige」「monophobia」など

好きになった経緯・理由
Manaがユニット組んだということに興味を持ち、雑誌を読んでさらに興味を持った、という単純な理由。
しかし聴いてみるとドラマティックな展開など、独特の世界に誘い込む魅力に惹かれた。
さらには当方、速い曲が好きなので。。。笑


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: