全1636件 (1636件中 1-50件目)
摩天楼オペラ 苑昨日友達に教えてもらった、摩天楼オペラのボーカル、苑さんの、YouTubeチャンネル。主にV系を原曲キーで、ハモリも自身で用意して歌ってみた動画を公開してるんだけど、90年代〜2000年代と、聴いてきた身としては選曲もさることながら、その曲へのハマり具合に感動!当時を聴いてきた人には、是非とも一度は聴いてもらいたい。カバーアルバム出してくれたら、買う!!選曲リストX JAPAN「Silent Jealousy」「Rusty Nail」「Longing〜途切れたmelody」「DAHLIA」X「I'LL KILL YOU」PIERROT「SEPIA」「トリカゴ」陰陽座「空に叢雲花に風」「甲賀忍法帖」L'Arc〜en〜Ciel「winter fall」「flower」Raphael「Holly Mission」「不滅華」MALICE MIZER「ヴェル・エール〜空白の瞬間の中で〜」「ma cherie〜愛しい君へ〜」Janne Da Arc「RED ZONE」「-救世主 メシア-」SIAM SHADE「切なさよりも遠くへ」Versailles「Aristocrat's Symphony」GLAY「Winter,again」「Missing you」LUNA SEA「Thoughts」Laputa「揺れながら...」La'cryma Christi「偏西風」「未来航路」「Lhasa」ROUAGE「白い闇」「Queen」DELUHI「シェイド」シド「嘘」D-SHADE「ENDLESS LOVE」ナイトメア「アルミナ」河村隆一「Glass」D「闇より暗い慟哭のアカペラと薔薇より赤い情熱のアリア」Sleep My Dear「Φ〜幾千の記憶〜」La'Mule「ask〜ガラス神経〜」LAREINE「憂いの花が綴る愛」ヴィドール「人魚」さぁ、みなさんはどこから聴く?昨日知った私はほとんど一気に聴きました(笑)陰陽座なんて、瞬火と黒猫を一人二役やってるけど、どっちも合ってる!甲賀忍法帖の高音がトリハダもの。そして最新作にはヴィドール…コレからの更新にも期待が高まる!!
2022年02月02日
コメント(0)
ラジオ漬けになってる現在の私。もちろん今でも音楽を聴くならJ-POPよりもヴィジュアル系が好き。それは変わらない。でもね、音楽の比重が以前より低くなってるのは確か。お笑いが今は大きいかな、ラジオしかり、バラエティ番組しかり。一人暮らししてたときに、たまたま観た水曜どうでしょう。そこからどうでしょうにどハマり。DVD買ったり、PARCOでのイベントに行ったり。大好きです。特に好きなのは原付の第一弾と夏野菜スペシャルのDVD、あれはよく観たなぁ。それと、釣りバカ2、対決列島、これも大好物。安田さんの決死の牛乳いっきw最高です。プライベートでは、楽天ブログをきっかけに知り合った方とお付き合いし、そっから結婚まで…式を挙げ、子供も生まれて、家族3人で暮らしております。1人暮らしのときに観た仮面ライダー電王以来、今もシリーズ^_^続けてるんだけど…今回のリバイスから、ようやく息子が仮面ライダーに興味持ってくれるようになって。年末、初めて2人で映画館で鑑賞してきました。自分の好きなものを、我が子と共有し、堪能する…なんて幸せなことなんだろう。いつか、ヴィジュアル系も一緒に楽しめたらいいけどなぁ。
2022年01月20日
コメント(0)
久しぶりにここのブログひらいたら、まだ閲覧してくれる方々が日に50前後アクセスあるとな…こんな、なんの更新もないブログに来ていただいて、ありがとうございます。何度も、ここを消そうかと思ったことやら。最近のわたくしとしては、ほぼ音楽より、お笑いに重きを置いております。音楽はディル(sukekiyoとプチブラ含む)とYetiを聴くくらい。あとはmuccかな。緊急事態宣言でいっとき自宅で仕事するとがあり、それをきっかけに、ラジオにハマっております。今はかまいたちのヘイ!タクシー、空気階段の踊り場、ナイツのラジオショー(ほぼ火曜と水曜のみ)、アルコ&ピースのd.c.garage、佐久間宣行のオールナイトニッポン、ハライチのターン、おぎやはぎのめがねびいき、マジカルラブリーのオールナイトニッポン0、中川家のラジオショー、バナナマンのバナナムーンゴールド、サンドウィッチマンのラジオショーサタデー、オードリーのオールナイトニッポン。この辺は毎週ほぼ欠かさず聞いとります。あとは、突発のオールナイトニッポンや、24時のハコ。聴いたらとか、ね。とりあえず、生きてる報告、でした。
2022年01月19日
コメント(0)
mixiが全然つながらない!せっかくライブレポも書いたのに…そんなわけで、珍しくこっちにうpしてみる。Mahiro Ohishi PRESENTS『拝啓勇様~麝香連理想~』名古屋ボトムラインしょぼライブレポではありますが、行けなかった人の為に。もしよかったら読んでやって下さい。勇さん、本当にありがとう。
2010年08月11日
コメント(0)
大佑が亡くなってから、ここの時計は止まっています。閉鎖しようか悩んだけど、ここには蜉蝣の思い出がたくさん詰まってるし、そのままにしておこうかしら。。。気分が変われば消すかもしれないけれども、しばらくはこのままです。大佑が亡くなった後、MoranのZill氏が亡くなったり、boogiemanのボーカル・ジュンノ氏が体調不良で脱退したり…本当に今年のヴイジュアル系はなんだか様子がおかしい…
2010年07月28日
コメント(0)
具合悪いとき、甘えたくなるよね。弱くなるっつーか。でも…あれなんだな、一人でなんとかするしかないんだな。辛くてもなんとかメシ食って、洗濯して、汗流して。だるいけど、弱音はここに吐き出して、ふんばろう。あそこに書いても後々めんどくさいことになるし。なんかヤだね。普通に風邪ひいただけならいいのに、無駄に愚痴もたまるわ。近々iPhone4予約しにいこうかな(悩)
2010年06月15日
コメント(0)
楽天って、いつの間に出会い系ブログとアフェリエイトブログばっかになったのかねぇ。足跡にある人んとこ行っても、そればっかだ。あーめんどくさい。本当はアメブロとかに移ってみたいけど、ここのブログサイトで頑張ったライブレポとか消したくないしなーまたここ放置にして、ブログだけ別の場所で始めるか、どうしようかしら。悩み中。そして今日は仕事が踏んだり蹴ったり。頼まれたことこなして、終わったーと思ったら、次から次へと追加され…別の仕事だったらまだいいけど、同じことの繰り返しってモチベーション下がるよね。なんでさっきの仕事とまとめてくれなかったの??って。もうねー、そんなんの連続で、今日はとことん疲れましたよ、こんちくしょー。あぁ、ぐったりです。早くに終わったって言うのに。そして明日休みなんだが、友達誰もつかまらん。数少ない休みだから、満喫したいけど…こうなったら昼間はテキトーに出かけて、ショッピングでもしようかな。あと、ジムにでもガッツリ行こうかしら。1,2週間くらい運動してないしね。最近背中の凝りが酷いんだよーしくしく。やっぱしばらく運動しないとそうなるよねぇ。ストレスが溜まると、音楽への欲求が高まる。最近はディルの日本武道館ライブDVDを電車の中でiPodで観ながら通勤するのが楽しみです。残→激しさと、この胸の中で絡み付いた灼熱の闇→羅刹国→THE IIID EMPIRE→CLEVER SLEAZOIDの流れが大好きです(*´ω`*)そして最近キャンゼルってバンドを初めて聴いたのだが…ボーカルのいっちって元みるふぃねだったんだね!!キャンゼル聴いてから知ったもんだからビックリした。ビックリたことがもう一つ。俺を知ってる人は知ってると思うが、俺mixiもやっててね…ex.Syndromeの龍夜さんが、mixiでメッセージをくださって…マイミクになってもらっちゃった(*´∀`*)どうやら新バンド始めたみたいよ!ELLECTNINEっていうバンドを、今年結成したようで。うぉーアツい!!!これからライブもあるみたいだし、観に行ってみたいものです。高崎はちょっと遠いけどw
2010年05月29日
コメント(0)
言い始めたら本当はキリがないんだろうけど…きっとこれくらい理不尽なことは、ここ読んでくれてる人たちにとっては普通のことかもしれない。でもね…やっぱ理不尽なことにぶち当たると、仕事へのモチベーションが下がるよね。いついつまでに搬出だからって、仕事急ごうとして…直す箇所見つかったから、その担当のところに、急ぎですって渡したのに…聞いてないと言われ。挙げ句の果てに俺のせいに。俺責められるも、やっぱ先輩にキレられないじゃん…言ったじゃないっすか!なんて。もう、すいませんって言うしかないよね。立て続けに…手が空いたときで良いからくらいのノリで渡された仕事。急ぎの仕事が続いたから後回しにしてたら…次の便にいれるって言ったじゃねぇか!!言ったことくらいちゃんと守ってくれよ!!!!と激怒され…いえ、言われてないんですけど…なんて言えず。(実際言われてないのは周りも知ってる)多分そんなこと言ってたら、俺を逆撫でするきか?ともっとキレられてたんだろうなぁ…本当この時期はドタバタ過ぎてイヤんなっちゃう。。。もうなんかツイてなさすぎだよ、ホント。そんなことあって、昨日は結構飲んで酔っぱらった…今日もちょっとイライラしてる上司に怒られる場面あったけど、昨日の今日…あー夜酒飲もうこれで対処だよね(爆)今夜はビール500一缶に、ホッピー1本。ホロ酔いでござる。そうそう、先日モンハンフロンティア始めたんだよね。やっとランクが12になった…良いラスタを手に入れたいものだわ。。。これからまたやろうかな(*´ω`*)
2010年05月21日
コメント(0)
5/10は仕事終わった後、職場の先輩たちとアキバいってきた。モンハンフロンティアやり始めるために、ヨドバシで色々購入。グラボのGフォースGT220。モンハンフロンティアバージョン8.0。モンハンフロンティア向けWindows用ゲームパッド。Windowsメッセンジャー用のイヤホンマイク。これで完璧にできるはずっ!あとは帰ったらグラボを挿せるかどうかだ…買ったあとはそのまま先輩たちとアイカフェAKIBA PLACE店でモンハン(笑)ハンゲーム版でとりあえず登録してみたよ。さっそくパッケージについてた特典の装備をつくってみた。剣士なのに、見た目は僧侶っぽい。武器は太刀2つ、ランス2つ、ライトボウガンがもらえた。いきなり強い武器(*´ω`*)麻痺と雷属性がついて攻撃力768の太刀…しばらくは楽できそう(笑)22時過ぎにアキバで解散→帰宅。さっそくグラボを取り付……けられないっ?!(;´д`)なんか一部の金具が飛び出してて蓋が閉まらない状況に。替えの金具があることに気付き、せっせと付け替え…いざ、挿入!なんとか…なんとかやったったで…おじちゃんは…起動!!おぉぉ~(*´ω`*)キレイにスムーズに動く…さすがグラボさん。…ん??画面が揺れ始め、自動調整中だかの文字。どゆこと?!そのまま電源がきれる(苦笑)えぇぇー(;´д`)意味わからん。再度グラボ挿し直し、やってみても途中でダメになる。そしてグラボの熱いことといったらハンパない。不良品?!いや、ヨドバシの店員は電源がどうとかいってたが…まさか電源量不足??どっちにしてもショックだ…グラボ抜いて、標準の状態でもっかいモンハン起動。あ、ゲーム起動できんじゃん。ただ、微妙に動きがなめらかじゃないけど…この際仕方ない。やれないよりはマシかな。試しにランポス8頭討伐クエ1回やって、やめました。んー大変な夜中だったな。そんな最中、携帯やらmixi上やらでお祝いメールいただきました。パソコンと格闘してる間に27歳になってしまいましたが、なんかこの頑張りが一気に報われたような気分…ありがとう(*´ω`*)5/11。仕事終わった後渋谷で大佑観てくる!昨日きた、the studsオンライン経由の大佑からのメールに嬉しい一言が。「私が作った曲や歌詞。私は蜉蝣やthe studsの歌を歌いたいのです。」蜉蝣やthe studsの歌は歌い続けてくれるみたいだね!!(嬉)これからも大佑を応援したいと思います。仕事終わり、急いで会場向かうも…着いたらもうアンドがやってた。しかも最後の曲(;´д`)大佑の次に観たかったバンドが一番手とは…仕方ないか。6人ステージにいてびっくりした。Mix~のYUKIが共演してたのね(笑)続いて音源聴いて気になってたDELUHI。まず最初は「Two Hurt」からスタート。曲もライブでの再現力も半端なくカッコいいんだが…なんかステージングがなぁ。もっと激しく動いて煽っても良い気がするのに。もったいない。決して大人しいわけじゃないんだけどね。他の曲も…知ってたのは「Shade」と「Orion once again」くらいか。知らない曲も凄くカッコ良かった(*´ω`*)F、T、O!とか叫ぶ曲ね。いやぁ~結構勢いのあるバンドだね。O-EASTを皮切りにワンマンツアーが決まってて、3ヶ月連続リリース、ファイナルは赤鰤!凄いねぇ~DELUHI。続いてカノン。アンカフェのDr.輝喜が司会進行ということで…カノンのプロジェクトの宣伝を。普通に他のバンドの出番くらいの時間だらだらとトーク。正直これですげぇテンション萎えた。ライブなんだし、曲やりゃあいいのに。トークショーならライカかタワレコでやってほしいよ(苦笑)カノン作のケータイゲームアプリの宣伝も兼ねて、夏のコミケに出るらしいよwようやく終わったと思いきや…更にここで、サブステージに出てくるseek。MIKI、アンドからボーカル(名前わからん[s:319])とキリって人、DELUHIからボーカルとギターが出てきてトークタイム。共演バンドへの質問、マネージャーからの苦情などを面白く弄りつつ話す飼育。正直カノンの出番よりマシだったが…辛かった(;´д`)やっと大佑の出番!AXと同じ1曲目。雨の日も~って歌い出しのやつ。大佑出てきてテンション上がり、気付いたらセンター3列目まで来てた(*´ω`*)続いて…キター!!朦朧エピローグ!アウェイなだけに客のノリはイマイチだけど、関係ないぜーっ!!今回もしっかり自己の解放叫んできた(笑)あとちょっとMCもあった。「君たち…革製品って身につけたことあるかい…?皮の手袋は、汗をいっぱいかくと…全く脱げないんだぜ…」と、若干の自虐ネタwあのMCのしゃべり方は蜉蝣の時から変わってないですな。ラストの曲では最前の柵に登りながら歌ってくれて…手の届く距離だから、思わず大佑の腕掴んじゃった(笑)全5曲の短い時間だったけど、来て良かった。次回のワンマンはアウェイじゃないから、もっと激しく楽しくノレるかなー(・∀・)やっぱ他の客のノリって大事だよね。テンションが上がりきった後だったので…トリのミックスはあんま観たい気分じゃなかった。いやぁ~客のノリは凄かった!さすが主催バンドなだけはあるね。3曲くらい聴いて、出てきちゃった…出た後は地元の飲み屋へ。ラストオーダー過ぎた後だったけど、誕生日だからって言ったら色々出してくれた(●´∀`●)イットクの大将、なんだかんだ優しいな。そして大将も同じ誕生日で、なんかつながりを感じたwwwいや~同じ誕生日の人なかなか出会えないよ。ビックリした。せっかくなので、1杯2000円の日本酒と、6貫1400円の和牛にぎり寿司で豪華なシメをして…幸せな気分で店をあとにしました。大佑みれて、美味しい食い物と酒を摂取できて…なんだかんだイイ誕生日でした。ちゃんちゃん。
2010年05月13日
コメント(0)
してしまい、昨日は朝から気分落ちてしまってた…でも、昨日は久しぶりに2桁参加の俺主催のアレ!昼から徐々にテンション上がっていき。22時くらいがクライマックスでした(●´∀`●)楽しい一日だったなぁ~友人には本当恵まれてる気がした。でも、二度とあんなアホなことはしない。昨日はみんなにそのこと告白して、懺悔。よし、気持ち切り替えよう。
2010年05月09日
コメント(0)
Amazonで新しい音源を!音には常に飢えております、妖陛です。今回買ったのは…愛狂います。「ケセラ:セラ」(初回通常盤)D「7TH ROSE」(初回限定盤A)kannivalism「helios」(初回限定盤B)AKB48「神曲たち」ヴィジュアル系と一緒にアイドルにも手を出してしまったwJ-POP買うのも珍しいオイラですが、アイドル買ったのもしかして初めてかも…あ、昔Folder5買ったなwでもアレはアイドルじゃないか??愛狂います。は最近の若手バンドの中で一番好きかも。昔の少女-ロリヰタ-23区を彷彿させるような…過去買った音源も、大体気に入る曲が入ってる。最初はShock Edge2008に参加してる曲で聴いたのだが、「あ、いいかも」ってレベルで。そっからYou Tubeで「ハンマー≦ヘッド」「サイコ×レタア」を聴いて…「明日買いに行こう」ってなってwなんか、そこからだいぶ聴きまくったねぇ。今回の「ケセラ:セラ」も今までの流れから大きく外れてなくて。よく言えば、愛狂います。らしい曲だなーって思った。悪く言えば、マンネリ化しそうwwwもうちょっとなんか、一皮剥けてくれるといいんだけどなぁ。初回通常盤のみに収録されてる「暗殺-ANSATSU-」も良いんだけど、似てる曲があるwそんな愛狂います。で一番好きなのは「裏姫」だったりします。あのホラーでメルヘンな感じの歌詞がしっくりくる。サビのメロディーも耳に残るから、思わず口ずさんじゃうんだよねwDは2ndアルバムでガッカリしてから離れてたんだけど…メジャーいってからなんか勢い出たんじゃない??ドラマの主題歌にも使われて。タイトル曲の「7TH ROSE」がやたらカッコイイ。そして捨て曲がない。PVも完璧な美しさ。メジャーいって落ちちゃうバンド結構いるけど、Dはインディーズの頃からブレてないよね。本当カッコイイバンドになったと思う。久々に聴いたけど、良いわコレ。蟹は5日に観るしっていう理由で買ってみたwもうなんだろう…ヴィジュアル系ではないねwそもそもバロ時代からそんなにヴィジュアル系っぽくはなかった気がするけど。長い曲も安心してじっくり自然に聴ける。そんな安定感があるバンドになった気がする。怜、おかえり。付属のライブDVDも結構良い内容で。リトリとか楽しそうにプレイしてる蟹を観て、5日が楽しみになったよ。でも5日一番楽しみなのは大佑だけどねwww明日働いたら休みだー!!!背中が凝ってて痛い(涙)
2010年05月03日
コメント(0)
もうなんか、色々テンションのおかしい毎日なこの頃です。かつら屋になって4年が経過しましたが、毎月の20日過ぎの忙しさには慣れないです(;´д`)というか、グッタリw先月までは酒飲まなきゃやってられんと、残業後の飲酒でストレス発散とかしてたけど…今月はそこまでではないかな。来月は歌舞伎座がなくなるとはいえ、演舞場、御園座、松竹座と歌舞伎は開くから暇ではないんだけど…なんだろうねぇ。最近は充実してないようで充実してるのかもしれないね。音楽にドップリで、ゲームは会社の先輩たちと夜PS3でバトルフィールドやって、父さんとはプリズン・ブレイク観て。休みも一人で映画見に行ったり、友達と遊んだり飲んだり…足りないモノは恋愛くらいかなw欲しいけど、焦ってもなかなか良い恋愛は出来ないしねーとりあえずは今まで通りマイペースにのんびりゆっくりいきますか。多分今の俺はそんなに向上心がない気がするwww仕事に貪欲ではないし…全くないわけではないんだけどねw会社のゴタゴタだったり、その他諸々に嫌気がしてるからかも、今。あと、来年のアパート更新日までに引っ越すことが決まったーw都内に越すことももうちゃんと話はしたし。荷物の問題は何とかしなきゃだ。それにしても、都内といってもどこに引っ越すか…職場のことも考えて、色々検討したいな。一人での休みの日にでもプラプラしてみっか。
2010年04月23日
コメント(0)
5/5の渋谷AX!!EXTRA-TERRITORIAL[出演]kannivalism/12012/大佑と黒の隠者達/boogieman/BugLug/DOG inTheパラレルワールドオーケストラ各会場スペシャルセッションありOPEN 16:00 / START 17:00【TICKET】¥4,800(tax in)+D代mixiの各バンドのコミュみたら…結構売りに出されてるもんだね。売り手がなんとか見つかったので、取引させてもらった。急に大佑が観たくなったもので…4月のWESTでのソロワンマンのセトリみて、凄く観たくなったのである。怨み言(蜉蝣)光の影(蜉蝣)R指定(蜉蝣)朦朧エピローグ(蜉蝣)執行猶予三年(蜉蝣)大佑、ソロで結構蜉蝣の曲やってるのよね。6月は渋谷O-EASTでのライブも決まってるようで…そっちも行きたいものだわ!!
2010年04月21日
コメント(0)
ココの更新を停止してからだいぶ(?)環境も変わってきました。仕事では後輩がやっとできて、周りの影響で仮面ライダーを見始めるようになって、彼女と別れて一人になって…酒に溺れたりもして。あ、アル中にはなってないです( *´艸`)でも、ちょっと社会人らしからぬことにはなったけど…音楽も元カノの影響でチラホラJ-POPも聴いたりして。珍しくGReeeeNや、SOUL'd OUT、鴉、中川翔子とか買ったよ。でもやっぱり俺はなんだかんだでヴィジュアル系に戻ってくるんだよなーいくら時代が変わろうが、他のメジャーなアーティストたちに比べて下手だろうが、二番煎じで似たり寄ったりしてようが…俺にはこれが一番落ち着く。なんか、改めて最近思った。他の音楽も知らなきゃいけない気がして手を出すんだけど、義務的な雰囲気を感じてしまってさ。しっくりこないんだよねーそして、クロチャとかでV系の音源を毎月買ってたあの頃ほどは買えてないけど、たまに行ったらまとめて結構買ったりしてます。一昨日は東京ミカエル。、JiLL CHRiST、愛狂います。、ダウト、Dを買ったよ。ちょうど去年くらいからかな、愛狂います。を聴き始めたのは。メルヘンな雰囲気と、ホラーな雰囲気が良い感じで混ざってて。曲的には初期の少女-ロリヰタ-23区を彷彿させるような。ライブ観てみたいけど、まだ行けてないのが残念。ライブと言えば、今月東京ミカエルの高田馬場AREA見に行ってきたけど、良いね!もう10年選手なんだね、ミカエルって…俺がミカエル知ったのって、ブラッサムの頃だったけど、それでも数年前だもんね。正直動員的にはアレだったけど、とても良いライブだったよ。ミカエル知らない人はもったいない!ヴィジュアル系だけど、ヴィジュアル系っぽくないストレートな歌詞がとっても合ってるバンドだから、V系聴いたりしない人にも好かれそう。またライブ見に行きたいもんだわ。今月は珍しくもう1本ライブ見に行くのよね。今週、池袋へ、Metry観に。Metryは元フィオーレのボーカルとギターの新バンド。いや、もうね、フィオーレでしかないんだけどねwYou Tubeで視聴したけど、フィオーレにしか聞えないwwwでも、あの切ない歌詞が耳に残るんだよねぇ。ライブ見に行くとはいえ、仕事後だから出番終わってないかがちょっと心配><観れるといいなぁ。
2010年04月12日
コメント(0)
雀羅と、カレンが…もちろん同時にではないけども。それにしても、雀羅とか今レアだよなぁ…一日復活は初なんじゃないか?しかもボーカルが明透遊とかアツいわ(*´ω`*)砦も出るみたいだ。
2010年04月10日
コメント(0)
俺のこの大したこと書いてないブログを、昔から読んでくれてる人から書き込みが…嬉しいです。本当プライベートなことや、どうでもいいこととかしか書いてなかったのに…ありがとうございます!!4月に入り、社会人5年目突入しました。このブログ始めたのも、学生の頃だと思うと、随分昔なんだな…放置してた期間も結構長いけどw今月はついに歌舞伎座さよなら公演の最後!!さっき稽古見に行ってきました。勘三郎さんが、ちょい役なのにめちゃくちゃインパクトあって…さすがだなぁと思いました。稽古見に来てる人たち、ほとんどが笑ってたw話は変わって、今月のヴィジュアル系ライブ…4/14にMetryが出る4マン見に行く。友達に無配貰ってきてくれって言われたんだが、普通に俺自身も観たかったんよね。フィオーレが好きだったから!!とりあえず、その日が確実に休みじゃないんだが…間に合ってくれたらいいなぁ。
2010年04月01日
コメント(0)
俺の過去を知ってくれてるあの人、これからの俺を知ろうとしてくれるこの人。どっちも今の俺には…な、わけで。難しい。あの人は多分気まぐれなんだろうけども。色々と壁があるしね。ともかく悩みがつきない今日この頃…幸せになりたい。今日の嬉しかったことと言えば、怪盗ロワイヤルでジャズをコンプできたくらいかなw
2010年03月30日
コメント(0)
V系に多い気がするなーアタシは野良猫~とか捨てられた~とか…そんな歌詞の曲。気づいただけでもシド、Wizard。そしてダウトのニューアルバムにもwなんだろうねぇ…女性視点で歌詞を書くと、こういうのになっちゃうものなのかしらね。そして女性の共感を呼ぶのだろうか…なんか、急にこういう共通点が気になったので書いてみた。探せば、他にも野良猫やら捨て猫を捨てられた女性に見たてて歌ってるかバンドいるもしれないね。
2010年03月21日
コメント(0)
タイトルは最近買ったものについてwCARNIVAL浮世は、ダウトのニューアルバム。ダウトはボーカルが元Mist of Rougeという、Matinaのバンドが好きだった俺にはアツいバンドなんです。曲調は全然Matinaじゃないんだけどね。でも、あの声にしっくりくる曲で悪くない。むしろ、あの頃よりも売れてるwガンダムUCはBlu-rayの売り上げランキングをまた更新したんだってね。ちょっと前までエヴァの序が4万なんぼで…それをサマーウォーズが塗り替えて、更にUCが1週間後の更新とな。Blu-rayだけで5万数千、DVDも3万枚売れて、DVDとBlu-ray同時にオリコン1位とかwすげぇ売れ行き。でも、それも納得の内容。前評判だけじゃない。ホントに大迫力。小説読んでない俺だけど、小説読みたくなるくらい面白かった。コックピットの動き、ファンネルの動き、モビルスーツ戦闘、ストーリー…次の巻がすぐ見たくなったけど、次は秋なんだな(;´д`)先長い…
2010年03月17日
コメント(0)
某所では某宣言してたけど…こっそり解禁してる妖陛さんです。この名前名乗ったの超久しぶりな気がするwんー今夜は仕事帰りにジムいって…7キロ半走って、筋トレし、更に2キロ半ペダル立ち漕ぎの有酸素運動。いや~相当汗かいたけど…結局人●町の立ち飲み魚居酒屋で、友人Fと飲み…良い気持ち(*´ω`*)Fは演●場の仕事してる関係で、某お芝居のチケット回ってくるらしくてね。俺、勉強がてら観たい演目だから欲しかったのよね。そんで、俺にくれるっつーから、もらう流れで一緒に飲んできた、みたいな。すげー色々喋ってきたな。仕事のこと、V系バンドのこと、仮面ライダーのことwwwwwとにかくあっという間。楽しかった~。19日は後輩ともらったチケでお芝居観てくる!!Fくん、今日はありがとねー。riceのインストライブ、楽しんできてw
2010年03月16日
コメント(0)
恋愛はとても必要なものだと思う。よく「人は一人じゃ生きていけない」だなんて言葉を耳にするけど、その通りだと思う。言い訳にするつもりじゃないけど、、、去年から一人になって、正直弱ってしまったと思う、いろんな意味で。仕事に対しても、プライベートに対しても、メリハリがなくて…追われるがままな生活になってきて、いまいち人生を楽しめてる気がしない。気がつくと、過去を振り返り、あの頃は良かったなと回想してしまう。情けない…でも、それだけあの頃は輝いていた気がする。何をするにしても良い方向を向いていて。それを考えると、やっぱり自分にはパートナーがいた方がとても充実しているんじゃないか、と。んー…でも、どうすればいいのか。藁をつかむ思いで、某大手のアレにアレしてみたんだが…音沙汰なし|||_| ̄|○|||なんだ、ここ。結局は自分次第なのかね。求めてても仕方ない。来るときが来たら来るもんだ、と人は言うけど…それだと焦りも募るんです(;´д`)むー…自分に合った良い人と巡り会いたいものですね。馬鹿話でもして、笑い合いながら、楽しく晩酌したいなぁ。って、結局酒www二日酔いには気をつけましょう(爆)
2010年03月15日
コメント(0)
を精一杯頑張って生きていきたい。先日近所の総菜屋「さ●●ま屋」のおばちゃんが亡くなった。俺は小学生の頃から通ってたから、思い入れあったんだよね。その頃はよくハムカツをおやつに買って。ここ数年も、友達や彼女を連れてよく行ってた。あそこの味噌カツが美味くてね…そんなに特別親しかった訳じゃないけど、気さくな人で、行くたびに良くしてくれたもんだ。やっぱり、知ってる人が亡くなるって言うのは、寂しいし切ないね(涙)
2010年03月15日
コメント(0)
今まで足跡数が10前後だったのに、解禁してから5倍に増えてる。素通りでも、これは嬉しいです。みなさん、見てくれてありがとう(*´ω`*)さて、今日は休みです。今日明日の2連休が終われば、またしばらく休みなしの生活…すげぇリフレッシュしてやるんだ!!そうしないと乗り切れないからね。そうそう、モヤさま2のDVD第7巻。健康公園を歩く大江アナの痛がる声が、微妙にエロイと思うのは俺だけでしょうか(爆)そんなモヤさまも来月からはゴールデン…しかも1時間番組になるらしいよね。良くなって欲しいとは言わないから、劣化だけはしないでほしいものです。そろそろ昼飯食おうかな。
2010年03月13日
コメント(0)
特にこれといった大きな理由はないんだけど。久しぶりにこっちのブログ、書いてみた。mixiではかけないこと、こっちで書いていこうかな。掲示板も閉鎖をときました。私書箱もありますが、俺と話をしてみたい人いたら、どうぞ話しかけてやってください(笑)さて、明日は休みだ。結局一緒に遊ぶ友達が見つからん。まぁ、日曜はKと卓球するけど…土曜は何もないって…切ないのぅ。でも溜まってる録画したビデオに、レンタルしてあるプリズンブレイク。そして先日買ったモヤモヤさまぁ~ず2のDVDに、ガンダムUCのブルーレイ。引きこもろうかな(笑)
2010年03月12日
コメント(0)
なんだかもうあっちの日記しか更新する気がわかないので、こっちは気が向くまで放置しようかと。そんなわけで冬眠しまーす。
2008年01月02日
コメント(0)
歌舞伎座の千秋楽。それなのに大雨とかナンテコッタ…|||_| ̄|○|||荷物の運び出しが大変だったぜ。。。終わった後は一緒に仕事してた先輩とタイマンで飲んできたw爆2杯でやめておきたかったけど、結局3杯半飲んだかな。ビール中ジョッキ→日本酒1合→焼酎水割り→ビール中ジョッキを半分wさすがに最後のビールは頼みたくなかったけど、先輩が「ビールなんて水だ!」とか言うもんだから…(´∀`;)悪酔いしてらっしゃるようでした(;´Д`)苦笑なんとか終電で帰れたから助かった…
2007年10月26日
コメント(0)
給料日。仕事後ヨドバシ・アキバにいって、予約してたゲーム2つを購入。どっちもDS用なんだけど「コードギアス 反逆のルルーシュ」と「天元突破グレンラガン」。しかしまぁ、ガンダムを進めてる最中なので、しばらくは放置することになりそうだwコードギアスの予約特典のCDももらえたから、よかったかな。そのままヨドバシの上の店で彼女と飲んで、楽しく夜を過ごしました。
2007年10月25日
コメント(0)
仕事後はホント気が重い日だった…前々から予定されてた夕食会。店の前には何台も黒い高級車が止まるし…店の中はどこも個室で、目の前でてんぷらを揚げてくれるという…そんな店だけでも相当なオーラがあるのに、隣には職人のオーラがばんばん出てる人がいて…「俺のための夕食会」ということらしいけど、かなりキツかった…しかし色々話ができたので、これをどう活かすか考えて…また頑張ろうと思う。
2007年10月24日
コメント(0)
ウコンの力のおかげで二日酔いにはならずにすんわw仕事帰り、ディルの新譜買って帰り…更にスーパーで食材かって自炊するかなーって思ってたら、母さんから連絡が。一緒にラーメンでも食べにいかない?と。そんな誘いを受け、夜は一緒に揚州にいった。前の俺ならペロっと食えたのに、ちょっとキツかったな…ビール、餃子半皿、ラーメン1杯、杏仁…普通に考えても食いすぎか?w爆それから実家に行って母さんと有閑倶楽部の第1話を観てた。原作を知らないから、原作と比べて~という評価は出来ないけど、俺的には意外とすんなり観れた。毎週観なくても良さそうな感じなだけに、観れる時にだけでも観ようかしら。
2007年10月23日
コメント(0)
仕事後は会社の先輩2人と一緒にPSPやってた。モンハンのときのように、ガンダムバトルクロニクルをw協力ミッションや対戦など色々なシチュエーションやモードがあって面白い。一緒にやった方がチューンUPポイント稼げて良いわァ。ゲームした後は一緒にゲームしてた先輩の一人と飲んできた。意外と酒が進んで、飲みすぎた(´∀`;)苦笑そんなときはウコンの力ですねw
2007年10月22日
コメント(0)
2日連続で実家に泊まった。そして2夜連続で24のシーズン2を鑑賞。この2日間でがっつり観たわ(ノ´∀`*)
2007年10月21日
コメント(0)
仕事帰りにヨドバシ・アキバによってPSPのソフト「ガンダム バトルクロニクル」を購入。先日会社の先輩が買って、「これ面白いよ!」と薦められw前作をゆうじが「これ、クソゲーだよ」みたいなコト言ってたような気がして、この新作は様子見てからにしようと思ってたんだよね。そんなわけでまず宇宙世紀0079年を地球連邦を選択してスタート。3号機、4号機、アレックス、プロトタイプ、フルアーマーとか0079年で既にガンダムがいっぱい出てくるのね。モビルスーツ全部入手するまで超時間かかりそう…やりこみ度は高いですな。
2007年10月20日
コメント(0)
今月最後の休み。彼女と午前中に逢い、朝昼飯を食ったあと健康センターにいった。予想外に塩ッ気の強い汗がでてきて、ショックだった・・・|||_| ̄|○|||塩分控えないとな。。。それからまったり過ごして、彼女んちに泊まりにいった。
2007年10月19日
コメント(0)
休み前ということもあって、夜は夜更かししてたw色々メッセできてよかった。新たにもらったのはRuvie、電脳ロメオ、ミーティア、Velbet、12012、Phantasmagoriaトリビュート、TUXED SEED COLLECTION、Shock Edge 2007かな。ここで一番気になってた音源がキカサが主宰するレーベル・TUXEDのオムニバス。キカサがDue'le quartzの「自殺願望」をセルフカバーするということで気になってたんだ。実際聞いてみたら…工エエェェΣ(゚Д゚ υ) ェェエエ工工う、歌が下手だ(´∀`;)うんずで歌ってた時の方が上手かったぞ。これじゃあまるで、サキポンみたいじゃないか…そう思っていたら、実はこの「自殺願望」はオマージュ的な意味合いも含まれてるとのこと。なるほど…それでか。すぐ納得がいったwそれどころか、このオムニバスに入ってるセクトマ(SectMateria)の「AYAME」という曲がイイ。久しぶりに1曲連続で聴いても飽きない。大げさかもしれないけど、ヴィドールの「オカルトプロポーズ」以来の衝撃だわ。セクトマは「チアノーゼ」もいい曲だったし、今後も目が離せないバンドかもしれない。
2007年10月18日
コメント(0)
自炊しようと、帰りにヨーカドーよってきた。野菜をできるだけとろう。しぼらなきゃ。
2007年10月17日
コメント(0)
この日も母さん調子よくなくて、夜は母さんと一緒に食事した。色々あった夜だったけど、あまり後悔はしていない…かな。考えさせられるきっかけにもなったから。
2007年10月16日
コメント(0)
仕事後は実家へ。夕飯食べたあと彼女んちに泊まりに行こうかと思ってたけど、母さんが具合よくなくて実家にお泊りした。旅行のあとでガクッときちゃったのかな…明日には落ち着いてるといいな。と、思いつつ眠りにつきました。
2007年10月15日
コメント(0)
旅行2日目。まず「エスパルスドリームプラザ」なるところへ行った。なんだか近年近所で経ち始めたショッピングモールに酷似していたよ(苦笑でもまぁ、特産品などのみやげ物売り場などがあって良かったかな。会社へのお菓子が買えたwあと静岡の清水ってちびまるこちゃんの住んでるところらしくて、それにちちなんだブースもあった。亀有のアリオにある、こち亀のアレみたいなもんだなwww爆それから育美が10/15に誕生日ということもあって、ここで帽子をプレゼントに買ってあげた。たまには優しいお兄さんを演じてあげないとねwww爆そしてこのエスパルスドリームプラザ内には「すし横丁」なるものがあって。某池袋にあるラーメン横丁(だっけ?w)みたいなもんかねw一部の店にすげー行列があったけど、どうやらそこは回転寿司だったようだ。他の店は値段みたらバリ高いのね!(死語?w)びっくりした…寿司ってホント、ピンきりね。昼ごはんも無事済み、最後は魚市場へ。つまみになりそうなモノも無事買えて、あとは帰宅するのみ!今度は海老名まで母さんが運転して、海老名からウチまでは俺が運転したのでした。5時過ぎにはウチ着いたかな。清水から3時間半でウチ着いたよ。いや~道が空いてて良かった(●´∀`●)渋谷あたりで混むかと思ったんだけど、スムーズでしたわ。夕飯後に父さんと24のシーズン2をまた2話鑑賞。前作に出てきた重要人物がまた次の話で登場しそうで…どうする!?ジャック・バウアー!さてと…もう少しスパロボやったら寝ようかしら。zzzzzzzz
2007年10月14日
コメント(0)
家族旅行の日。出発の時間まで余裕あったので、彼女に弁当と朝ごはんを作って、駅まで送っていった。少々食事のバランス悪かったかな…とも思ったけど、喜んでくれて良かった(ノ´∀`*)爆とりあえず首都高は入り組んでるという事もあって海老名まで母さんが運転した。そっからは俺が。神奈川抜けるともうほとんど休憩所がなくてすんげぇ焦った。道が単純で、眠くなってくるんだもん…(;´Д`)なんとか無事目的地まで辿り着けた。最初の目的地は「富士サファリパーク」。そうそう、俺を野生に返すためにね…って何でやねん!(古いノリツッコミw)いやぁ~最近はリラックマだ、やれくーまんだって熊が可愛いもんだと思ってたけど、、、実物はやっぱ凶暴そうだな!!(´∀`;)写真撮りそびれたのが心残り…その代わり違うのは撮れてたので、貼り付けてみる。ライオンとチーターと象。近すぎちゃってどうしよ~♪(←これ歌ってるの松崎しげるじゃないよね?)迫力はあったんだけど、やっぱりちゃんと銃を持って管理する人がいるからか大人しいwそんなわけで約1時間ぐる~っと自分ちの車で周りましたとさ。サファリパークの外へ出るとすぐジンギスカン屋があって、昼はそこで食った。その後も宿まで俺が運転したよ。いや~長かった。今年最大の運転量(1日での)でした。でも無事着けて良かった(●´∀`●)ホッお風呂にも入って、リラックスしながらスパロボやって、夕飯は美味しくて。酒もビール中瓶2本にワインのフルボトル1本をほぼ2人で空けて…気持ちよく酔えてよかった(´▽`*)アハハ
2007年10月13日
コメント(0)
前日がビル清掃、翌日からは2連休ということもあって、今日はちょっと遅いだろうな~って思ってたら…6時には仕事終わった。ホントは7時までやる予定だったけども、裏の事情ってやつですかね。俺はそのまま地元へ直行。今日休みだった彼女が、俺んちで待っててくれて。食料品とかを買って、急いで帰った。夕飯は生野菜サラダ、大根のスティックサラダ、大根おろしのいくら乗せ、ブリの照り焼き、シャウエッセンのボイル。そんな感じでちょっと品数多いけど、どれも簡単なモノですw締めに冷凍の長崎ちゃんぽんを食べました。食事中は今期から始まったアニメを。灼眼のシャナIIと機動戦士ガンダム00観たよ。シャナはIを観た事ないからちょっとよくわからない展開で「う~ん…(困」って感じだった。00はそれに比べでまだマシだったかなw
2007年10月12日
コメント(0)
月1のビル清掃の日ということもあって、早々と5時には仕事が終わった。おかげで5時半過ぎには御徒町で彼女と合流できますた。御徒町の「大地の恵み」という自然食の料理食べ放題&梅酒100種類呑み放題ビュッフェの店に行ってきたんざます。以前彼女と1回来て以来来てなくて…その時は結構混んでたんだけど、平日&時間が早めということもありガラガラだった(´∀`;)なんだかんだで良いペースで食事が出来、気付いたらちょうど2時間くらい店にいたかな。食事中、ワンセグで亀田の試合をチラチラ観つつ。彼女んちに着く頃にはちょうど最終ラウンド。試合の途中は移動中でしっかり観れなかったんだけど、どうやら反則の嵐だったようだね(( ;゚д゚)))肘でエエから目を狙えって…色々批判も飛び交うわな、あれじゃあ。。。そして、やっぱり俺は内藤派なわけでw勝ってくれて嬉しかったねぇ。新聞で観たけど、チャンピオンのほうがファイトマネーが安いってどんだけーwwwww亀田にスポンサーつきすぎなんじゃない??ともかく内藤バンザーイ!!カッコよかった!
2007年10月11日
コメント(0)
前日が遅かったので、勉強会には出れなかった…体調はそんなに悪くなかったんだけど、どうにも元気がでない…気力もなく眠かったので帰ってきてしまった。そんなわけで酒も飲みたくなくて、パスタとサラダだけで夕飯を終わらせた。物足りなかったので、野菜を多めにとったぜ(●´∀`●)
2007年10月10日
コメント(0)
勉強会で仕事後会社に残ってたんだけど、父さんも●三郎さんのかつらあわせを歌舞伎座でやってて遅かったから、会社の先輩たちも一緒に人形町で食事してきた。生まれて初めて桜鍋食った!馬肉って刺身でしか食ったことなかったけど、鍋もいいね!脂身がほとんどなくて、肉の旨味がすげーするの。料亭みたいなとこだったからか、余計にそんな気がした。そのあと会社の先輩一人を父さんが拉致り、俺も含めて3人でウチの地元の飲み屋へ。カラオケもあるところで、歌いながら壊れていった…w気づいたらもう2時回ってるとかアリエナス(´∀`;)先輩と二人だけだったらディルやムックとか歌うんだけど、他の人もいた手前選曲に悩んだ。ミスチル、嵐、ガクトが限界…|||_| ̄|○|||んで、先輩がタクシーに乗るのを見送った後俺らもお開き。2時半頃に就寝できました…
2007年10月09日
コメント(0)
祝日だけども出勤でした。父さん今日休みって聞いてたのに父さんが会社に来ててびっくりした。そして何故かいきなり翌日の歌舞伎のチケットが余ってるといわれ…昼の部を2枚1組もらえた。もちのろんだけど、俺は仕事で行けないので欲しがってた茶とこちゃんにあげた。茶とこちゃんなら仕事帰りにも手渡せるしで、無駄にならずに済んでよかった(ノ´∀`*)そして仕事後受け渡しをし、実家へすぐ帰りました。育美も帰ってきてて、家族4人で食事できた。父さんは忙しさのせいで少しイライラしてて、最初空気悪かったけど、育美の天真爛漫さ(?)のおかげですげー和んだw笑いの耐えない食事になって良かった。そして食事後は父さんと24のシーズン2を観た。シーズン1を観終わってから、次はいつ観れるだろう…とワクワクしていただけに期待も大きい( *´艸`)ワクワク今度はロスでのテロを防ぐ話か…ジャックはしばらくCTU離れてたのに、いきなりリスクの大きい選択をして潜入捜査するなんて…全然ウデが鈍ってないのね。今後の展開が気になるぞ。
2007年10月08日
コメント(0)
昼過ぎに和音・けいやん・あさみちゃんが俺の地元まで来てくれて…そう、この日はアタイんちで祭りやってた。お酒買いにいって、食材買って…みんなにゲームやフライデー増刊号や漫画を渡してくつろいでもらい、その間にアタイはせっせこ料理してた。煮物の煮汁が余ってたので、食材を足して煮込んだり…肉屋で買ってきたカルビを焼いてみたり。今回もみんなに美味い美味い言ってもらえてアタイは満足でしたよ(ノ´∀`*)この気持ちを忘れたくないから、アタイはまたみんなの為にお母さんになるってばよ!w食事後はWiiで昔のゲームやりまくってた。マリオカート64、でたな!ツインビー、ボンバーマン'94など…今思えばマリオカートもっと違うコースもやっていたかったwそんなこんなでゲームで盛り上がったので、この勢いで松戸のゲーセンに行ってきたw久しぶりに戦場の絆やったぜ。全然やってないからザクしか使えないんだけど、けいやんが上手く操縦してくれたので1機は墜とせたかな。そして23時過ぎに松戸駅でバイバイし、帰宅しました。いや~楽しかった☆来てくれた3人、ありがとう!そしてチャオちゃん、どんまいだ(つд`)次回こそは!!!
2007年10月07日
コメント(0)
久しぶりの休み。朝は遅くにおきてみたり、洗濯を2回まわしてみたり、掃除したり…と有意義に休みを満喫できた(ノ´∀`*)夕方には彼女もきて、夕飯はウチで食べた。レシピをネットでみつけてきた「鶏と野菜の酢っきり煮物」、オレンジページに載ってた「豚肉と厚揚げの炒め物」、生野菜サラダw豚肉と厚揚げのやつはチンゲンサイも一緒に炒めて、最後にポン酢で味付けするの。炒め物なのにさっぱりしてて美味いんだぜ。そんな感じでヘルシーな夕飯になったとさ。あ、もちろん煮物も大成功だった!w
2007年10月06日
コメント(0)
休み前。仕事後は発散すべく、会社の先輩んちに行って遊んできた(ノ´∀`*)初めてX BOX 360やった!ソフトはヘイローと、名前わかんないけど戦争モノっぽいやつ。映像がキレイでびっくりした!プレステ3並だね!うぉー、、、最先端の家庭用ゲーム機は違うねぇ。俺もボーナスでPS3を買ってしまおうか…年末か来年の夏にでもwwwといっても、今大してやりたいPS3のソフトはないのだけれども(´∀`;)苦笑
2007年10月05日
コメント(0)
仕事後、池袋にいってきた。☆ToMo☆ちゃんに明日のWizardのチケを渡す約束してて、そのついでにせっかくだから食事かメシにでも行こうぜーってなってて。それで他に夜暇な人いないかなぁ?と思ってmixiに書いたわけざます。集まったのは大学の後輩の3人娘w☆ToMo☆ちゃんの他にチャオちゃんとあさみちゃんwそして行った店はひぬが働いてるカプリチョーザwおしかけたような感じだったのに、すげーサービスしてくれてホント感謝!話も弾んで、あっというまに10時…楽しい夜ですた(ノ´∀`*)
2007年10月04日
コメント(0)
仕事後、母さんが俺んとこにメシ食いにくることになってて、俺はヨーカドーで食料品買ってから帰った。小松菜の胡麻和えと、ナスのひき肉はさみ焼きの2品をつくったよ。あと出来合いのサラダをもりつけて。3品だけで十分お腹イッパイになってよかった。母さんも満足してくれたようで。
2007年10月03日
コメント(0)
仕事後彼女と待ち合わせて、彼女んちに行った。この日は彼女のお母さんが彼女んちのほうに来ることになってて、一緒に食事しにいってきた(ノ´∀`*)前回より緊張もせず、気さくに色々話せてよかった☆今度ウチに遊びにきたら?とご招待までいただき…なんかもう、嬉しすぎですよ。2ショットの写真まで撮られたときはちょっと照れてしまったりw楽しい夜を過ごしました♪
2007年10月02日
コメント(0)
全1636件 (1636件中 1-50件目)

![]()
