不妊治療と海外高齢出産

不妊治療と海外高齢出産

July 14, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
やっと順番がまわってきたらしく、部屋を移動することになった。
私は移動式ベッドで、部屋を移動。

部屋に着くと、食事がおいてあった。
これがまた、まずい!
隣で旦那が食べているカップラーメンの方が
ずっとおいしそうだった。
この先食事がおもいやられる・・・。

下半身はまだ麻酔がきいているのか、痛みは感じない。
看護婦さんが、またニコちゃんマークを持ってきたが


母乳で育てると申請していたので、前あきのパジャマが支給される。
しばらくすると、赤ちゃんが連れてこられ、
母乳をあげる練習をさせられる。
赤ちゃんが口を開けた瞬間、看護婦さんが、口を
おっぱいにつっこむ。
ひえ~。
でも、どうみても、おっぱいでてないよなー。
しばらく格闘していると、赤ちゃんは寝てしまう。

これを3時間おきにやらされる。
片方10分ずつがノルマ。
私も赤ちゃんも結構ぐったり。


入ってきた。誰?
「小児科医です」
アメリカでは、出産前に小児科医を指定しておくと、
病院まで検診に来てくれるのだ。
「今のところは問題ないですね。また明日来ます」


夜9時には新生児室に戻すことになっていたので、
これで寝られると思い、うとうとしていると
電話がかかってきて
「赤ちゃんが泣いています。連れて行くので、おっぱいを
 あげてください」
連れてこられたときには、赤ちゃんはすでに寝ているのに
おこして、おっぱいを吸わせる。
うーん、でてないよなー。

新生児室にもどすと、また
「赤ちゃんが泣いているので、連れて行きます」

そんなこんなで、夜もほとんど眠れなかった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 14, 2005 07:42:31 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

puresoul03

puresoul03

Comments

腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…
puresoul03 @ Re[1]:流産ってこんなんなんだ(10/11) Juno1122さん Junoさんのところには、…
puresoul03 @ Re[1]:流産ってこんなんなんだ(10/11) ☆ぷりんちゃん どうも有り難う。 しば…
Juno1122 @ Re:流産ってこんなんなんだ(10/11) 手術の必要がなかったのは、良かったなっ…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: