かいじゅうのたまご

かいじゅうのたまご

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ぴろ7301

ぴろ7301

カレンダー

お気に入りブログ

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

MOM’S TREASURE-HOUSE SUSYさん
ちょろいも裏日記 ちょろいもさん
働くママとゆうくん… スイートメモリーさん
Minimalism Simplif… もも8887さん

コメント新着

*ゆかん* @ Re:G2終了(06/14) お久しぶりです。頑張ってて偉いですね~♪…
ぴろ7301 @ Re[1]:あけましておめでとうございます。(01/24) かおりん2004さんお久しぶりです! お…
かおりん2004 @ Re:あけましておめでとうございます。(01/24) お久しぶりです。 お元気ですか? もう…
ぴろ7301 @ Re[1]:あけましておめでとうございます。(01/24) *ゆかん*さんお久しぶりです! もちろん…
*ゆかん* @ Re:あけましておめでとうございます。(01/24) お久しぶりです!ゆかんです。覚えてらっ…
2005年10月20日
XML
カテゴリ: 習い事のこと
習い始めて1ヶ月弱。自分からやりたいといい始めるまで待ってはじめてはみたものの、不器用だと思うし、すぐいやがるかな?続くかな?とか思っていましたが、思ったよりずっと順調な滑り出しです。私自身も主人もピアノは続かなかったほうなので、ひたすら楽しんで欲しいなあと、強制しないように、ほめるだけで様子を見ているのがいいのかも知れないですね(^^;)最近プリントはまた嫌がりだしたのに、ピアノは喜んでやってます。

毎晩、自分から、あるいは簡単な声かけだけで寝る前必ず喜んでエレクトーンを触っています。(気分によりますが、1-2回、せいぜい3回づつ位しか練習しませんが。)それ以外に昼間、時間のあるときはもう一度、エレクトーンに触っています。おもちゃ部屋からタンバリンを持ってきて、交代でたたきながら練習してみたり、親子の楽しい時間にもなっています。古~い私のエレクトーンなのですが、音を抑え目にとか調節が出来るのがいいです。

今回は初めて超簡単なものですが、左手の伴奏がついたので、難しかったようで、最初やらせてみた感じ、これは1週間ではきっとぜんぜん無理だなあと思っていたのですが、その後、1日1-2回でも練習していたら1週間でなんとか弾けるかな?というところまでできたので、おお、と思いました、が、その状態でレッスンにいったら、先生の前ではやっぱり緊張したのか、うまく弾けなくて、残念ながら花丸はもらえませんでした。でも家に帰ってもう一度やってみたら、出来るようになっていました。もう1曲の宿題の曲はばっちり弾けていましたし、こんな感じでいいんじゃないかなあと思っています。そのほか、今のところは先生に言われた曲以外も挑戦してみたりする意欲まであるがすばらしい。。。今だけかも知れませんけどね^^

楽譜や音符も教えたこともないのに(保育園で多少親しんでいたのかな?)先生にちょっと教えてもらうだけでどんどん理解してきているような感じで、今、先生と一緒にやっている簡単なワーク程度は楽にこなしています。年中さんってちょうど音符についても子供の理解がついていきやすい時期なんでしょうね。

レッスンはたった30分なのに集中力が今ひとつ続かず、最後のほうはちょっとおちょけちゃんが入りだしてお行儀悪しで、もう!っとおもうこともあったけれど、まあ、1人でのレッスンですからほかの子供さんに迷惑がかかるということもないので気楽です。

ただ、なんだか結局先生のところで習っていること、やっていることというのはペースメーカーのような感じで、結局家での練習で進歩するんですよね。そう思うと、レッスン代って高いような、、、でもレッスンがなければ私とえみりんでは絶対続かないと思うし、えみりんの意欲も引き出せないような気がします。それにどうやって進めていけばいいのかもわからないのですから、う~ん、やっぱり我が家の場合は習わなきゃ無理ですね。

このまま順調に続くといいんですけれど。お教室も近いので楽ですし。せっかくはじめたばかりでのっているところだから、出産の時期も休まず続けられたらいいんだけど。。。どうしようかなあ。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月21日 11時02分29秒
コメント(5) | コメントを書く
[習い事のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: