『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』100万部?日記

『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』100万部?日記

2006.08.24
XML
今日の行動

アスコム(撮影・打ち合わせ)→  岡本太郎「明日の神話」 イベント(売り子)→ TBSラジオ 「GAKU-Shock」 (収録)


アスコムさんというのは出版社でして、9月末にそこから本を出します。

アメリカの翻訳本でして、タイトルは
『ウサギはなぜ嘘を許せないのか?  コンプライアンス時代の新・ビジネス読本』
です。

世界初のコンプライアンス小説で、私は日本語版監修をしております。




「明日の神話」イベントというのは、ほぼ日がボランティアで販売している
「TARO MONEY」 の出張販売。
「明日の神話」を一般公開している日本テレビ前で行いました。

私は最後の一時間だけ参加しまして、板尾創路さんと一緒に販売しました。

その模様はこちらのサイトで。
 ↓↓↓
「TARO MONEY 出張販売ときどきテキスト中継@『明日の神話』」



「GAKU-Shock」は、お笑いのロザンさんの番組。
ロザンの宇治原さんが以前、『さおだけ屋~』を朝日新聞の書評で
取り上げてくださったのがきっかけで出演しました。

中高生向けの番組ということで、中高生向けに会計などをついておしゃべりしております。

以下の時間で放送される予定です。


ABCラジオ 9月10日(日)22:00~22:30





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.08.25 14:10:21
[東京糸井重里事務所] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: