†カイザー†のREDSTONE NOTE

PR

プロフィール

†カイザー†

†カイザー†

カレンダー

コメント新着

†カイザー† @ >> >>黄昏さん いやぁ、もう俺なんて…
ばるとろ@ カイザー復活!!カイザー復活!! とりあえず元気ならそれでいいやw 後々…
黄鯖@黄昏 @ なにはともあれ 元気そうなので安心しました! INす…
ばるとろ@ カイザー失踪?! カイザーたまには顔出してくれー それとポケ…
あああ@ (´・ω・`) カイザーェ・・・
2010年01月24日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

これが僕の本気さああぁああああああああ

ども、カイザーですw

思った以上に皆さんローズガーデンについて興味があるようで、

さまざまな情報が集まっております。

このブログ設立以来コメあんなに来たの初めてですww

【ローズガーデン 実験】 

さて、先日の記事にて、さまざまな情報が集められました。

すると、色々と分かった事もあります。

ちゃんと実験もしてきましたので、まとめとしてこれを書きます。

【実験その1】

まず1つ、前回の記事で大きく間違ってた点があります。

それは、

ローズの範囲が無限

という事です。

『は?www』 と言いたくなるでしょうが、

辻ローズなどの記事を見た所、あることが分かりました。

そのためにはまず、メンテ前のローズの仕様を知らねばなりません。

メンテ前のローズの仕様は、 ローズの範囲外に出た場合

6秒経過するとダメージ反射効果が消滅する。

というものだったらしいです。

これが現在、

6秒後に効果消滅という部分が

ローズ範囲外に出ても、ローズ継続時間分だけ ダメージ反射効果が持続する。

という物になってるわけです。

『それって範囲無限って意味じゃね?』と思う方もいるかと思います。

あまり言葉だと説明しづらいので、

私のリトルに急遽ローズガーデンを覚えさせて、実験してみました。

~~実験~~

以下すべて私のローズガーデン基準で書いています。

私のローズガーデンの SLvは8 です。

効果時間は85秒 となります。

それを踏まえて、こちらをご覧ください。

ローズ実験.PNG

パターンAは、ローズガーデンを撒いて、その場に居続けた場合。

パターンBは、ローズガーデンを撒いて、すぐ範囲外に出た場合。

パターンAでは、

ローズガーデンのエフェクトが消滅しても、

85秒間 ダメージ反射効果が持続していました。

パターンBでは、

ローズガーデンのエフェクトが消滅すると、

すぐに ダメージ反射効果が消滅しました。

この2つの事から、

『効果範囲が無限』となると、パターンAとBの効果持続時間に矛盾が生じます。

つまり、

効果範囲は3mで以前と変わらないが、範囲外に出た後の持続時間が変化している。

というのが正しい事になります。

さらに分かりやすく絵で行きます。

↑のSSを絵で表してみました。

頭の上にある数字は、ダメージ反射の継続時間です。

Aはローズガーデンの範囲内に、Bは範囲外にいます。

ローズ実験2.PNG

このように、

ローズの範囲外効果継続時間がバグ(?)っているということが分かると思います。

もし、30秒経過した後にローズの範囲内に戻れば、

また新たに85秒間ダメージ反射効果は持続することになります。

そのため、『 ローズガーデンを撒いたら、PTの人全員がダメージ反射効果を受けれる。

のではなく、

PTで、ローズガーデン範囲内に入った人全員がダメージ反射の効果を、

 ローズ継続時間分得られる。 』ということになります。

そのため、たとえローズを撒いたからといって、

ローズガーデン範囲内に1回でも入らないと、効果は得られないということになります。

ローズ実験3.PNG

一応なるべく分かりやすいようにしたつもりですが、

分からないという方がいる場合、また詳しく説明したいと思いますので、

遠慮なく言ってください。

【実験その2】

Q. ローズ撒いてリトルから姫になっても、ローズガーデンの効果は持続するか。

ローズ実験(姫.PNG

A. 持続する!

【実験その3】

Q. ローズガーデンを撒いて、使用者であるリトルが死んでも効果は持続するか。

この実験にはうっさんに協力してもらいました。

ローズ実験(死.PNG

ローズガーデンを撒いた後、私が死亡。うっさんが敵の攻撃を受けていますが、

しっかりとダメ反射の効果は継続しているのが分かると思います。

A. 継続する!

注意:ダメージ反射効果は持続するが、ローズ本体の効果付加能力は消滅する。

【実験その4】

Q. ローズガーデンを撒いて、使用者のリトルがPTから抜けても効果は持続するか。

この実験もうっさんに協力してもらいました。

ローズ実験(PT外.PNG

ローズガーデンを撒いた後、私がPTから脱退。

その後うっさんが敵の攻撃を受けていますが、

しっかりとダメ反射効果が持続しているのが分かると思います。

A. 持続する!

注意:ダメージ反射効果は持続するが、ローズ本体の効果付加能力は消滅する。

今日はうっさんの時間の都合などもあり、

実験はここまでしかできませんでした。

一応実験予定なのは

実験その4の後、違うPTに入ってローズガーデン範囲内に入ってもらうと

そのPTの人にもダメージ反射の効果が発動されるのか。

という物です。

効果範囲のバグではなく、持続時間のバグなので

おそらく可能ではあると思いますが、ちゃんと実験したいと思います。

そして、

ローズガーデンを罠解除で解除できるか 』という点ですが・・・

これに関してはGvで実際にやらないといけないので、

おそらく私では検証不可能です;

情報おまちしておりますm(_ _"m)

↑の記事で『ここおかしくない?』とか『ここ間違ってるよ』とか『ここはどういう意味?』とか

『こういう実験もお願いします』とか 『私と付き合ってください><』とか

あればできる範囲内でお答えしたいと思いますw

また色々と情報があれば、できる範囲内で実験を行いたいと思います。

どんどん言ってください、こき使ってください ///

ゲフンゲフン・・・

また今度全部の情報をまとめて、見やすく1つの記事にしたいと思います。

あと最後に、誤解を生まないように一言だけ。

私はローズガーデンの凶悪さを調べて、

ローズガーデンの禁止を訴えてるわけではありません。

ローズガーデンというスキルを詳しく調べて、理解することで、

対策法を探りたいと思っているのです。

禁止禁止じゃ、禁止される側も面白くないですしね。

装備や立ち回り、色々やり方はあるはずです。

それにはまず情報が必要です。ご協力よろしくお願いしますm(_ _"m)

(´・ω・)ノシ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年02月12日 06時24分43秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: