2014年06月06日
XML
テーマ: モノローグ(763)
カテゴリ: カテゴリ未分類
6月6日(金)

暑さもひと休みしたのか、幾分涼しい朝を迎えました。
昨日から風がちょっと強めですが晴れています。

今宵も案山子の宿にお立ち寄り頂き有難うございます。
良かったら音楽でも聴きながらお付合い下さいませ

田植えも無事終わり、その後は朝飯前の田んぼの見回りや
草刈りなどの管理作業に追われる毎日を過ごしておりますが
今晩、玉川温泉郷の方へたけのこ採りに出かけます

ここ数年、家の恒例行事みたいな感じになっていまして
親子3人で出かけています
うちのカミさんが山菜採りが好きで、知り合いの方に誘われて行ったのが
始まりなんですが、ここ数年は自分たちだけで出かけています。

目的地に着く手前に「玉川ダム」と言うのがあって
とても雄大で景観の素晴らしい所があります。

Mori6.jpg

大分前になりますが、韓国映画の「アイリス」のロケ地にもなりましたよね。
key01-vert.jpg
※アイリス情報は画像をクリックしてくださいね

ここからしばらく走ると玉川温泉があります。
玉川温泉と言うと、知る人ぞ知る、「癌に効く奇跡の温泉」として
がん患者が全国各地から多く集まる温泉としても有名ですよね。

宿泊施設は、半年前位から予約で埋まっているらしいですね。
だから、キャンピングカーで寝泊まりしながら湯治している方も 多いようです。

玉川温泉.jpg
※詳しくはこちらからご覧になって下さい。

それで、何故前の日の夜に出かけて行くのかと言うと
この地域は、たけのこ採りでも有名な所で 結構込み合うんですよね(^^);

路上駐車するとパトカーが回って来て怒られますし
道路脇の車を止める場所を確保する為ですね

それに、朝薄明るくなり始めた頃(4時頃)に山に登り始めるので
前の日に行って車中泊した方が楽なんですよ

最近はテントと寝袋も持って行きます。
とりわけ、私はいびきが凄いらしいので
車かテントの選択を迫られ一人離されますが…(笑)

前回行った時の写真です
CIMG0014.JPG

薄暗い内から準備して山に登ります。
食料、水、虫よけ、鈴(熊よけ)なども必須です
CIMG0019.JPG

これは帰りのお弁当タイム
私は何よりこのひと時が一番好きですね(笑) 

CIMG0018.JPG

ここはロケに使われたダムの裏っ側でちょっとした公園みたいになってます。
この敷地内でお弁当タイムしました(^^)

( ̄0 ̄;アッ あまり行く前から色々載せちゃうと
帰ってからネタがなくなるので、この辺にしておきますね(笑)
って言うか大分載せちゃったなぁ~ ( ̄_ ̄ i)タラー
まあいっか^^
熊に襲われないよう、遭難しないよう無事に帰って来ま~す
( ̄△ ̄;)エッ・・? 帰って来なくてもいいって・・・ 
やっぱり前回のブログでカットした頭だけを載せたのがいけなかったかな・・・(爆) 

では、みなさまも良い週末を、そして今日も良い1日をお過ごし下さいね
最後までお付合い有難うございました<(_ _*)> 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年06月06日 12時28分56秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:たけのこ採りに行って来ます~「奇跡の温泉~玉川温泉郷へ」(06/06)  
ご家族皆さん働き者さんなんですね~。
たけのこ掘りに行くのに前の日からスタンバイ!
しかも奥様、ちゃ~んとお弁当までこさえてあって、愛情たっぷりのお弁当持参で行くだなんていいご家族です^^
息子さんもちゃんと一緒なんですね~。
都会では一緒に行動する息子はなかなかそういませんよ。
あとは素敵な嫁さんを待つばかりかな?

いびきが凄いんですか?
じゃあ、寝てる間は熊は来ませんね(笑)
(2014年06月06日 15時54分00秒)

Re:たけのこ採りに行って来ます~「奇跡の温泉~玉川温泉郷へ」(06/06)  
7usagi  さん
 こんにちは。

玉川温泉は行こうと思いつつも、まだ行っていません。
いつでも行ける距離の場所ってこんな感じかな。
玉川ダムも良さそうですね。
車中泊…得意です、行く時はそうしますね!
   (2014年06月06日 16時36分21秒)

Re:たけのこ採りに行って来ます~「奇跡の温泉~玉川温泉郷へ」(06/06)  
こ う  さん
こんばんは

ちょうど1年前、そちらにお邪魔しましたよ
田沢湖見て八幡平をぐるっと回って

泊まりでたけのこ採りですか
気合いが入ってますね
沢山取れますように(^_^)v (2014年06月06日 19時34分01秒)

Re:たけのこ採りに行って来ます~「奇跡の温泉~玉川温泉郷へ」(06/06)  
素敵なとこだね^^
いつも思うけどいい家族だね(^ω^)
息子さんも良い息子さんだよね。
普通付いてこないもんね。筍たくさん取れたらいいね。 (2014年06月07日 00時18分00秒)

Re:たけのこ採りに行って来ます~「奇跡の温泉~玉川温泉郷へ」(06/06)  
おはようございます

親子3人でたけのこ採りに・・良いですね♪
お弁当作って皆で本格的ですね(^^)v
玉川温泉行ってみたいです。
「玉川ダム」って韓国映画の「アイリス」のロケ地だったんですね。知りませんでした。

やっぱクマとか出るんですね。
怖い..。無事に帰ってきてくださいね。


(2014年06月07日 04時07分39秒)

Re:たけのこ採りに行って来ます~「奇跡の温泉~玉川温泉郷へ」(06/06)  
こんばんは~(*^^*)

たけのこ採り上手くいきましたかぁ?
無事ご帰還出来たのかな~?
ぉお~~~い、案山子さ~ん。
返事がないどぉ~(゜-゜)(。_。)

な~んてね(*^-^*)エヘ

家族仲良し♪
とっても良いことですよ。
息子さんの恋話花開いて家族が増える事祈ってます(大きなお世話だね(^_^ゞ)。 (2014年06月07日 19時59分24秒)

Re[1]:たけのこ採りに行って来ます~「奇跡の温泉~玉川温泉郷へ」(06/06)  
案山子1014  さん
ラクス&まりんさん

今時のお返事で(*_ _)人ゴメンナサイ
うちのカミさんは山菜採りが好きなんで
当初、私はお抱え運転手で行ってたんですよ^^;
山にも一人入って、私は車の中で休んでいた時期が
あったんですが、その内私もついて行くようになり
そして今は息子も行くようになりました^^
息子本人も山菜取りが好きなようです。
そうそう、後はいい嫁さんが見つかるといいのですが…。
ハイ(^^); イビキは凄いらしいです。
私自身はあまり記憶ないけど、たまに自分のイビキで
目が覚める事もあります(笑)
そうですね、寝ている間は熊も襲わないでしょう^^
何時も<(_ _*)> アリガトォ ! (2014年06月08日 05時57分14秒)

Re[1]:たけのこ採りに行って来ます~「奇跡の温泉~玉川温泉郷へ」(06/06)  
案山子1014  さん
7usagiさん

八幡平を超えると岩手県に行っちゃいますからね。
割と近場だと、何時でも行ける感があるから
私もそうですね。
地元に温泉施設もあるけど、なかなか行く時がありません(^^);
機会があったら今度来て見て下さいね(^^)v
ご訪問<(_ _*)> アリガトォ ! (2014年06月08日 06時03分46秒)

Re[1]:たけのこ採りに行って来ます~「奇跡の温泉~玉川温泉郷へ」(06/06)  
案山子1014  さん
こ うさん

そうなんですか。
定番のコースかな^^
ここ何年って玉川には行ってますが
温泉には入った事ないんですよ^^
結構家までの距離があるので、入っちゃうと疲れが
余計出そうで
何時も温泉には入らずに帰って来ます。
タケノコ採りは完全装備で行かないと危険ですからね。
油断はできません(^^)v
何時も<(_ _*)> アリガトォ ! (2014年06月08日 06時11分18秒)

Re[1]:たけのこ採りに行って来ます~「奇跡の温泉~玉川温泉郷へ」(06/06)  
案山子1014  さん
オセロ。マロ。のん。さん

我が家の恒例行事の一つになっていますね^^
やっぱり、ひとりよりはみんなで行った方が
楽しいし、家のカミさんにとっては良いストレス解消法なんでしょうね^^
息子本人も山菜取りが好きなんでしょうね^^
何時も<(_ _*)> アリガトォ ! (2014年06月08日 06時17分35秒)

Re[1]:たけのこ採りに行って来ます~「奇跡の温泉~玉川温泉郷へ」(06/06)  
案山子1014  さん
waka旦那さん

韓流好きの方は良く訪れているようですね。
主演のイ・ビョンホンさんは、スタントなしで
此処での撮影をしたそうですが、実際行ってみると
凄い高さなんですよね(^^);
高い所が苦手な私は足がすくみます^^
タケノコ採りで山に入ると、たまに熊の糞が見つかる事あります。
山に入る人達は、皆さん鈴や、爆竹、ラジオなど
何か音がする物を持って入るので、余程運が悪くなければ
熊と遭遇する事はありませんけどね^^
でも、山に入ると獣の匂いがする場所に行く時が
ありますね。
そう言う時は正直怖いです^^;
ご訪問<(_ _*)> アリガトォ ! (2014年06月08日 06時30分35秒)

Re[1]:たけのこ採りに行って来ます~「奇跡の温泉~玉川温泉郷へ」(06/06)  
案山子1014  さん
みぃちゃん9424さん

(⌒▽⌒)アハハ!
だから、時間がかかるって言ったでしょう(笑)
気持ちは急いでいるんだけど、指が思うように
動いてくれないのよ(^^);
あたまの回転も鈍くなっているし…(;´▽`A``
この際、遠くでもいいからこのド田舎に
嫁さんに来てくれる良い娘いないかな(爆)
「息子の花嫁募集中」ってブログタイトル
変えちゃおうかなぁ(笑)
ご訪問感謝でーす(^^)v (2014年06月08日 06時40分30秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: