2014年10月27日
XML
カテゴリ: 試食会&収穫感謝祭

10月27日(月)

昨日更新する予定だったブログです^^ そのつもりでお読み下さいませ (^^);

日曜日の今日も、朝は冷え込みましたが良い天気になりました

今宵も案山子の宿にお立ち寄り頂き有難うございます。
良かったら音楽でも聴きながらお付合い下さいませ



さて、今日はいよいよ脱穀作業の最終日になりました。
良い天気が続かなかった為に、昨年より遅れていましたがやっと・・・。
CIMG1802.JPG
これが最後の稲架掛けの稲「たつこもち」です。
稲刈りは一番最初でしたが、出荷用の稲を優先したのもあり
コンタミ防止の意味でも最後になった訳です。
CIMG1803.JPG
午後から作業を開始。今日は気温が上がり暑い位の天気でした。
息子は半袖で頑張っとります^^ 流石若い(^^)v
稲架は8間程ですが、1時間半位で終わりました。
もちワラは、牛に食べさせるのはあまり良くないと聞いているので
毎年、隣町の畳屋さんに買い取って貰っております。
CIMG1805.JPG
その畳屋さんに連絡したところ、すぐには来れないと言う事でしたので
こうしてシートで囲っておきます。
機械や道具を片付けて、これでやっと田んぼから稲がなくなりました^^
あとは雨の心配もする事はありません。作業小屋の中にさえ入ってしまえば
こっちの物^^ 雨が降ろうが槍が降ろうが関係ねぇ~(^▽^)/

稲架は雪が降る前に解体すればいいので、とりあえずはひとつ肩の荷が降りました^^
3日連続の作業なので、最終日の今日はこの時点で仕事は終わる事にし
親子3人んで買い出しに出かけました。

今夜は一区切りついたので、晩御飯はすきやきにしました^^
前にも話した事がありますが、家では牛肉を食べる事はありません。
豚肉でのすきやきです^^ お腹が空いていたのでめっちゃ美味しかったヾ(@⌒¬⌒@)ノ
これで、お酒でも飲めれば ( ^_^)/▼☆▼\(^_^ ) カンパーイ!
と言う場面ですが、残念ながらオイラはアルコールが駄目なんです☆≡(>。<)く
雰囲気は好きなので、ノンアルでも付き合えますけどね^^

と言う事で、春先から農作業の様子をその時々にブログに綴ってきましたが
今期は今日の収穫の作業をもってひとまず完結です。

ブログをしていた事で、皆様からは励まされたり、元気づけられたりして
今日までやって来れました。
例年ですと、何の変哲もない1年の繰り返しで終わっていた事でしょうが
今年は今までとは違った意味で収穫の喜びを感じております。
現実に戻れば、米価は下がる一方で暗いニュースばかりですが
収穫の喜びはまた別もんだと思っております。
生産者にのみ与えられた、お天道様からのご褒美だと思っています。
皆さんから支えられながら出来たオイラのお米です。

果たして、今年のお米の出来は

そこで、前回のブログでもちょっと載せましたが、オイラの独断と偏見で
企画した「試食会」を行いたいと思います。

☆案山子  Presents
「オラの作った米っこ食べてみてたんせ!」  特別試食会

日頃からの感謝の意味を込めつつも、自分で作ったお米がどうなのか
知りたいと言う思い。ブログしてて知り会えたのも何かの縁。
北は北海道から、南は九州沖縄までブログで繋がっているブロ友のみなさんへの
お願いです。オイラの作った「あきたこまち」を食べてみて感想をお寄せ下さい。

試食用に準備するお米は、前回のブログでもお伝えしたように
26年度産「あきたこまち」自然乾燥米の未検査米です。
5kg入りを12~18袋位用意できるかと思います。

オイラが作ったお米を食べてみたいと言う方は プラつぶ からご連絡下さい。
折り返し、オイラ固有のメルアドをお知らせしますので下記の事項を
お知らせ下さい。
1.郵便番号 2.送り先住所 3.送り先氏名 4.連絡先電話番号
5.配達時間帯 6.精米のランク(玄米・白米・クリーン精米)


代金は、 送料・梱包料・全部込みで一律1,000円 だけお願い致します。
おひとり様1袋まで で、精米は希望に応じて発送前日に致します。
発送の際には、発送通知と追跡番号をお知らせします。
発送業者は此方にお任せでお願いします。
ご入金に関しては、お米が到着してからでも結構です。
口座番号等はメールにてお伝えします。
尚、何かわからない事や確認したい事がありましたら、プラつぶかメールにて
ご連絡下さい。

お送りするお米と一緒に、JAに提出した農作業記録簿と
GAP・コンタミチェックシートのコピーを同封しますので
どんな肥料や農薬を使用したか確認できますのでご覧になって下さい。

お米自体は、明日以降籾摺り作業にかかりますので、発送は良くて今月末か
来月初めになるかもしれません。発送準備が出来次第お知らせ致しますので
宜しくお願い致します。
尚、 準備した数量に達した時点で受付は終了 とさせて頂きますので
ご了承願います。

因みに、先週出荷したコンバイン刈りのお米は、188袋全量1等米となりました。
米価が下がったなか、せめて1等米になったのは救いですね^^

大変お待たせいたしました^^ 待ってない?
本日只今より受付を開始致します。
ご協力宜しくお願い致します<(_ _*)>

なんか、オークションに出品してた時の感じを思い出すなぁ~(^▽^)/
今月も残りわずかになりました。朝夕の冷え込みも厳しくなっております。
皆様も風邪など引かぬよう、体調管理に留意して毎日をお過ごし下さいね(^_-)-☆
今日もお疲れさまでした。
今週も宜しくお願いします

今回知りえた個人情報に関しては、他に使用する事はいっさいありませんので
付け加えてお知らせ致します。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年10月18日 07時50分49秒
コメント(7) | コメントを書く
[試食会&収穫感謝祭] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:やっと終わったべさ \(≧∇≦)/ ~試食会受付開始(10/27)  
今晩は、何時も有り難うございます。
脱穀終了お疲れさまでした。後は籾摺りで終わりでしょうか。
やはりべコ飼っていると牛肉は食べられませんよね~
全量一等米で良かったですね、努力した結果です。
あとは来年の田起こしまで暇?じゃあないですよね~?
私は年中暇なものですからついそのように考えてしまいます。
お疲れさまでした。
有り難うございました。
(2014年10月27日 20時56分05秒)

Re:やっと終わったべさ \(≧∇≦)/ ~試食会受付開始(10/27)  
7usagi  さん
 こんばんは。

お疲れ様でした。
日曜日の日中はほんと暑いくらいでしたものね。
ビールが美味しい気温でしたが、
アルコールがダメとは意外でした。
明日は冷え込むみたいですね、お互い体調管理に気をつけましょう!
   (2014年10月27日 21時10分09秒)

Re:やっと終わったべさ \(≧∇≦)/ ~試食会受付開始(10/27)  
ブヨミ  さん
BGMがXって。。。(爆)意外だったわ~^^

案山子さんもお酒だめなんですね。私も~^^
すぐ赤くなるから飲まないようにしてます。
正直、飲める人がうらやましいですけどね。
飲めないと損な場面もあるし…

明日は昼も一桁温度なんです。ひゃ~~寒そう。
(2014年10月27日 22時01分18秒)

Re:やっと終わったべさ \(≧∇≦)/ ~試食会受付開始(10/27)  
furano-craft  さん
こんな事もあるものですね~。 案山子さんからいただいたコメントを拝見させていただき、お返事をと思い案山子さんのブログに飛びましたら「秘密の扉」が出てきました^^ 重ね重ね、ありがとうございます。 では先陣をきって冬将軍と戦いながら冬を楽しみますね。 寒くなってきますので、作業の前には軽く準備体操をして下さいね。 確かに「どこでも扉」なら常時表示していただければ、行き来しやすいですね^^ お忙しいなか、恐縮ではありますが、よろしくお願いいたします。 そして2回目の冬ですね^^ 今後ともよろしくお願いいたします。 (2014年10月27日 22時21分49秒)

Re:やっと終わったべさ \(≧∇≦)/ ~試食会受付開始(10/27)  
こ う  さん
こんばんは

お疲れ様でした
後の作業は雨でもなんとかなりますからね
もち藁って牛さんには駄目なんですね
それは知りませんでした
少しの間でしょうがゆっくりなさってくださいね (2014年10月27日 22時42分23秒)

Re:やっと終わったべさ \(≧∇≦)/ ~試食会受付開始(10/27)  
本当にお疲れ様でした~♪゚*。(b・∀・b)。*゚
これで一安心で 今頃爆睡されてる事でしょうね( *´艸`)
お米(*゚▽゚*)ワクワク ww (2014年10月28日 00時35分33秒)

Re:やっと終わったべさ \(≧∇≦)/ ~試食会受付開始(10/27)  
こりmik  さん
ありがとうございます☆
アトランタは大体大阪と同じ様な気候らしいてす(^^)まずは主人と荷物が無事に到着することを願います(笑) (2014年10月28日 23時24分24秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: