2015年09月23日
XML
カテゴリ: 農業(稲作)
9月23日(水)

おはようございます。
日頃からのご訪問有難うございます <(_ _*)> 

お天気に恵まれ、稲刈り作業も順調に進んでいます。
今日は3日目になりますが
お天気の方も上々です^^

CIMG7009.JPG

夕べは、PCに向かったものの
眠気の方が勝り、睡魔に勝つ事が出来ませんでした^^;
しかも、今朝は寝坊という失態ww
身体は痛いし・・・
なんか、1年増しに体の衰えというか
違いを感じてしまいますね。悔しいですが・・・

先日刈り倒した「たつこもち」を稲架掛けし
その間に「あきたこまち」を朝から刈り取り。
CIMG7011.JPG
刈り取り目線だとこんな感じ^^
CIMG7012.JPG
稲架から離れた所の稲は、こうして10束にして
稲架のある所まで軽トラで運び稲架掛けします。
CIMG7005.JPG
オイラは、軽トラで運び、親父が稲架掛けという役割ですね。
夕方までに「たつこもち」を全部稲架掛けし
家の近辺の「あきたこまち」の刈り倒しも終わりました。
後は、沢目の稲と国道端の稲の刈り取りをすれば
稲架掛け用の稲刈りは終わるんですが
もう2~3日はかかりそうですね。

今日は、昨日刈り倒した「あきたこまち」の
稲架掛けがメイン作業になりそうです。

今日も頑張りまっすp(^^)q

みなさんも良い1日を(^_-)-☆

CIMG7027.JPG



end















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年09月23日 08時08分16秒
コメント(22) | コメントを書く
[農業(稲作)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: