11月28日(土)
今日は、ブログを開設して丁度丸2年目。
2013年11月28日にブログを開設し
実質、12月1日に初めて記事を載せた。
今宵もお立ち寄り頂きありがとうございます <(_ _*)>

これは昨日までのオイラのブログデータだが
当時からすると考えられない数字^^
先日、始めた頃の自分のブログを遡って
読み返してみたけど、なんか照れ臭い 感じww
最初の頃って、自分からのアプローチが
出来なくて、相手から来てくれる方が多かった気がする。
中には離れて行った方もいれば
その頃から続いている方もいる。
アクセスデータって、あんまり気にしないで
見てきたつもりだったけど、毎度見る度に
見えないアクセスに驚かされる。
何時も立ち寄ってくれるブロ友さんや
ナイスをくれる皆さんは大体把握してるけど
到底、1日平均133アクセスには届かないww
じゃあ、誰が見てくれているんだろうなって…
別に、誰が見て、どう思っても構いはしないけど
見て貰えるっていうのは素直に嬉しい事。
ブログに書くって事は、ある意味自己アピールする訳だし
見て貰いたいと言う願望と自己満足があると思う。
一番下の記事なんだけど、ダントツで閲覧数が多い^^
一応画像をクリックするとその記事に飛びます。
今読んでも照れ臭いww
この記事も初めの頃なんだよね。
後から知ったんだけど、この画像の男性は西島秀俊さんらしい。
西島さんいのちの ブヨミさん
に確認を取って貰ったww
極端な話、もしブヨミさんと出会ってなかったら
多分永久に知らないでいたかもしれないww
ブログでの繋がりがなせる業だね^^v
また、その頃出合ったこの記事は今でもたまに開いて
読み返す事があるお気に入りのブログ記事。
※
クリックすると記事に飛びます
wasabi's さん
と出会うきっかけにもなった。
”人の手はこころ”
夫婦でも親子でも、言葉だけじゃなくその手で触れる事で心が伝わる。
このブログにおいても、『キーボードに手を翳すと掌からは・・こころも発信されるのだ』
この最後の一節を何時も頭の中においてブログしているつもりだけど…
σ( ̄。 ̄) オイラのこころが伝わっているかは分からんww
いずれにしても、自分らしさを失う事なく
思いやりを持って『こころ』を発信していけたらいいなと思う。
働く事しか能がないσ( ̄。 ̄) オイラだけど
今後とも宜しくお願いします。
今朝も、起きてから恐る恐るカーテンを開けて外を見たら
雪は降ってなくてホッと一息。
今のところ雨は上がっているけど怪しい天気だね。
夜は、書類作成の仕事とかがあって
なかなか訪問等出来なくて申し訳ないです。
年末にかけては何かとデスクワークも忙しくなりそうなので
ご理解頂けると有難いです。
では、今日はこの辺で
良い週末をお過ごし下さい。
風邪引かないでね(^_-)-☆
ご訪問ありがとうございました <(_ _*)>
今だから話せる事 2024年09月29日
幸せって何だろう・・・ 2022年11月06日 コメント(9)