2016年01月25日
XML
テーマ: モノローグ(763)
カテゴリ: みちのくの冬

1月25日(月)

冬の嵐が日本列島を吹きまくっておりますね。
寒波.jpg
© 毎日新聞 沖縄県宜野湾市で降ったあられ=2016年1月24日午後7時44分、野田武撮影


winter-frame017-13.png
雪国でなくても、冬景色が地元で見れるような状態になってしまいましたね。 
 みなさんの冬景色へのあこがれが強かったのかな?^^            
 それにしては、強烈過ぎますよね。                     
こちらでは、氷点下3℃~5℃なんて毎朝の事だけど            
南の地域では、そうそうないだろうし、この寒さは堪えるだろうね。     
        温かくしてお過ごし下さい。また、車の運転の際にはそれなりの備えをして走行 して下さいね。

さて、暫く臨時休暇を頂き冬眠状態に入っておりましたが
そろそろ、目覚めても良い頃かとww
目覚め.jpg
嗚呼、よく寝たww    とはいかないけどね(笑)


open-door.jpg

冬眠していたのは熊さんではなかったようです(笑)

巷で大寒波に襲われているさなか、みちのく案山子地方の昨日は良い天気に恵まれました。
IMG_0551.JPG

早朝除雪しなくて済んだのは久しぶりでしたね。
それに昨日は、一度も赤い相棒を動かしていません。
除雪機無稼動も久々ですね^^

昨日は、除雪作業に追われてなかなかやる暇がなかった
牛舎内の修繕を 朝から始めました

IMG_0552.JPG

飼葉桶を上げてる台がこんな状態です(泣)
牛も30ヶ月位の成牛になると500Kg位の体重になりますからね。
その力は半端ないです^^;

IMG_0556.JPG

奥の2つ飼葉桶の台も歪んでいるの分かりますか?
こればかりじゃなく、マヤの扉とか柵まで壊されてしまいます^^;
IMG_0553.JPG

天気が良かったので、軽トラの荷台に道具や材料を積み込んで外で加工しました。
手前のマヤから順番に修繕して行き、最後のひとマヤ残して夕方になってしまいました。

IMG_0555.JPG

「さくら」がカメラを気にしつつも、美味しそうに乾草を食べています^^
確か、3月出産予定だったかな?

そして、来月市場出荷予定の「百福」

IMG_0528.JPG

一心不乱に食べておりますww
みんなに福が舞い込むようにと 電気屋さん が名付けてくれた名前。
いよいよ、案山子家の元を離れて行く事になりますね。

そして、「くるみ」

IMG_0536.JPG

「百福」が女の子であれば、案山子家にいる事はなかった娘です。
すくすくと大きくなり、期待以上の体つきになって来ました。
子取りは、もう少し先になりますが期待したいですね(^^)!

IMG_0557.JPG

この青空が広がる空も、3時過ぎから次第に曇ってきて
気温も下がり、ついには雪が舞うようになりました。
それでも、今朝までの積雪は10cmほど。
5時前に外を見たら満月が見えてましたよ^^

1月もあと少しですね。もう2ヶ月辛抱すれば
σ( ̄。 ̄) オイラの大好きな春がやって来ます^^
また、忙しくなるのは分かってはいるけど待ち遠しいです♪

今日もチラホラと舞う程度の雪で
雪国としては穏やかな空模様になっております。

また、ボチボチと始めて行こうかと思ってますので
よろしくお願い致します。
冬眠中にも関わらず、何度もご訪問して頂いた皆様に感謝致します。
温かいコメントありがとうございました <(_ _*)> 

せば、今日はこの辺で
neko-gif.gif

ご訪問ありがとうございました <(_ _*)> 

linesnow_a014.giflinesnow_a014.giflinesnow_a014.gif
素敵な一日を(^_-)-☆

see you again 

読み逃げスルー ww 



winter-border006.png





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年01月25日 12時46分51秒
コメント(14) | コメントを書く
[みちのくの冬] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: