2016年01月27日
XML
テーマ: モノローグ(763)
1月27日(水)
いつもご訪問して頂いている皆様へ
2013年11月28日にブログを開設し、本日で791日目になりました。

途中で立ち止まったり、振り返ったりしながら歩んできた路。

その足跡を誰かが見てくれていた。

Beautiful White Winter ・Meditation Music Peaceful Music

歩み始めた頃は、右も左も分からず

ただ、がむしゃらに歩いてきた気がする。

IMG_0574.JPG

その内、声を掛けてくれる人も出てきて有頂天になったり・・・

今は、お付き合いはないが、初コメくれた方は今でも覚えている。

だけど、女性と間違えられたww 案山子(かかし)と読まずに

なんと読んだのだろう? 今でも謎。。。

少しずつ、親しい友達ができ一年が経過した。

IMG_0575.JPG

恐れ多くも、全国のブロ友さん相手に「お米の試食会」を慣行。

私の作ったお米をみんなに知って貰った。

もしかしたら、私の人生に中で一番心に残る想い出となったかもしれない。

そして、昨年の試食会も同様。感謝の一言しかない。

ブログしてなければ、私個人のお米など一生日の目を見る事はなかっただろう。

初回の試食会に参加して頂いた方で、ブログを休止している方もいる。

だけど、まだ絆は切れていない。有難いです。
お陰様で、もうすぐ100000アクセスに届きそうです。

こんなブログでも、見てくれる方がいるって事が素直に嬉しいです。

見えないアクセスも凄く大きいと感じています。

何時まで続けていけるか分かりませんが

今後ともよろしくお願い致します。

今まで支えて下さってありがとうございました <(_ _*)> 


案山子より


winter-border006.png





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年01月27日 21時29分51秒
コメント(14) | コメントを書く
[つぶやき(独り言・戯言)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:σ( ̄。 ̄) オイラが歩んできた足跡・・・・・お陰様で(01/27)  
10万間近ですねおめでとうございます。
気をてらわず、真面目に真摯に続けてこられた成果だと思います。
雪の中の足跡ロマンですね。
(2016年01月27日 21時38分37秒)

Re:σ( ̄。 ̄) オイラが歩んできた足跡・・・・・お陰様で(01/27)  
hokuto5700  さん
感慨深いな~~( ̄▼ ̄)

んで?今年はお米の試食会はしないのかな?( ̄∀ ̄;



女性と間違えられたww


その逆もありだけど( ̄∀ ̄*)

(2016年01月27日 21時46分53秒)

Re:σ( ̄。 ̄) オイラが歩んできた足跡・・・・・お陰様で(01/27)  
まりん**  さん
皆様のおかげ?
はい、私のおかげでありますぅ~~~ヾ(〃^∇^)ノ♪
感謝して~! (笑)

”案山子” ←なかなか読めない人もいると思うわよw
なんて読んでたんだろうね。
”あんざんこ”? ”あん やまこ”? (笑)

これからも無理をせず、マイペースで日々の出来事を綴っていってくださいね~♪

(2016年01月27日 22時17分50秒)

Re:σ( ̄。 ̄) オイラが歩んできた足跡・・・・・お陰様で(01/27)  
ねこみゃmya  さん
いやいや私のお陰じゃろ?!(ここでまりんちゃんを押しのけて前にでる(笑))Σ(・ω・ノ)ノ

みんなみ〜んな縁は切れないよ♪
縁が切れる時は、自分がその縁にハサミを入れる時だ
自分かハサミを持たない限り、縁という糸は切れないよ(笑)
ずっとずっと切れないから(* ̄m ̄)
縁とは諦めない糸の集大成だよ♥ (2016年01月27日 23時05分28秒)

Re:σ( ̄。 ̄) オイラが歩んできた足跡・・・・・お陰様で(01/27)  
もうすぐ10万アクセスだね。
もう私とも三年目に入ったね、短いようで長いよね🎵
今からも細く長~くつきあってね(*^^*)
何時も読み逃げだけど応援してるからね🎵 (2016年01月27日 23時09分34秒)

Re:σ( ̄。 ̄) オイラが歩んできた足跡・・・・・お陰様で(01/27)  
ニャイガイ・案山子さん
こんばんにゃん。遅くにお邪魔しまいま〜〜す。
案山子さんを女の子と間違えられたの⁉︎
本当になに子と読んだのかしら⁉︎

低気圧がやって来て体調不良です。

前の記事は読み逃げしてましたm(._.)m

こんなに雪があるのにやる事が沢山あって大変ですね。

もう少しの我慢で案山子さんの大好きな春が来ます。

体に気を付けて頑張ってね〜♪
ブログも休みながらで良いから続けて下さいね。
お互いにだけど( ^ω^ )

(2016年01月27日 23時56分03秒)

Re:σ( ̄。 ̄) オイラが歩んできた足跡・・・・・お陰様で(01/27)  
随分とお早いですね〜(*^o^*)
あと50アクセスほど 明日 いや正確には今日
十万アクセス突破しそうですね(^O^☆♪
以前は訪問して下さった方の足跡が残ってましたから
どなたが来てくださったか分かっていましたけど
そのサービスが無くなったから ナイスかコメントが
ないとわかりませんね〜

これからも あまり無理なさならないように・・・
楽しみにお邪魔させていただきますわ(^o^)/

(2016年01月28日 03時54分39秒)

Re:σ( ̄。 ̄) オイラが歩んできた足跡・・・・・お陰様で(01/27)  
まりん**  さん
あと23アクセスで100000だ~と思って再度来て見たら・・・
100012になってしまってたw
惜しい~~☆
100000アクセス突破、おめでとう♪^^
(2016年01月28日 07時51分56秒)

Re:σ( ̄。 ̄) オイラが歩んできた足跡・・・・・お陰様で(01/27)  
suzuran1226  さん
しっとりとした音楽を聴きながら、
んっ何か又心境の変化でも?とちょっとドキッとしながら読ませていただきました。

100000突破したのですね~~
凄いですね~努力の賜物ですよ、おめでとうございます 🎊

新参者の私は、長いお付き合いをしてらっしゃる皆さんのコメントを読んで、案山子さんて本当に皆さんに好かれてるんだなぁって改めて思いましたよ!

精根込めて育ててらっしゃる田んぼの見張り番 案山子さん!
これからも無理せずマイペースを守って楽ませて下さいね(^^♪  (2016年01月28日 08時00分29秒)

Re:σ( ̄。 ̄) オイラが歩んできた足跡・・・・・お陰様で(01/27)  
7usagi  さん
 こんにちは。

アハハっ、かかし以外にどう読めるのか…
立ち止まって少々考えてみましたがやっぱり読めない(笑)
でもこの小さな笑いも私の日々の糧です♪

雪景色、緑に青空、稲穂や牛ちゃん猫ちゃん、etc
季節の感じられる案山子さんのブログは、楽しみにしている1つです。

100000アクセス突破おめでとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。
   (2016年01月28日 10時02分03秒)

Re:σ( ̄。 ̄) オイラが歩んできた足跡・・・・・お陰様で(01/27)  
yamymany  さん
こんにちは(*^_^*)
100084だった~

100000オメデトウ(^▽^)ゴザイマース♬ (2016年01月28日 12時45分11秒)

Re:σ( ̄。 ̄) オイラが歩んできた足跡・・・・・お陰様で(01/27)  
本当に嬉しいご縁で、
お陰様で美味しいお米を頂いています(*^^)v
米を研ぐ時も 一粒も流さない様に気を付けています。
案山子さんの汗の結晶ですからね^^
最後の写真、見るにはとっても綺麗♫*:..。♡*゚¨゚゚・ (2016年01月28日 13時51分09秒)

Re:σ( ̄。 ̄) オイラが歩んできた足跡・・・・・お陰様で(01/27)  
今晩は、何時もありがとうございます。
100000アクセス達成おめでとうございます。
案山子さんなんて呼んだのでしょうね、ワ~ァ考えても思い浮かびません。旧中山道を「いちにちじゅうやまみち」と読んだアナウンサーも居たそうで色々読み方もあるのでしょう。
もしかしたら「あん、さんこ」?まだ考えているひつこいジジイです。
ありがとうございました。 (2016年01月28日 19時53分59秒)

Re:σ( ̄。 ̄) オイラが歩んできた足跡・・・・・お陰様で(01/27)  
chiichan60  さん
今晩は。
私は田舎育ちなので、案山子さんの純朴な人間性が大好きです。
農家のお仕事と両立しながら、2年数か月で10万アクセス突破、おめでとうございます。(すでに224人も超えましたが)
すごい勢いですよ。
人気がある証拠ですね。
これからもブログを楽しみにしております。
ご丁寧にありがとうございました。 (2016年01月28日 22時22分41秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: