teapot5064さん へ

何時も読み逃げですんません<(_ _)>
何故かしら今年に入ってからツキまくってますww
後が怖い気もするけど、今はこの幸運を逃がしたくないね(笑)
拝んでも、ご利益あるかは保証なしですよ^^ (2016年03月01日 19時05分34秒)

2016年02月29日
XML
テーマ: モノローグ(763)
カテゴリ: 先日の出来事
2月29日(月)

2月も今日でおしまい、明日からいよいよ3月。
昨日は凄く良い天気で気持ちの良い1日だったが
今日は朝から雨になった。

沢田研二 時の過ぎ行くままに

3月は年度末にあたり何かと忙しい時期になる。
ふたつの組織の経理事務等をしている関係上
役所に提出する書類や総会に向けての資料作りと
する事は盛り沢山ww プラスαで自治会と言ったところか・・・。
それでも今年は、除雪作業が例年より大分少ないので
今日のように雨の日なんかは日中に出来るのが嬉しい。
夜になると、眠気が優先して捗らないしww

IMG_0911.JPG

そんな関係で、ブログにコメント頂いても訪問してコメント残せずに申し訳ない <(_ _)>
最近は、ブログを読ませて頂き、足跡を残すのみになっている。
ただ、遅くなってもコメントの返事だけは何とかさせて貰っている状態かなww
こんなブログでも、コメント残してくれるのは嬉しいしありがたい。
自分が訪問出来なくても、何とか返事だけはしていきたい。
だから、皆さんも決して無理はしないで下さいね。

IMG_0912.JPG

さて、話は前回の続きになりますが、同窓会のあった土曜日。
久し振りにみんなと楽しい時間を過ごせたのだが
やはり、気になるのが普段会う事のない同窓生の安否な訳で
元気に暮らしていればそれに越した事はないが
やはり還暦にもなると、そうでない人もいる。

IMG_0922-1.JPG

そんな話の中にちょっとショッキングな情報が・・・
中学生活最後の日、隣の誰もいない教室で友達を介して
お互いの生徒手帳の小さなモノクロ写真を交換し合った彼女。
卒業後、暫く文通したりたまに公衆電話から電話したりしたけど
一度もふたりで会う事はなかった。
今もシャイだけど、昔はもっとシャイだったww
そこで Σ(=’□’=)ウッソー!?― って言わないように(笑)
兎に角、恋愛とかには臆病で意気地がない案山子であったww
お互い違う高校を卒業し、オイラが東京に行くまで文通だけの付き合いだった。
その頃、携帯があったらと悔やまれるww

IMG_0924.JPG

東京に1年位いたが、田舎に帰った時に彼女が結婚した事を風の便りに知った。
はかない恋だったわねぇ~~^^
その後は、先日の同窓会のような集まりにも良く来ていたし常連さんの一人でもあった。
昔の事を意識しないと言えば嘘になるが、他の同窓生同様気楽に話が出来るように
なったのは嬉しい事だ。
その彼女が、屋根の雪下ろしをしていて転落し入院してると言う。
ちょっと複雑な思いで同窓会の夜家に帰った。
昨年の還暦の祝いにも事情があって参加しなかったし
今年また集まるにしても、来れるのかどうか・・・

IMG_0920.JPG

今回載せた写真は、昨日の午後から出掛けた際に撮ったもの。
人生いろんな事があるけど、時間だけは容赦なく過ぎて行く。
今日も明日になれば過去になる。過ぎ去った過去は元には戻せない。
“時の流れに身を任せ” “時の過ぎ行くままに”
でも、身を任せ過ぎて流されないようにしないとねww


*****************************************


昨日は、何を隠そうPに行ったんですが、今年に入ってから怖い位にツキがあるww

ドル箱.jpg
7500円投入後爆発!大中小合わせて23連荘 v(o ̄∇ ̄o) ヤリィ♪
換金 14万位になった♪ ホントにバカヅキww
お正月休み中の大当たりから、何度か行ってるが勿論負けも2~3度位あって
一度の負けはせいぜい3万位かな?完全にプラス街道走ってる^^v
“金は天下のまわり物”ってよく言うが、σ( ̄。 ̄) オイラの所へも
やっと回って来たのかと思う位ww あぶく銭ではあるがすっかり貯金。
今年は、やりたい事が沢山あるので、少しでもその資金に回すつもり。
ひょっとしたら、 2月17日の「貯蓄の日」 に115円貯金したのが良かったのかなww
諭吉さんツアーの団体さんはいつでも大歓迎だヽ(*^^*)ノ
お陰で一時でもウサは晴れたし、今年の同窓会には彼女の元気な顔を見たいもんだね。

せば、今日はこの辺で

gatito-2.gif

本日もご訪問ありがとうございました <(_ _*)> 

linesnow_a014.giflinesnow_a014.giflinesnow_a014.gif
午後からも良いひと時を(^_-)-☆
see you again 
読み逃げスルーww 

コメ返&ご訪問出来ずm(_ _;)m ゴメン !!
デスクワークの日々が続きます^^; 

winter-border006.png





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年02月29日 13時18分40秒
コメント(22) | コメントを書く
[先日の出来事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:時の過行くままに(02/29)  
まりん**  さん
案山子どんの昔懐かしい淡い恋物語♪
きっとあの頃はその彼女も案山子どんのことを気にかけていたんでしょうね。
小さなモノクロ写真を交換したくらいだもの、絶対に案山子どんへの思いはあったはず。
あ~、でも悲しいかな、もっと案山子どんに恋の積極性があったなら・・・!
当ってくだけろ! 精神がそのときに発動されてたら今はちょっと違う未来になってたかもしれませんね。
でもきっとそれでよかったのだとも思う。
淡い恋は思い出だから綺麗なのです^^
大事に大事にしていく記憶です。
屋根から落ちて入院されてる彼女さん、どうか一日でも早く回復されますように!
(2016年02月29日 13時40分33秒)

Re:時の過行くままに(02/29)  
teapot5064  さん
こんにちは。
いつもナイスありがとうございます♪
うわー、すんごいツキですね\(◎o◎)/!
あやかれるように拝ませてもらいました(笑) (2016年02月29日 14時24分30秒)

Re:時の過行くままに(02/29)  
こんにちは、何時もありがとうございます。
淡い恋の話ですね・・・懐かしい話ですね。
東京に行くときは思いを伝えておけばよかったですね、なんって勝手な事言ってしまいました。
縁がなかったのでしょうかね、雪下ろしで怪我をされ入院とは大変です。雪下ろしも命がけですね。

私は若い時は無線機の事ばかりアルバイトしては秋葉原に直行していました。
私の周りには真空管とコイル、抵抗、コンデンサーばかり無線機を作っては壊す毎日でした。
ありがとうございました。

(2016年02月29日 17時41分48秒)

Re:時の過行くままに(02/29)  
ゆき6074  さん
案山子さん こんばんは~
マダマダ白銀の世界、綺麗ですね~
雪の少ない地方の物にとっては雪景色は夢の世界のようです。
住む人にとっては、事故や雪かきの疲労、燃料費の嵩みなど大変な事ですよね。
案山子さんの淡い恋のお話の彼女の怪我も心配ですね。
今度の同窓会には参加してほしいですね。

案山子さん、ツキまくりで嬉しいですね~
こんな良い事が続くなんて凄い強運ですね。 (2016年02月29日 19時03分05秒)

Re:時の過行くままに(02/29)  
chiichan60  さん
今晩は。
今夜も訪問するのが遅くなっております。
ブログ絵が可愛いムーミンちゃんに代わりましたね。
案山子さんの淡い恋のお話、微笑ましく読ませていただきましたが、彼女はあららっ大変なことになりましたね。
さてさて、案山子さんはパチプロですか?
凄い儲けですね。
こんなに勝つ人知らないです。(^_-) (2016年03月01日 00時38分10秒)

Re:時の過行くままに(02/29)  
suzuran1226  さん
あら!お色直しですね。
春どころか又冬に逆戻りで、そんな気持ちの表れかななんて思いましたが?景色そのものはメルヘンに感じたりしてとても素敵ですが、そこで暮らしてる方にはちょっとこの寒さは厳しいですよね・・
何だかこそばい彼女との思いでですね。元気に出席してくれる事祈ってます。
Pの事はついついメッ!!と主人だったら言いそう(笑)
奥様にも忘れずにですよ~~


(2016年03月01日 09時44分33秒)

Re:時の過行くままに(02/29)  
案山子さんにもそんなウブな時が在ったのねえ( ̄▼ ̄*)ニヤッ
彼女 次回の同窓会に出席出来るとイイね。
最後の景色の写真が超ステキです♡
諭吉さんご一行の添乗員さんで羨ましいww (2016年03月01日 13時40分39秒)

Re:時の過行くままに(02/29)  
7usagi  さん
 こんにちは。

おいそがしい中での更新、
こうして読ませていただけるのは嬉しい限りです。
時間だけは容赦なく過ぎて行く…
まぁ、なるようになるさで生きて来ちゃってる感もありますが、
身を任せ過ぎて流されないようにしなくてはです。
ツキが続いていたら、時間があったらPに行かないと…
ってな気持ちになるでしょうね!
きっと、諭吉さんが仲間を連れて帰って来てくれますよ。
   (2016年03月01日 14時09分06秒)

Re:時の過行くままに(02/29)  
とてもきれいな銀世界ですね。そらの青さが目にしみます。
同級生の方心配ですね。私の場合は、多少気になっていた人、同窓会で非常識な発言が多くて、百年の恋も冷めました。でも、ほかの人とお付き合いできるように(同性)なったのでよかったです。合唱も聞きにきてくれたりしました。 (2016年03月01日 16時45分05秒)

Re:時の過行くままに(02/29)  
furano-craft  さん
こんばんは^^  案山子さん絶好調ですね^^ 飛ぶ鳥を落とす勢いすら感じましたよ^^  私自身の勝負事といえば・・・「人生」だけです^^ 私自身が生涯を終える瞬間に、少しでも微笑む事が出来れば「これでいいのだ!^^」。 (2016年03月01日 18時54分15秒)

Re[1]:時の過行くままに(02/29)  
案山子1014  さん
まりん**さん へ

今だから話せる切ない恋の物語ww
中坊の頃は、大人しくて目立たない存在で
先生にあてられるのが嫌だったし
発表なんかも苦手な男子だったww
それでも、一丁前に好きな子はいて密かに思っていたけど
ことごとくフラれてたな^^;
そんな事があって、自分からは行動せず思っているだけww
まさか彼女が、少なからず意識してくれていたとは思ってもいなかった。
今は昔の話だね^^;
後遺症とか残らず、早く退院して普通の生活に戻れるといいけどね。 (2016年03月01日 19時01分52秒)

Re[1]:時の過行くままに(02/29)  
案山子1014  さん

Re[1]:時の過行くままに(02/29)  
案山子1014  さん
電気屋さん へ

若かりし頃の話なので、照れ臭いですが
一応初めての両思いだったんですww
自分が有頂天になり過ぎた事も否定できません(笑)
結構押しの一手だったと思うけど
押しすぎたのかもしれませんww
女心は分かりませんね^^ 今でも(爆)
電気屋さんの恋物語も聞きたい所ですね(^^)! (2016年03月01日 19時21分40秒)

Re[1]:時の過行くままに(02/29)  
案山子1014  さん
ゆき6074さん へ

まだ当分は、こんな景色が続くと思いますね^^;
お天気が良いと気持ちが良いんですが
今日辺りは吹雪模様のお天気になっています。
それでも、例年からすると雪も少ないし除雪自体も大分楽ですね^^
いくら慣れたとは言え油断は出来ませんね。
早く普段の生活に戻れたらいいなと思います。
o(*^▽^*)oあはっ♪
何故か、Pは今年に入ってから調子いいです^^
幸運の女神がついているのかな(笑)
それも今の内かもww (2016年03月01日 19時27分48秒)

Re:時の過行くままに(02/29)  
furano-craft  さん
はい^^ 間に合うかどうかわかりませんが「スナフキン」になりたいです^^ ムーミンキャラではないので^^
案山子さんが絶好調だと、私も嬉しくなります^^ (2016年03月01日 19時30分49秒)

Re[1]:時の過行くままに(02/29)  
案山子1014  さん
chiichan60さん へ

ラストランナーでしたね^^
お疲れの所、何時も有難うございます♪
書類作りだけしてると、飽きるようになって来て
気分転換にイジっていたt頃でした(笑)
彼女の家は農家ですが、旦那さんが勤めていて
彼女が家の仕事をしてるようです。
トラクターに乗ったり、コンバインで稲刈りしたりと
多分、ひとりで屋根の雪下ろしをしていたんじゃないかと思います。
中学の時から、芯の通った人でしたからね。
まあ、私はそこに惚れたんですが(笑)
Pはあくまでギャンブルだからね^^
その内ツキに見放されてしまうのが落ちだねww (2016年03月01日 19時37分17秒)

Re[1]:時の過行くままに(02/29)  
案山子1014  さん
suzuran1226さん へ

さんざんイジってこれですよww
今これから春が来ると言うのに
自分で冬模様に戻してしまいました(笑)
メルヘンチックな雰囲気は、嫌いな方じゃないんで^^
またその内、気分転換にお色直しするかもしれません^^
まあ、今の時代からすればレトロな恋物語ですかねww

なんか、suzuranさんの旦那さんに親近感を覚えるんですよね^^
最近、家のカミさんは”メッ!!”って言わなくなりましたww
もう、諦めたんでしょうかね(^^♪
(2016年03月01日 19時50分15秒)

Re[1]:時の過行くままに(02/29)  
案山子1014  さん
みゃ~~おんさん へ

今でもウブだけど(笑)
年を重ねると、若い頃のドキドキ感とかはないけど
気兼ねなく気楽になんでも話せるようになるっていいよね^^
ウブがどっかに行っちゃった(爆)
次回の集まりには元気な顔を見せて欲しいです。
夕焼けっていいよね♪
諭吉さんご一行の添乗員もそう長くは務まらないと思うから
いつ首になるかだな(笑)
それまでは、契約更新という事で(^^)! (2016年03月01日 19時57分35秒)

Re[1]:時の過行くままに(02/29)  
案山子1014  さん
7usagiさん へ

何を仰いますusagiさん^^
そんな恐れ多い事をww
お礼を言わなきゃいけないのは私の方です。
下手でも何でも、書く事は好きなのでブログアップは出来るけど
それでパワーを使い切ってしまいますww
だから、訪問しても足跡のみになってしまい申し訳ない思いです。
でも、こうして返事を書いている時間が楽しいです^^
ただのわがままですよねww
Pは、ホントに自分へのご褒美のつもりで行きますね。
春になってくれば、否が応でも忙しくなり
雨でも降らない限りは行ってられませんからね。
今年は、雪の量も少ないし、除雪の回数も少ないので
例年よりは行く機会が増えていますね。
このツキも何時まで続くやら(笑) (2016年03月01日 20時09分50秒)

Re[1]:時の過行くままに(02/29)  
案山子1014  さん
クレオパトラ22世さん へ

雪国もお天気の良い時は凄く気持ちが良いんです^^v
寒さは確かにありますが、またそれはそれでいいんです。
気になってた人も、ちょっとした事で嫌いになる事も多いですね。
まさに「あばたもえくぼ」と言う事もありますww
その人の良さって言うのは
その人の周りに集まる人間を見ればわかるって言いますね。
性格の良い人の所にはそれなりの友達が集まります。
そんな人間になりたいもんです(^^)! (2016年03月01日 20時23分18秒)

Re[1]:時の過行くままに(02/29)  
案山子1014  さん
furano-craftさん へ

森人さんの言うように、一番大きな勝負はまさに「人生」ですね。
私が、今こうしてツキがあるのも、生きる為の勢いにはなるかもしれません。
所詮博打ですが、それでも運を味方につける事は悪い事じゃないと思いますね^^
多分、今の内だけだと思いますけどww
何はともあれ、私も終着駅までは走り続けようと思います。
私は各駅停車の鈍行列車ですから、のんびりといきます^^v
「これでいいのだ!!」 ヽ(*^^*)ノ (2016年03月01日 20時32分56秒)

Re[1]:時の過行くままに(02/29)  
案山子1014  さん
furano-craftさん へ

森人さんなら、「スナフキン」が合いそうですね^^
私は、感情が文章に出やすいので
すぐ察知されやすいですww
まあ、簡単に言えば「単純」って事だね(笑)
仕事とか毎日の生活が辛くても
なるべく少しでも笑える時間があるといいですね^^
「笑う門には福来る」
そう願いたいね(^^)! (2016年03月01日 20時39分53秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: