2016年05月05日
XML
テーマ: 農家日記(161)
カテゴリ: 今日の出来事
5月5日(木)
GWに入ってから良いお天気になったのは一度だけ。
パッとしない天気が続いている。
重機のリースも今日で最終日。
今回は、お天気が悪かった割には思う存分
重機と戯れる事が出来たww 
のちに送られてくる請求書が怖い^^;
ご訪問何時も有難うございます <(_ _*)>  
さて、昨日のカミさんとの1日は
写真も整理がついてなくて後回しですww
出掛ける時は雨が降っており、景色などは期待薄でしたが
午後になって良い天気になり、帰りは車の中も暑い位でした。
秋田、宮城、山形の三県をぐるりまわって
走行距離250km余りになってましたね。
とりあえず、自分が気に入った1枚だけ載せてみます。
IMG_1996.JPG
これは、山形の新庄で撮った1枚です。
うちの組織で昨年の秋に種を撒いた菜の花は
なんか期待できそうもないので
あえてこの写真を載せて置きますねww
今日のお天気は、曇り空だったので
朝早くから重機作業開始。
今日中に洗車して明日返さないといけないので
午前中いっぱい使いました。
ボロッチイと言ったので、一度機嫌を損ねて
足が外れるアクシデントがあったけど
それ以降は、バリバリ仕事してくれたww
お蔭で、自分の思っていた以上の仕事が出来ました(^^)v
午後からは洗車!これがまた時間が掛かるww
IMG_2018.JPG
大分前に通販で購入した高速洗浄機。
これでも使わない事には、何時間も掛かってしまうww
それでも、洗車に2時間位掛かったかもしれません。
綺麗に洗車して返さないと別途料金が掛かる時もあるので
出来る限り泥など残らないようにしないといけません。
IMG_1827.JPG (洗車前)
洗車後、燃料を満タンにして終了です。
「ボロは着てても心は錦」
見た目で判断してはいかんねww
重機の旦那、ご苦労様でした <(_ _*)>
さて、今日は良い事がふたつ程ありました。
毎年、この時期になるとタケノコを持ってきてくれる友達。
午前中連絡があって、わざわざ遠くから持ってきてくれた。
IMG_2012.JPG
高校時代からの同級生の一人。
彼も縁を切りたくない友達^^
外での立ち話だったけど、暫くぶりだったから
色々話をしたけど、なんか難病が見つかって治療中らしい。
1ヶ月に一度は診察し、検査や投薬をしていいるそうだ。
見た目は元気そうだから、いつもと変わらんけどね。
こんなにいっぱい貰ったので
何時もお世話になっているOさん宅にお裾分けしました^^
早々夜にカミさんがアク抜きに掛かってました。
それから、もう一つの良い事は
IMG_2022.JPG
静岡のブロ友さんから新茶が届きました^^
「八十八夜新茶」
夏も近づく八十八夜
野にも山にも若葉が茂る 
このフレーズがすぐ浮かんできましたww
立春を過ぎてから八十八日目で摘んだ新茶と説明書きがありました。
美味しく頂かせて貰いますね(^^♪
ありがとうございました <(_ _*)>
明日は、糖クリと整形の定期診察で病院行になります。
重機作業が終わったので、今度は天気と相談しながら
いよいよ 田んぼの耕起作業に掛かります。
それが終わったら代掻きして田植えとなりますね。
今月の20日頃からの予定です。
せば、今夜はこれで
最後までお付き合い有難うございました。
今夜も素敵な夢を(^_-)-☆
明日も良い日でありますように
案山子


nanohana-chou-line400.gif





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年05月06日 03時58分15秒
コメント(16) | コメントを書く
[今日の出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: