まりん**さん へ

おはよ(^^♪
流石、まりんちゃんww
全てお見通し^^
アリガトね♪ (2016年09月04日 08時04分21秒)

2016年09月02日
XML
テーマ: モノローグ(763)
9月2日(金) 33℃(1:30PM)
今日、夕方5時半頃の空 
IMG_4149.JPG
 我が家の向日葵 
IMG_4107.JPG
 そろそろ終わりかな・・・



夏の終わり by小田 和正
ちょっとの間、お暇を頂きます。 
見えない扉.jpg 臨時休業.jpg 見えない扉.jpg
見えない扉.jpg 謝罪_l.gif見えない扉.jpg
案山子
illust1935_thumb.gif





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年09月05日 14時23分37秒
コメント(26) | コメントを書く
[つぶやき(独り言・戯言)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:夏の終わり(09/02)  
お早うございます、何時もありがとうございます。
お忙しくくなられたようですね、
天岩戸少しだけ開けておいてくださいね
再開待ってま~す
ありがとうございました。 (2016年09月03日 07時26分26秒)

Re:夏の終わり(09/02)  
まりん**  さん
おはよう~~。
てか、お休みするんかいw
案山子どんあってのうちのブログなのになぁ。
いつも心身ともに支えになっております^^
だからあまり長~~いお休みはされないでくださいね。
今日は同窓会ね。
いっぱい楽しんできてください。
で、秘密の扉も楽しみにしてま~す。
仔牛ちゃんたち、元気そうでなにより♪
いつ見ても可愛い~^^
(2016年09月03日 08時57分33秒)

Re[1]:夏の終わり(09/02)  
案山子1014  さん
電気屋さん へ

おはようございます。
勝手口は何時でも開いてます(笑)
ありがとうございます(^^)! (2016年09月04日 08時02分00秒)

Re[1]:夏の終わり(09/02)  
案山子1014  さん

Re:夏の終わり(09/02)  
まりん**  さん
おはよう~。
同窓会、楽しそうだね^^
皆、おっちゃん・おばちゃんになってるけれど
この日の皆の心はあのときの若い自分かな?
こういう日があって楽しめるから毎日頑張れるんだよね。
今週もまたガンバレ!
(2016年09月04日 08時32分45秒)

Re[1]:夏の終わり(09/02)  
案山子1014  さん
まりん**さん へ

こんにちわ^^/
写真で見ると間違いなく、おっちゃんとおばちゃんww
でも、話をしてる時は若いつもり。内容はともかく(笑)
今日は、36℃まで気温が上がってます^^;
風が吹いているから何とか外仕事も出来るけど
まだまだ残暑厳しいね。
毎日、頑張れるのはこう言う楽しみもあるし
ブログでも、分かってくれる方がいるからなんだと思ってます^^
(2016年09月04日 12時33分36秒)

Re:夏の終わり(09/02)  
こんばんは〜
嵐の前の静けさなのか…
すごく蒸し暑いです😳

先程ゴミ出しに出たら雨も上がっている様でした。

こちらに向かって来てはいるみたい。
勢力もだいぶ落ちてきた様ですが 明日は母と
いつもの通院日で丁度重なってしまいました。

あんまりひどければ来週に延ばすかなぁと
思っていたら その日は夫の都合が悪いらしく
なるべく明日行こうと言われています(・_・;

出かける時間に雨風 強くなければ良いなぁ
外めだかのネット掛けも 朝から汗だくでした(^◇^;)

13号のたまごも出来てるらしく、次から次に
やって来る。台風シーズンの9月だからかなぁ。

風もそうだけど 豪雨で被害が出ない事を祈っています。
近年 自然災害が多いように感じます。

そちらはもうそろそろ お米が出来る頃になるのかな。
ここまで来たら大丈夫でしょうね(^人^)
(2016年09月04日 21時10分14秒)

Re[1]:夏の終わり(09/02)  
案山子1014  さん
マルマルボンボンさん へ

こんばんは。

台風12号は、今晩から明日にかけて日本海寄りを通過するみたいですね。
嵐の前の静けさのまま何事もなければいいのですが・・・。
今年は、ホントに自然災害が多いように思いますね。
地震にしても台風にしても想定外に被害が大きいと感じています。
今年の台風は、発生するのが遅かったけど、その後頻繁に発生してますし
油断は出来ない状態ですね。明日の通院日も荒れなければいいですけど
心配ですね。次の台風も発生しそうですし気になる所です。
私の地域の稲刈りは、多分20日前後位には始まるかと思ってますが
収穫するまでは油断は出来ません。最後の詰めの時期ですからね。
今までの苦労が、水の泡になる事のないよう祈るだけです。
お米は、下駄を履くまでわかりません^^;
なるべくなら、あまり影響なく通り過ぎてくれるといいですね。 (2016年09月04日 22時19分21秒)

Re:夏の終わり(09/02)  
suzuran1226  さん
おはようございます。
秋が近いなぁと思わせる雲の写真ですが
まだまだ残暑が厳しいですね。

同窓会は楽しかったですか?
リフレッシュ出来ましたか?

先日テレビで3.40代の同窓会の話がありました。
近況報告で出世等自慢話に繋がる事が多い為に、
家庭に仕事に色々問題を抱えている方は、なかなか同窓会には出席しにくいという様な話。
私の頃は、近くの人には話せない事でも同窓会では話せたなぁと思いながら見てました。

(毎回遅いコメントですみません) (2016年09月05日 10時32分32秒)

Re[1]:夏の終わり(09/02)  
案山子1014  さん
suzuran1226さん へ

こんにちは。

夏雲と秋の雲が混在している昨今だけど
残暑は相変わらず厳しいですね^^;
今日も35℃まで気温が上がっております。

suzuranさんが仰るような事で、参加したくないと言う方も勿論いると思いますね。
実際、先日の同期会に参加した中にも歯医者さんあり、社長さんありでしたし
大工さん、水道屋さんetc…
でもね、社長でもお医者さんでも鼻にかける奴は、みんなが相手にしませんよww
少なくても、先日の同期会ではそんな奴はいなかったので
終始、和やかに楽しい時間を過ごす事が出来ました。
もう、この齢になると安否確認みたいな感じの集まりになりますけどねww
だから、遠くから来てくれた同期生も「また来年な!」って言って
帰って行きました^^ 中には、へそ曲がりもいるかもしれんけど
ちょっとだけ大人になった昔の自分たちに戻るんです^^
そこには、地位も名誉もない(笑)だから、楽しい^^
結局、そう言う思いを持った同士が集まるという事になるけどね^^
最初から来たい奴は仕事を休んでも都合つけて来るし
それでいいんじゃないかと思いますよ(^^)!
(注)音信不通が長い時は、様子伺いしますので、私生活重視で
  無理はなさらぬようにww (2016年09月05日 12時51分27秒)

Re:夏の終わり(09/02)  
お仕事お疲れ様です。
福祉の仕事をしていて、一番病人がでるのがだいたい9月と3月ですわ。
一番厳しい時期より、それがちょっと緩んだ時に気が緩むのかなと思います。
お気をつけください。
牛さんたちのお世話とかもありますしすることいっぱいありそうですが、無理しないでくださいね。 (2016年09月05日 13時34分20秒)

Re:夏の終わり(09/02)  
こんにちは
お久しぶりです。まだまだ暑くて何もする気有りません(笑)
いくつもの台風が来てどうなってることやら・・
まあ案山子さんとこも被害なくよかったよ。充分休んで充電してくださいね。 (2016年09月05日 13時47分01秒)

Re:夏の終わり(09/02)  
7usagi  さん
 こんにちは。

秋らしい気温を望みたいところですが、まだまだ暑さは続いてますね。
ご自愛くださいね、の前に、飲み過ぎませんでしたかぁ〜(笑)
私も週末はブログをお休みしているので、
ブログのお休みには残念ながら突っ込めない、悔しい(笑)
   (2016年09月05日 14時17分26秒)

Re:夏の終わり・・・(秘密の扉)(09/02)  
まりん**  さん
今日もお疲れさ~ん。
秘密の扉で何度もアップしてるようだけど~
普通にブログアップしてるのと変わりないと思うのだけど?
コソコソ書いちょらんと堂々と書かんか~い!ヾ(`◇´)ノ彡☆コノ!バカチンガァ!!  (笑)

やっぱり大きな写真だと雰囲気が全然違うわね。
すごくよくわかる♪
穏やかなとこだな~って、風が気持ちいいんだろうな~って。
お寿司は美味しかった?
食べ過ぎたんじゃない?
お腹壊さないようにね~。
(2016年09月05日 17時37分13秒)

Re:夏の終わり・・・(秘密の扉)(09/02)  
今晩は、何時もありがとうございます。
勝手口寄りのお邪魔です。
今の時期は案山子さんの所が暑くこちらはそれほどでも・・・今日は風が涼しく気持ちの良い日でした。
私もこの所役所周りに書類作成、いよいよ相続関係の作業開始で急に忙しくなりました。
散歩もサボったまま写真は自転車操業になってしまいました。諭吉さん何時もご招待できれば良いがそうでもなく・・・でも招待できた時は快感ですね。
スイカが良く出来たのでいつも立ち寄る農家の若旦那に聞いたところ畑が珍しいからまぐれにできたとの事、来年挑戦してもそうは上手くゆかないと諭されました。
でもまぐれでも嬉しいではありませんか、収穫は楽しいですね。
こちらは今週雨予報でしたが明日までは晴れるそうです、明日私も歯科医院に行ってきます、如何やら明日で一連の治療は終わりになるようでほっとしています。
ありがとうございました。 (2016年09月05日 20時46分30秒)

Re:夏の終わり・・・(秘密の扉)(09/02)  
chiichan60  さん
今晩は。
少しの間物思いにふけられてお休みだと思って(^_-)訪問しなかったんですが、少しずつ補足されたんですね。
秘密の扉を何度もノックしたんだけど、開かなかったですよ。^^
(2016年09月05日 21時20分18秒)

Re:夏の終わり・・・(秘密の扉)(09/02)  
台風の影響も受けず一安心だけど、次が発生してるよね(-_-;)
折角植えた向日葵は消滅しちゃった(ノД`)・゜・。
来年はちゃんと咲かせます!!
娘がね家庭用の精米機を送ってくれた(*^^)v
これでもっと美味しくご飯が食べられそう! (2016年09月06日 12時30分29秒)

Re:夏の終わり・・・(秘密の扉)(09/02)  
7usagi  さん
こんにちは。

夏の疲れはどうですか、引きこもりはなしにしてくださいね。
と言いつつ、私も引きこもりたい(笑)
今、私の気になること…
それは、秘密の扉はいつも同じ場所にあるのか?ってことかな。
変わってたら探せないかもだし!
(2016年09月06日 15時32分38秒)

Re[1]:夏の終わり(09/02)  
案山子1014  さん
クレオパトラ22世さん へ

こんばんは。

お返事が遅くなりました<(_ _)>
9月と3月に病気になる人が多いって、なんかわかる気がしますね。
今年は、暦では秋だけど実際こう暑くては
気が緩みっぱなしになりそうですww
少し秋らしくなってほしいものですね。
農家の仕事は、みんながみんなじゃないとは思いますが
兎に角やる事は沢山あります。ただ、優先順位があるので
後回しにできるのは、何時でもいいけど
その時でなければ駄目な事もあるので、その辺の調整で
自分なりの時間を作っています。
ブログだけだと、年がら年中働きっぱなしって感じるかもしれませんが
その辺は、長年やってますんで大丈夫ですよ^^
たまにブログを閉じるのは、オイラの一種の病気です(笑) (2016年09月06日 18時31分17秒)

Re[1]:夏の終わり(09/02)  
案山子1014  さん
のんびり人生さん へ

こんばんわ^^/

此方こそご無沙汰してます<(_ _)>
のんびり人生さんも夏の暑さには弱いようですね^^;
昔は、こんなに暑くなることなかったと記憶してるけど・・・
台風は、まだまだ発生するだろうな。
自分の所だけ逃れてもいいという話じゃないけど
せめて稲刈りが終わるまでは、来てほしくないね^^;
このところ、お天気が悪いので少しは体を休めています。
でも、オイラの場合は休むと腰が痛くなるんだよね~ww
まだまだ、残暑厳しいけど、のんびり人生さんも
美味しい物でも食べてやる気スイッチ入るといいね(^^)! (2016年09月06日 18時40分09秒)

Re[1]:夏の終わり(09/02)  
案山子1014  さん
7usagiさん へ

こんばんわ。

暦の上では秋なんだけど暑いよねぇ~^^;
先日の同期会では、アルコールは神事でのお神酒だけww
あとは、ウーロン茶とノンアルで付き合いましたよ^^v
だって、オイラはお酒が体質的に駄目なんです(泣)
最近、usagiさんも突っ込み覚えた?ww
って言うか、突っ込まれやすいのかなオイラは^^
解禁したら思う存分突っ込みいれて下さいww
期待してます(^^)! (2016年09月06日 19時15分33秒)

Re[1]:夏の終わり・・・(秘密の扉)(09/02)  
案山子1014  さん
まりん**さん へ

わんばんこ^^/

ほんとに、まりんちゃんに言われるまでもなく
自分でも普通にブログアップすりゃあいいのにって思ったばいww
そろそろ解禁しないとね^^
そのまま写真館の写真載せると、この位大きくならないんだよね。
だから、拡大した写真のリンクを張り付けた。
やはり、風景みたいな写真は大きいほうがいい感じだよね^^v
Oさんから頂いたお寿司は5人前だから1人分多いww
寿司って、結構お腹に来るからそんなには食べれない^^;
美味しく頂きましたよ(^^♪ (2016年09月06日 19時25分13秒)

Re[1]:夏の終わり・・・(秘密の扉)(09/02)  
案山子1014  さん
電気屋さん へ

こんばんわ^^/

すみませんね、勝手口から起こし頂き恐縮ですww
この日は、ほんとに暑かったですね^^;
仕事も少し早めに切り上げたくらいです。
どっちかというと、書類作りのほうが最近嫌になってきましたけどねww
まぐれでできたスイカ?ww いや、まぐれで良いスイカはできません^^
電気屋さんが、手塩に掛けて育てたからよくできたんです^^
収穫する喜びを知れば、楽しいもんですよね。
来年もまた美味しいスイカが食べれるでしょう^^
電気屋さんは、もう歯の治療が終わりですか?
いいですね、オイラはまだまだです(泣)
今年中には何とかなるかな・・・ (2016年09月06日 19時37分38秒)

Re[1]:夏の終わり・・・(秘密の扉)(09/02)  
案山子1014  さん
chiichan60さん へ

こんばんわ^^/

往生際が悪くて、黙ってもいられずこそこそとww
秘密の扉は見えない扉ww
勝手口だけは開けておいたので
出入り自由でした(笑)
お陰で、自分のブログを気にせず俳諧もできたしww
でも、そろそろ解禁しないといけませんね^^ (2016年09月06日 19時47分23秒)

Re[1]:夏の終わり・・・(秘密の扉)(09/02)  
案山子1014  さん
みゃ〜〜おんさん へ

こんばんわ^^/

あらまあ~、向日葵駄目だったか・・・
この暑さじゃ、向日葵もしんどかったんでしょう^^
種を撒いてくれただけでも有り難いです^^
今年の台風は、遅く発生したにも関わらず
次から次と出てくるww
いくら時期だとはいえ、間髪入れずに出てこられるのは困る^^;
お米の収穫が終わるまでは、何とか来てほしくないね。
娘さんが精米機送ってくれたんですね。
やはり、食べる少し前に精米して食べるのが美味しい^^v
娘さんに感謝だね(^^)! (2016年09月06日 19時55分57秒)

Re[1]:夏の終わり・・・(秘密の扉)(09/02)  
案山子1014  さん
7usagiさん へ

こんばんわ^^/

何度もお越し頂いて恐縮です<(_ _)>
秘密の扉の位置は変わってませんよww
3個の扉が開くんだけど、全部見てくれました?^^
まりんさんにも言われたけど、こんな事なら普通にアップしても
良かったかもねww
そろそろ、岩戸から出ていかないとね(^^)! (2016年09月06日 20時03分43秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: