2016年12月12日
XML
カテゴリ: みちのくの冬
12月12日(月) / -3℃(8:30AM)
こんばんは。
本格的な冬の訪れを知らせるかのように降った
昨日のドカ雪。
否が応でも、ライフスタイルを冬モードに
切り替えなければいけなくなりました。
今夜もフォークの懐かしい所で
か ぐ や 姫 
❤ 加茂の流れに けれど生きている 僕の胸でおやすみ 雪が降る日に ❤
かぐや姫の「神田川」とか「赤ちょうちん」 なんかは
東京に住んでた頃を想い出させてくれます。
はたち前の一年間、住み込みで働いてた職場の前が公園で
そこを抜けて路地に出ると銭湯があった。
同じ部屋の先輩とジーパンに下駄。
腰に手ぬぐいは下げなかったけど
桶を小脇に抱えて歩いて行った^^
歌って言うのは、思い出の扉を開ける魔法の鍵だなやっぱりww
さて、今日は9時の予約で歯医者さんに行って来ましたが
今朝は5時起きです。
今日も10cmの積雪で早朝除雪。
今までは、起こされるまでゆっくり寝てたけど
そろそろ、そうもいかなくなったようです^^;
気温も軒並み氷点下になって来ました。
歯医者さんに出掛ける時、国道に設置した温度計が-3℃。 
でも、日中は比較的良いお天気に。
IMG_0419.JPG
今週は予定が立て込んでいるので
歯医者さんでの治療が終わってから逃走ww
雪が降っていれば、帰って雪かきなどしなくちゃいけないけど
今日は、その心配はなさそうだった^^
CIMG8007.JPG
広大な田園風景が一変して雪原に変貌。
何もかもが白い雪に覆われてしまう。
何もかも・・・。
道路の雪も、除雪後融けて普通に走る事が出来るので
景色を見ながら走っても大丈夫^^
IMG_0429.JPG
家が建ってない所は、風当たりが強い為吹き溜まりが出来易い。
こうして暴風雪を防ぐ柵が要所要所に設置されている。
組み立て式になっていて、夏場は横板を下の方にたためる様になっている。
CIMG8010.JPG
走っている時、丁度「天使の梯子」が見えていたんだけど
これじゃ、ちょっとわからないね^^;
IMG_0423.JPG
あまりにもお天気が良いので
車の窓を開けて走りたい位だったけど
冬場は止めた方が良いww
雪国ならではの風景だけど
これからは、こんなにいい天気ばかりじゃない。
出掛ける機会も少なくなる。
半冬眠状態になるだろうね^^;
京都では、まだ紅葉が見れるという。
240455d64cf7ad37ecea35493e7bcbdb59f359fb.43.2.9.2 (1).jpeg
ブロ友のまりんちゃんの写真から勝手に拝借ww <(_ _)> 
まりん** ちゃん のブログはコチラから 『ひとひらの風』
同じ日本でもこうも違うんだね^^;
北と南
お互い見れない物を分かち合う事が出来るっていいね^^
と言っても、オイラはカメラの事はチンプンカンプンで分からんけどww
分かち合うなんて、まりんちゃんに対して失礼な言い方してしまったけどね^^;
”まりんワールド”のいちファンとして
毎回楽しませて貰っております^^
そろそろ、ジョナーヌさんも帰ってくる頃かな?ww
それもまた、楽しみのひとつだね^^
今週は、何かと忙しい一週間になりそうですが
合間を見てブログアップや訪問など出来ればと思っています。
サボり癖が付いちゃったようで
中々コメントまで出来かねております^^;
ひらにお許しを <(_ _)>
せば、今夜はこの辺で
本日もご訪問感謝です(^^)!
今週もよろしくお願いします。
今夜も素敵な夢を(^_-)-☆ 
お(ノ ̄0 ̄)ノや(o ̄・ ̄)oす(。_ _)。みzzz..

案山子


catwalk.gif
返事、ご訪問出来なくてスミマセン <(_ _)>






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年12月12日 21時34分49秒
コメント(6) | コメントを書く
[みちのくの冬] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ふゆの晴れた日に・・・(12/12)  
まりん**  さん
ほいほい、おこんばんは~^^
真っ白な世界は心まで綺麗にしてくれそうですねぇ。
誰も歩いてない雪の上を真っ先に足あとつけて歩きた~い。
ほんとうにね、同じ日本なのにこうも違う☆
分かち合うっていいことよ~。
互いに分け合う。
美味しいとこを半分こ♪
まだまだ写真の腕前は未熟だけれど
毎回案山子どんが応援してくれるから頑張れま~す!
雪かきは手伝えなくて応援するだけどもねw
(2016年12月12日 21時58分27秒)

Re:ふゆの晴れた日に・・・(12/12)  
meron1104  さん
そうなのよね。
まだこちらはコート着ずに出勤してるからね〜
雪景色見てもピンとこないんですよ。
私もまりんちゃんワールドのファンです。
感性豊かで素晴らしいですよね^^
(2016年12月12日 22時19分24秒)

Re:ふゆの晴れた日に・・・(12/12)  
chiichan60  さん
今晩は。
慣れない庭掃除で疲れてしまい一眠りして起きたらもうこんな時間。
一面の雪景色で目が覚めました。
これから除雪も大変ですね。
秋田の田園風景、雪景色、見てる分には綺麗でいいですね。
もうパワーがないから元気溌剌なお方にはついていけないお年頃。^^;
おやすみなさい。
(2016年12月13日 02時00分48秒)

Re:ふゆの晴れた日に・・・(12/12)  
お早うございます、何時もありがとうございます。
一面銀世界ですね、毎日の除雪作業お疲れ様です。
こちらも昨日は極寒、寒い事さ、寒い事、懐も寒いので余計寒さが身に沁みます。
普段ならこちらの積雪は2~3月頃まさか11月に雪が積もるとは思いもよりませんでした。
暴風雪を防ぐ柵初めて拝見です、いろいろ工夫しているのですね
天使のはしご見られましたか、よほどはっきり出ていないと写真に撮るのは難しいのでしょう。
周りが雪で真っ白で無かったら良く映ったのでしょう、残念です。
カメラの操作はとんと分かりません、いや解りにくいのでしょう・・・私は説明書を見ると余計わからなくなるので全部自動で写真撮っています。それももう7年以上使うポンコツです。
ありがとうございました。
(2016年12月13日 07時35分43秒)

Re:ふゆの晴れた日に・・・(12/12)  
7usagi  さん
 こんにちは。

同じ日本でもこうも違うんだね^^;
北と南
の、前に、ここともかなり違うのよぉ〜、
私が驚いてるくらいだから、 まりん**さんの驚きはいかほどか〜
って、違いがあり過ぎて、私より冷静かもですね。
でも まりん**さんの写真って、ほんと素敵ですよね。
この時期になると、
年賀状に使わせてもらいたいって、思うんですよ。
あっ、丑年の時は案山子さんのとこの牛さん使わせでもらうべが(笑)

雪が積もるまで、裸足にサンダルでゴミ出し、
これが私の定番スタイル、
子どもの頃はしもやけだったのに(笑)
   (2016年12月13日 11時41分20秒)

Re:ふゆの晴れた日に・・・(12/12)  
お疲れ様です。
歯医者さんにかかると身体全身の筋肉がこわばる感じがしますね。
雪の世界ロマンティックですね。
住んでいるかたは大変だと思いますが。
今日は女子会ルルルン~です。 (2016年12月13日 14時59分02秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: