2017年03月29日
XML
カテゴリ: みちのくの春



今朝の空






山も牛舎の周りも大分雪が消えてきた。
今日は苗代の除雪。
思っていたより雪が多い。

 2016/04/14

2016/04/23 


2016/05/10
部屋から見える桜は5月に咲く。



5月のGWは丁度田んぼの耕起作業をしている頃。
まだまだ、春は遠い。

でも、そろそろ冬眠から目覚めなくては
春の風を少し感じ始めた




※予約投稿です






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年03月29日 14時00分08秒
コメント(12) | コメントを書く
[みちのくの春] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今日の空(03/29)  
まりん**  さん
今日もお疲れ様。
まだまだ雪が残っちょるねぇ。
桜が咲くのは5月なのね。
こちらはボチボチ咲きそうな勢いです。
でもソメイヨシノが咲き終わったらすぐ夏になりそうでこのままゆっくり初春を楽しんでいたい気分であります。
もう少しだよ~。
案山子どんの頭も春になるのは(^◇^)(笑)
(2017年03月29日 17時01分38秒)

Re:今日の空(03/29)  
meron1104  さん
暖かくなりましたね^^
今日もポカポカ陽気でした。
そちらもやっと土が見えて来ましたね。
もうこそ雪は要りませんね^^;
モノトーンの世界を見せてもらっていたけど、少しずつ色が付いて来ましたね〜
春の訪れ、ワクワクするでしょうね。
あ!農作業が忙しくなるし、そうでもないかな?^^; (2017年03月29日 17時51分40秒)

Re:今日の空(03/29)  
chiichan60  さん
今晩は。
今年はまだまだ雪が残ってますね。
昨年の写真、水芭蕉やカタクリの花はまだまだ先ですね。
桜も綺麗ですが、こちらに比べると1か月遅れですね。
お忙しい中、ご訪問どうもありがとうございました。(*^_^*) (2017年03月29日 19時49分03秒)

Re:今日の空(03/29)  
7usagi  さん
 こんにちは。

昨日は苗代の除雪をされたんですね、お疲れさまでした。
確かに雪は多いだろうなって思います。
この辺りでさえ、ここ数日、朝はうっすら積もってましたから…
本格的な春を感じるまでにはまだ間がありそうですね。
今年も案山子さん地方の春も楽しみにしています。
   (2017年03月30日 10時56分57秒)

Re:今日の空(03/29)  
みゃ〜おん  さん
土筆ももう何年も見てないなあ。
雪の風景に違和感感じる季節となって来ましたw
案山子さんは部屋からお花見出来るんだね(*^^)v
啓蟄も過ぎたし、
虫に追い越されん様に目覚めんとね(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!! (2017年03月30日 12時21分44秒)

Re:今日の空(03/29)  
寒さいつまで続くんだろうね。もうすぐ4月なのにね。
4月から仕事の量が少し増えるんだ。愚痴ってもいられないんだけどさ。桜はまだまだ蕾だよ。雪降るんだけど上越は桜咲くのも早いんだよ。観桜会なんかもあるし、新潟市は観光もいいとこないし駄目だね。他から見ると。
(2017年03月30日 14時42分56秒)

まりんちゃん へ  
案山子1014  さん
頭の中は、年中春だけど、なにか?ww
去年の今頃は大分消えてたんだけどね。
今年は、雪解けが遅いみたいです。
今日、大阪もさくらの開花宣言したみたいだね。
ちょっと寒いと、花持ちが良いから長く楽しめるかもね^^
オイラの家の所の桜は、ホントに遅い^^;
沿岸部では、4月中に咲くんだけど
やはり山間部は遅くなる。
まあ、どうせ花見も出来ないだろうし
何時咲いても関係ないけどね(笑)
「咲くまで待とう・・・」の心境で気長に待つよ(^^)!
(2017年03月30日 17時30分35秒)

meron1104さん へ  
案山子1014  さん
こんにちは。
先日あたりから、着込んでいるのを1枚減らしましたww
日中でも、温かいと10℃超える日も多くなってきた感じです。
もうね、雪は沢山(笑)いらねぇ~~ww
なんか、土が見えてくるとウキウキします^^
農作業の忙しさは、自分の仕事だから苦にはならんけど
書類作りは、年々辛くなってきましたね^^;
ああ~、早くトラクターに乗りたいわ(^^)! (2017年03月30日 17時36分41秒)

chiichan60さん へ  
案山子1014  さん
こんにちは。
去年よりは、大分雪が多いですね。
写真からすると、水芭蕉が一番早く見られるんですが
さくらは遅いですね。
沿岸部では、4月の中旬頃には咲くかと思ってますが・・・。
みなさんの地方が終わった頃に見頃になるかな?^^
まだちょっと先ですね。
火傷、早く回復するといいですね。 (2017年03月30日 17時44分30秒)

7usagiさん へ  
案山子1014  さん
こんにちは。
去年は、苗代の除雪はせずに済んだんですが
今年はそうはいかないようです^^;
見ての通りこの雪ですww
先日、田沢湖の方にいらしたんですね。
冬の田沢湖は一度も行った事がないです。
冬も風情があるでしょうね。
ここ2~3日は大した雪は降りませんが
本格的な春になるのは、もう少し掛かりそうです。
待ち遠しいですね^^ (2017年03月30日 17時49分15秒)

みゃ〜おんさん へ  
案山子1014  さん
生存確認させて貰いましたww
生きてて良かった(笑)
でも、ハードな毎日ですね。
身体を壊さんようにね。
自分の部屋から見えるこの桜は、他の桜より遅いんです^^;
何処へ花見に出かける事も出来ないし
じっくり待って、独り占めして花見しますわww
順次、南からさくらの開花宣言している中
この雪見たら違和感覚えて当然かもね^^
そうだね、虫に追い越されんようにせんとww
いや、もう越されちゃったかな(笑)
貴重な時間をアリガトね(^^♪ (2017年03月30日 17時57分44秒)

のんびり人生さん へ  
案山子1014  さん
こんにちは。
新年度から、仕事の量が増えたらいっぱい稼げるじゃんww
美味しいもの食べて、温泉にでも行って楽しむ為の仕事と思えば
そんなに苦にならんと違う?^^
でも、無理は禁物ですよ!
新潟も細長い県だから地域差はあるみたいだね。
新潟は、佐渡しか行った事ないな。
早く、温かくなればいいですね(^^)! (2017年03月30日 18時06分22秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: