2018年01月10日
XML
テーマ: モノローグ(763)
​1月10日(水)

​​​​​




月曜日は、こんなにいい天気だったのに夕方頃から雨になった。
昨日は、雨風ともかなり酷い天気で大荒れの天気に・・・。
それでも雪自体は、大した事はなかった。

今朝になって風は落ち着き、雪もサラッと積もっていただけで機械で除雪するまでもなかった。
昨日が仕事始めのカミさんを会社に送って行き、帰る頃になって雪が降り始める。



先のカーブを曲がればトンネルがある。
ひとつ目のトンネルを抜け、ふたつ目のトンネルをそろそろ抜けようとした ​その瞬間!!​







​​ ​​​​o(;>△<) わあ​​ ぁぁ ぁぁ ぁーーーーーっ!!! ​​ 〇×△□​​





(撮った写真をPhotoScapeで編集加工したGIF画像)

★≠:*:≠゚☆。≠*:・'≠。≠:*:≠゚☆≠(ノ▼ヘ▼)ノ スクリューワープ♪​

一瞬にして南国の国へと飛ばされた 


出典:​​ https://ja.best-wallpaper.net




そこは、常夏の楽園 もう雪国には戻れない、戻りたくない・・・。





な~~んて事になる訳ないかぁ~大笑い

『何、馬鹿な事言ってる』ってカミさんに ​​ ごしゃがれる ​​ のが オチだな
(叱られる 怒られる)


**************************************************************

今日も、相変わらずPCと睨めっこの時間を過ごしてますが
頭の回転が鈍くて捗らず飽きて来る。時間だけが無情に過ぎてゆくと言う感じ。
今更、他の人に変わって貰う訳にもいかず、失敬な言い方だがやれる人も組織にはいそうもない(苦笑)

そうこうしている内に、お昼までに20cm位の雪が降って
昼飯を喰ってから、昼寝もせずに除雪に掛かる。
やはり、頭より身体を動かしている方がいいww
まあ、少しずつでも出来る所から詰めていくしかない。


さて、今年の初売りで自分買いした方も多いかと思いますが
普段、買い物に出かけてもオイラは自分の物ってあまり買う事がない。
初売りに行った時も、自分の物は買わなかった。
しかし、年末から新年に掛けてネットで爆買いww

まず年末に買ったのは、ブログ友の パトラさん ​に教えて貰った流石茶。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

山本漢方 ウラジロガシ茶100% 5gx20包
価格:398円(税込、送料別) (2018/1/7時点)

  昨年末、別荘から帰って来た時にこの「流石茶」をお守り代わりに飲んでると身体に石が出来難いらしいと教えて頂いた。
  親父は、腎臓結石で入院手術してるし、弟は腎臓結石と胆石も患っている。
  調べてみると、遺伝との因果関係はあまりないような感じだったが
  やはり、食生活とストレスが結構関与しているらしい。

  オイラの場合は、胆嚢を全摘しても腎臓結石にならない保証はない。
  胆石と腎臓結石は、まったく別物らしい。
  レビューも多かったこの流石茶を、早々ポチして毎日飲んでます。

そして、新年に入ってから購入したのはCD2組。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

研ナオコ ベスト・コレクション32 [ 研ナオコ ]
価格:2818円(税込、送料無料) (2018/1/7時点)

  中島みゆきさんのカバー曲が結構多い研ナオコさんのBESTアルバム。
  中島みゆきさん本人が歌っているより研ナオコさんの方が好きな曲もある。
  聴き比べてみたいと言う思いがあって衝動買いww
  現在、乗用車にはこの中の1枚がセットしてあって
  カミさんを会社に送迎する時とか病院へ行く時に聴いています。
  聴いているとどの曲も好きなんですが、つい何時もリピートしてしまうのが「りばいばる」
  ​ https://www.youtube.com/watch?v=LtIxFXacwqQ
  いい曲です。





[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Singles [ 中島みゆき ]
価格:4241円(税込、送料無料) (2018/1/7時点)

  そして、中島みゆきさんのシングルだけを収録した3枚組のアルバム。
  40曲収録されています。研ナオコさんがカバーした曲も10曲以上?
  収められているようです。YouTube探したんですが、「りばいばる」は本人歌っているのが見つからなくて
  聴き比べる事が出来ませんが、また研ナオコさんとひと味違います。
  single2もリリースされているようですね。

  オイラの場合は、ホントに気に入った曲があれば現物がないと満足しないタイプで^^;
  YouTubeとかダウンロードじゃ駄目なんですww 手元にないと(笑)
  その辺は、親父の趣味に似ているのかもしれませんね^^
  今年も、有線放送大賞とレコード大賞のCDを買ってあげましたよ^^
  有線放送大賞の方は、テレビでの放映は昨年で終わりだそうです。
  氷川きよしの「男の海」が大賞だったようですが、これは直接お店から買いましたが
  流石にレコード大賞の乃木坂46の「インフルエンサー」は楽天ブックスから
  取り寄せました^^; やっぱり、この歳になるとちょっとね (^^;)


そして、楽天ブックスから購入したのはこれだけじゃないんです^^
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

もっとシマエナガちゃん [ 小原 玲 ]
価格:1404円(税込、送料無料) (2018/1/7時点)

  何度か、ブログにもお借りした写真を載せた事がある雪の妖精「シマエナガ」ちゃん
  とうとう写真集を買っちゃいましたww これ1冊で止まればいいんですが可愛過ぎです^^v     
  日本では、北海道にしか生息しないと言われてますね。
  YouTubeから→​ https://www.youtube.com/watch?v=nQgs8sPdNt4



とまあ、こんな塩梅になった訳ですww

普段、本を読むのも苦手、最近では漫画も読む事がなくなりました。
このところ、合間をみてAmazonのプライムビデオを見る機会が多いです。
最近見たのでは、『ドクターX』 結局、最終話迄観てしまった。
暫くは、『私 失敗しないので』と『いたしません』が口癖になりそうですww

そして、今日の午前中届いたのがコレ。



ちゃおりんさん ​からのブックカバー。タイミング良く初荷のお披露目だったので
暫く、店の前をウロウロした後でオリジナルをオーダーさせて頂いた^^
別に単行本でなくてもいいんじゃないかという事で
相談を持ち掛けたら快く引き受けて下さった。
左のは、初荷で出品されてたBCです。
これで、雪の妖精さんも寒くないでしょう^^サイズもピッタンコカンカンぺろり
昨年、プレゼント用に購入させて頂いた時に、相手に手渡してから始めて見たし触れてもみた。
やはり、写真で見るのと実物は若干違いますね。
勿論、実物の方が鮮やかだったり、触り心地が良かったり^^
自分自身は、BCには縁のない男だと思っていたけど分からないものです。

ちゃおりんさんが添えて下さったお手紙の最後に
「お米を作るもBC作るも、まずはハートですよね!
お互い良い物が作れますように!」
と書かれてありました。

作る物は違えど、思いは同じだとオイラも思います。
相手が喜んでくれる事が一番。
確かに対価はありますが、あるからこそしっかり評価しても頂けるし
昨年のオイラのような大それた失敗も優しく教えて下さる。
今思い出しても冷や汗が出てきますww

ブログを始めた当初、初めて「試食会」なる物を企画した時に
スーパーとかに買い物に行った際に、その地域のお米をリサーチして下さったのもブロ友の皆さんですし
企画する上で、相談に乗って下さった方もブロ友さんでした。
その時のみなさんが居なかったら、多分今頃は・・・

​『たかがブログ、されどブログ』​

ですねo(*^▽^*)o~♪

履き違える事のないようにしていきたいものです。
最近ちょっと、熱が冷めた感じがあったんですが
その頃を想い出したら、またちょっと熱くなりました(笑)

風邪じゃないのでご心配なくww

今夜も素敵な夢を

案山子




足跡残してくれたら嬉しいです(^^)!  ​  ご訪問有難うございました<(_ _*)>


前回の日記『案山子の長い一日』にコメント下さったみなさま

まりん** さん ​ ​ アラスカななつ さん ​ ​ 電気屋 さん ​ ​ chiichan60 さん ​ ​ yumestudio さん ​ 
みゃ〜おん さん ​ ​ ちゃおりん804 さん ​ 

ご訪問何時もありがとうございます m(_ _)m
電気屋さん、再訪感謝です。
また、読み逃げ同好会に足跡を残して下さった皆さんも有難うです。

寒波の影響で、日本海側が大雪になっている状況のようですね。
コチラももれなく大雪になっていて、一日に三度の除雪作業の毎日。
テレビで、福岡の様子が流れてましたが大丈夫でしょうか?
こっちは、降って当たり前ですが、普段降らない所へ降る雪は大変です。
くれぐれもお気を付け下さいませ。
また、インフルも猛威を振るっているようなので
こっちも注意が必要ですね。
これから、また除雪作業になります。
(1月11日 8時25分)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年01月11日 08時26分18秒
コメント(7) | コメントを書く
[つぶやき(独り言・戯言)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:たかがブログ、されどブログ(01/10)  
こんばんは。
除雪に書類作成お疲れ様です。
大寒波が大荒れしているようですね、被害の無い我が家も洗濯物が飛ばされたと女房が・・・俺には非が無いのだが・・・
たくさん買い込みましたね、私はお年玉を出してしまい超金欠で自粛中です。
今はお菓子が何時もより多め、子供たちが年賀に持ってきたり年末に頂き物もありました。
これを端から食べていたら体重ばかり増加しそうです。
私も昨年末にブログ開設4年を迎え今は5年生です、もう少し続けてみたいですね~
トンネルを抜けたら雪国は聞いた事が有るが・・・南国に抜けるトンネル行ってみたいです。
ありがとうございました。 (2018年01月10日 21時19分55秒)

Re:たかがブログ、されどブログ(01/10)  
まりん**  さん
こんばんは~。
熱い男よのぉ~。ハワイのようじゃのぉ~(笑)
うん、でもやっぱりハートがなければいいものは出来ないと私は思う^^
案山子どんのお米にしても、ちゃおりんさんのBCもそうだけど
芸術に関するものや何かを生み出すものを手掛ける人って
熱い気持ちがないといいものは出来ませんよね。

そっかぁ、その柄のBCは案山子どんがお買い上げしたのね♪
シマエナガちゃん、これで寒くないよね^^
可愛い妖精のような鳥さん、撮ってみたいけど北海道にしかいないもんねぇ。

今日は帰りの送迎のとき、珍しくアラレが降っててね。
滅多にないことだから珍しかったけど寒かった!
明日は更に寒くなるようです。

うちのフクモモちゃん達、ホッカイロをポーチに貼ってるんだけどそれでも震えてました。
私と似て寒いの苦手だもんね。
さ~て、明日も頑張るかぁ!


(2018年01月10日 22時29分16秒)

Re:たかがブログ、されどブログ(01/10)  
こんばんは^^

楽天セールで私もかなり注文しています〜。
自分用には更年期症状緩和の💊 かかりつけの婦人科医のおすすめです。車でしか行けない病院の代わりにパソコンでクリックするだけで届く。便利な世の中になりました。

ちゃおりんさんのブックカバーは丁寧な縫製、生地選びからラッキーチャームに至るまで彼女のプロ意識が詰まったものですよね。私も数回注文しています。
案山子さん同様、文庫本ではないカメラの解説書に合わせて作ってもらい嬉しかったです^^
もうぴったりなんです。

シマエナガちゃん、テレビで撮影現場のドキュメンタリーを見ました。もう可愛さに癒されます。

こちらも明日から雪です。太極拳の初練習日!
冷蔵庫??の体育館、、、寒いからと休むのは先生に失礼になるので頑張って行ってきます〜

ブログは父の介護日記のつもりで始めたもの、初めてのブログなるものにやり方も書き方も何にもわからなかった。誰かからコメントをもらうなんて考えられなかったですね。
そして7年経って今では生活の一部になり、リア友ができてこんな嬉しいことはありません。

案山子さんの冬景色写真、こちらでは見ることのない雪の風景なので雪かきのご苦労より美しさの方に目が行きます。
長い冬を越される地方の方の生活を垣間見れるのもブログのおかげですよね。



ハワイではありませんが沖縄もいいですよ^^ (2018年01月11日 00時15分23秒)

Re:たかがブログ、されどブログ(01/10)  
ショウ1701  さん
 読み逃げ同好会あしあと残し隊南山城支部です(=^・^= 

野郎のてなぐさみなどとは言わせない、心情と信念なかりせば決して
 良いモノ(米)など生まれることは無いのですから(^^ 
その点、ちゃおさんとこのお仕事も素晴らしいの一言でありまする☆彡
 (事務作業お疲れでござります、たまには息抜きされますよぅにネ)
  (2018年01月11日 09時28分31秒)

Re:たかがブログ、されどブログ(01/10)  
yumestudio  さん
トンネルくぐったら常夏の南国へ飛ばされる♪
こういう妄想好き\(^o^)/
というか、寒いので妄想が増えますw
海外は行ったことがなく、今後も行く予定ないですが、寒くなると熱帯にあこがれて、東南アジアの観光ガイドブック読んでみたり、熱帯の昆虫図鑑見て、日本にはいない、大きな蝶の写真見てキレイ♪と思ったり、大きなゴキの写真見てワァ\(@o@)/と思ったり(爆)
(2018年01月11日 11時27分52秒)

Re:たかがブログ、されどブログ(01/10)  
常夏の島に今は行きたい気分ですね。
流石茶、医薬品ではないのでどこまで効果があるかは私もわからないですが、長い目で見て体質改善になればと思います。
相性が良ければ、効果はあるかなと思います。
今日は定期の歯科検診に行ってきます。
こちらは初めての粉雪が降っています。
(2018年01月11日 12時25分54秒)

Re:たかがブログ、されどブログ(01/10)  
 こんばんは。


タイムリ~プっ!


う~ん。こういう季節はどこでもドアが欲しい。。。(爆)


私もブロ友さんには大変お世話になっております。わからないこと。きちんと教えてくださるし。

ちゃおりんさんのところのものは素材がいいですね。がらも色も好きなものが多いです。

こちらの雪ですが。雪が降るという感じではなく。(風に)流されているという感じです。なので全く積もらず。風が強く吹けばパラパラと流されて降りてくる。ゆる~い感じです。
(2018年01月11日 23時55分03秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: