2018年01月22日
XML
カテゴリ: 農業(畜産)
​​



1月22日(月)



先週は、曇り、雨、晴れと続き降る雪も大した事なく
除雪作業をする事なく過ごした。

除雪機が使えない状態だったので、お天道様に助けられた一週間だった。
しかし、それも昨日でおしまい。
午後から雪が降り始め、あっという間に10cm越えの積雪。
赤い相棒が頼りにならない以上人力でやるっきゃない!
雪かきとママさんダンプで、とりあえず車庫前と牛舎の出入り口を除雪。

夜のお勤め(牛さん達の管理)に行く頃には、除雪した分だけ更に積もっていた。
カミさんが牛達の世話をしている間に再度除雪。
今朝でも良かったんだけど、幾らでも負担を少なくしたい思いから・・・
幸い今朝は、夕べ除雪してから降る事はなかったようだ。


(いつも同じような写真で<(_ _)>)
今朝は-12℃とかなり冷え込んだ。
予報だと、寒気が太平洋側に流れ込み関東方面も雪になるところがあるとか。
今週は、コチラも雪のマークばかりになってます。
普段、雪の降らない地域の方は充分お気を付け下さいね。


さて、前回​ 『かた雪渡り』 ​の動画を載せましたが
今回はお約束通り、我が家の牛さん達の紹介です(^^)!
YouTubeにアップすると、画質が落ちるような気がするのは気のせい?
画質が荒いようでしたら、設定を480Pに変更すれば幾らかマシかも(^^;)
という事で、『案山子の牛舎訪問』ですウィンク



我が家の牛さん達は、牛舎に入って行くと必ず餌を貰えるもんだと思ってる。
特に、くるみママとももこ母さんは大食漢(*≧m≦*)ププッ!
いくら食べさせてもキリがない程良く食べるww
だから、見ての通りのナイスバディ(笑)

ホントは、ちょっとお痩せ位が繁殖には丁度良いんだけど
催促されるとついつい餌をあげてしまうww
毎晩、カミさんと行くお勤めもすっかり覚えたようで
首?舌?を長くして待ってるようです^^/

みくちゃんは、いずれ家に置くつもり。
そして、ももこ母さんを手放す事になりそうです。
いわゆる悪く言えば、”用済み”って事になるんだけど・・・
それは、宿命(さだめ)であり仕方のない事。
複雑な心境ではあるけど、感謝の心をもってお別れするしかない。
子牛を競りに出す時も一緒です。


今月も残り少なくなりましたね。
最近は、書類作り+パソコンいじり+息抜きwwの毎日でしたが
これにまた、除雪作業がプラスされブログの方もタヌキに化けている時間が多くなりそうです(笑)

体調を崩されている方も見受けられます。
どうかご自身の健康を第一に考えてお過ごし下さい。
頑張る事と無理する事は違いますからねウィンク

今日も立ち寄って頂きありがとうございます <(_ _*)>
今週もズル助の一週間になりそうですが
宜しくお願い致します。





案山子




​足跡残してくれたら嬉しいです(^^)!​




​​​​   案山子の掲示板 ​​​​  

大寒の朝にかた雪散歩🐾 』にコメント下さったみなさま

meron1104 さん ​ ​ まりん** さん ​ ​ 電気屋 さん ​ ​​ おでんまん9062 さん ​ ​  アラスカななつ さん
​のんびり人生 さん ​ ​ yumestudio さん

ご訪問何時もありがとうございます m(_ _)m
電気屋さん 再訪感謝であります。

低気圧の影響で、関東甲信地方に大雪警報が出ているようですね。
 ※サイトからお借りしました。
引用元:​ msnニュース
丁度、テレビを見た時に八王子の様子が流れていましたが
東京では、4年ぶりの警報とか。
車の事故とか転んで怪我をしたり、最小限で済んで欲しいものです。
充分、お気を付け下さいませ。
明日には、落ち着くようですが、今度は日本海側で大雪になる予報。
あまり降って欲しくないですね。

(1月22日 18時30分)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年01月22日 18時31分08秒
コメント(12) | コメントを書く
[農業(畜産)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:案山子の牛舎訪問(01/22)  
こんにちは。
みくちゃん可愛いですね~
こちらは既に雪は降ったり止んだり、畑は真っ白と銀世界です。
積雪は今のところ0cm、霜が降りた程度ですが夕方気温が下がるころには積もりそうです。
先週はこちらでも暖かくぽかぽか陽気でしたが今日から寒波真っただ中です。
私も今日は雪で書類作成👣だけで失礼いたします。
ありがとうございました。🐾
(2018年01月22日 12時38分30秒)

Re:案山子の牛舎訪問(01/22)  
まりん**  さん
うぉ~~~~、可愛いのだぁ~~~(≧▽≦)♪♪♪
やっぱり私は案山子どんのとこへお手伝いに行くようなことがあったら
牛舎で寝泊まりしまっす~!
あ、でも牛舎には牛舎番のニャンコがいるんでしたっけ?
まずはその子と仲良くしなければ泊めてもらえませんねえ。
みくちゃ~~ん、一緒に寝ようねえ~。

牛の雌に角があるのに疑問を感じ
ほら、鹿の雌には角がないじゃない?
そしたらね、鹿のほうが特別だったようで
牛も羊もヤギも角は雌にも生えるんだって。
つまりウシ科はメスにも角があるそうで、羊もヤギも牛科なんだとw
カモシカはシカと名前がついてるけど牛科だそうですよ。
へぇ~って思っちゃいました☆

(2018年01月22日 13時20分19秒)

Re:案山子の牛舎訪問(01/22)  
こうして写真で拝見したらとても素敵な景色ですが、生活していく分には色々大変ですね。
でも自然を感じます。
今週は厳しい寒さのようですお気を付け下さい。
かわいい牛さんたちです、でもペットじゃないのでそれはそれ、愛を持って育てて、情とともに送り出してあげてください。 (2018年01月22日 15時57分09秒)

Re:案山子の牛舎訪問(01/22)  
こんばんは。
今夜の除雪を1時間ばかり頑張ってきました、
18時現在で35cmくらいの積雪がありまだ降り続いています。
八王子駅辺りで15~20cmの積雪だそうで妥当でしょうか、
4年ぶりの大雪にびっくり、前の雪はユンボの排土板で雪かきできたが今回は人力です。
案山子さんの所も明日からはたくさん雪が降りそうですね、
除雪機が動かないと辛そうです。
明日は我が家の陰で凍結する道の雪かきです、通学路なので凍結すると危険ですので雪の時は私の担当です。
私も相変わらず朝から書類と格闘していました、雪かきで汗を流すのも息抜きです。
ありがとうございました。 (2018年01月22日 19時23分16秒)

Re:案山子の牛舎訪問(01/22)  
こんばんは!

東京もなまいきに雪が降ってます!
積もる深さよりも、あとで凍ることがコワイのですぅ。
歩くにしても、クルマにしても。。。

場合によっちゃクルマまわりの雪をどけないと、クルマの出し入れに危ないので、そのまま凍っちゃうとこまる!
屋根のあるとこじゃないので。
雪かきに慣れてないので、ほんと20分位雪をどけるのに、とても草臥れます。
雪国のひとからしたら、きっと笑われちゃいますね(;^ω^)

うふふふ、仔牛ちゃんたちとお母さんたちの動画が
とても可愛いですぅ。
お世話、お疲れ様です☆(^.^)


(2018年01月22日 20時01分31秒)

Re:案山子の牛舎訪問(01/22)  
meron1104  さん
こちらは冷たい雨が降ってます。
滅多に雪は降らないのよ。
夜中に雪へと変わりませんように(¬ω¬;A)
先日久住高原に住む友達んちで足をたくさん間近に見たんですよ。
怖いと思っていた牛、可愛いですね〜
私たち部外者にはちゃんと人見知りするんですよね。
まつ毛が長くて可愛かった〜〜^^ (2018年01月22日 20時02分35秒)

Re:案山子の牛舎訪問(01/22)  
 こんばんは。

かわいいですね。気持ちがほっこりします。^^


こちらは明日から寒波来訪予定です。明日は早帰りの日なので(勝手に決めてるw)一応寒いさなかには家にいるかと思います。

そちらも寒波の影響があるかと思います。十分お気をつけて。


(インフルが流行っていて今数人倒れております。移らないか皆びくびく日々を過ごしておりますw)

(2018年01月22日 22時26分23秒)

Re:案山子の牛舎訪問(01/22)  
dp*  さん
案山子さん、昨日はジャストなサイト紹介をありがとうございます、早速サイトに行って来ました。
確かに確かに、不動産会社の社員ってのもありますね。契約取るときは愛想が半端ないのに、契約後は平然とした感じ。うちはエイブルです(苦笑)
八王子の隣の昭島市、雪が沢山降りまして、ジョセササイズ⛄です。昨日は雪かき3回しました、燃えます。
リナは雪だるま作ったり、雪の上に寝転がったり、アノラックじゃないからビチョビチョ( ̄∇ ̄;)
たったこれっぽっちの雪で大騒ぎになる雪に弱い関東。
新潟育ちの私は薄笑いしてしまうのでありますが、でも、新潟は融雪溝やら消雪パイプがあるからいいけど、ここは全くないから雪がすてれなくて積み上げてます。リナはそり遊びの坂を作ってと言いましたが、いやぁ、そこまでママの腕が保たん(苦笑)
今日は神社の境内の坂でそり遊びに連れて行きましょう。100均でソリを買ってきてあるのです( ´艸`) (2018年01月23日 07時02分18秒)

Re:案山子の牛舎訪問(01/22)  
こんにちは。
こちらも昨日と今日ばかりは雪国のお仲間に入れてもらえるくらい雪が降りました、我が家の狭い庭で40cmほどの積雪でした。
除雪は午前中で終わりましたが明日は筋肉痛になりそうです。
アルミの除雪スコップと普通のカクスコが大活躍しました。
プラの雪かきは雪が多すぎて今回は使い物になりません、雪に慣れていないのでうまく使えないのかも・・・
書類作成の息抜きができたので今後の効率は上がり捗りそうな予感です。
午後から書類作成頑張りましょう。
ありがとうございました。

(2018年01月23日 12時55分43秒)

Re:案山子の牛舎訪問(01/22)  
ショウ1701  さん
 ヴぃでお拝見のこと、、「めんけぇ~♪」 (失礼しますた)

なにやらすんごい寒波、来んでもいぃのにきよりますな、お気を付けて(^^; 
 めんこいお目目に癒されつつ、失礼いたします、、
  足跡残し隊でありました(=^^= ☆彡 
  (2018年01月23日 15時14分45秒)

Re:案山子の牛舎訪問(01/22)  
まりん**  さん
お疲れ~~~。
さっむ~~~~い!!
めちゃんこ寒い!!
案山子どんとこの牛さん見てあったまろうと思って来た^^
あ~、可愛い♪
電気代が物凄いことになってるけど仕方ない。
自分よりフクモモたちが心配だもんね~。
みくちゃんたちも風邪ひかないようにね~。

(2018年01月24日 18時35分46秒)

Re:案山子の牛舎訪問(01/22)  
yumestudio  さん
みくちゃん、めっちゃカワイイ♪♪
寒くて凍りついた私の心が、おかげ様で少し解けました*^^*
ちなみに、水の氷点は0度ですが、私の精神活動の氷点は+10度のようです(爆)
そちらと比べれば全然ですが、明日の大阪の最高気温3度、勘弁して~><
(2018年01月24日 22時11分01秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: