2018年09月03日
XML
カテゴリ: 今日の出来事
​​​​​​​


9月3日(月)// 27℃ 11:00AM


さて、9月に入り三日目となりました。
間が空きながらも何とか更新だけはしておりますが
相も変わらず訪問してのコメントは残せずで <(_ _)>

気になる台風の情報から




​​
​昨年の今頃は、台風15号が発生しておりましたが
一昨年は台風10号と言う事ですので、いかに今年は台風が多いか分かります。

一昨年の台風10号は忘れもしません、名前も「ライオンロック」
観測史上初となる東北への上陸。
そのまま真っすぐ進めば、直撃は免れないと覚悟していましたが
奥羽山脈に阻まれたが如く角度を変え北上。
お隣岩手県に甚大な被害を及ぼしていきました。
 2016年台風10号”岩手豪雨”(8月30日) ​​

あれから三年の月日が経つ訳ですが、復興は順調に?進んだのでしょうか。
20代の頃、同世代の若い連中と一泊で三陸方面にキャンプに行った時
立ち寄った 龍泉洞
ここも被害に遭ったのですが、検索したらしっかり復興してるようで安心しました。
神秘的な鍾乳洞で、夏の暑い時なんか涼みながら行きたい所です^^


今回の台風21号は、​ 伊勢湾台風 ​に匹敵するほどの勢力との事。
昭和34年ですから、勿論知る由もありませんが名前だけは知ってました。
スピードがかなり速いので、あっという間に通り過ぎて行くような感じに思えますが
進路上にあたる地域のみなさんは、充分ご注意下さいませ。
5日には、オイラの地域にも接近しそうです。




今朝6時前の東の空。
朝食後、仕事に出るまでは雲ひとつない青空が広がっておりましたが
お昼頃になって雲行きが怪しくなり、ひと雨来そうな感じでしたが
持ち堪えてくれました^^





今日のお仕事は、WCS用稲の刈り倒し作業。




この前までの雨で、田圃の柔い所があり
4枚の内、2枚だけ刈り倒し午後から反転作業。





明日の夕方頃から雨になりそうな予報なので、無理はしません。
明日、集草して梱包&ラップする予定です。
因みに、​ 昨年 ​も今頃やっていたようです。
今年は、例年より稲の実りが早くて、もっと早く遣る予定でいたWCSでしたが
先月末は、雨続きで天気が悪く出来なかった。

その間は、組織の事務処理や書類の作成をしていました。
集中して一気にやらないと出来ない性質なので
三日間位部屋に缶詰め状態ww
勿論、あまり根詰めて遣っても良くないので
息抜きもしましたけどww

まあ、そのお陰で今までの組織活動分の日当とか機械のリース代等
支払いも完了し、残りの活動分の予算を残してひと区切り。
今年は、役所に提出する書類の作成も短期間で終わりそうです。




農道脇にあった山栗。

今度の台風が過ぎ去ってくれたら、涼しくなって秋らしくなるかな?
お天気も回復して欲しいです。


今夜の夜空も満天の星たちが輝いていました。
そして、いつも夜間飛行のジェットが行き交う。
天気が良いと見れる光景で、毎晩の楽しみでもあります。


最後にクラシックギターの調べを

見上げてごらん夜の星を~坂本九(Ky u Sakamoto) Classical Guitar Solo


今日も一日お疲れさまでした。
明日も良い一日でありますように。

せばまた

お(ノ ̄0 ̄)ノや(o ̄・ ̄)oす(。_ _)。みzzz..


案山子


​​

 ​


catwalk.gif
ご訪問ありがとうございました <(_ _*)>  ​​






■案山子の掲示板

今、22時15分を回った所ですが
今のところ、台風の影響は強く出ておりません。
多分、沿岸部の方はかなり風が強くなっているものと思われますが
山間部の私の所は、普通の雨と言う感じです。
明朝3時頃までは、警戒が必要と言ってましたので
これから雨風と共に強くなるかもしれません。
いずれにせよ、被害を及ぼさずサッサと過ぎ去って欲しいものです。
みなさんの所は、大丈夫でしたでしょうか?

明日と明後日は、検査の為病院行きになります。
ご心配して頂いたみなさまありがとうございました。
取りあえず、これにて寝ますww

ああ~、なんか雨風が強くなって来たみたいです・・・
いよいよ来たかな?

(9月4日 22:28)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年09月04日 22時28分43秒
コメント(8) | コメントを書く
[今日の出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: