2019年08月28日
XML
カテゴリ: 日々の出来事
 28℃/21℃  ​

​​


福岡、佐賀、長崎に特別警報=日本海に前線、大雨―安全確保を・気象庁 - 記事詳細|Infoseekニュース
九州北部では28日、日本海に延びる前線の影響で猛烈な雨が降った。気象庁は同日午前5時50分に福岡、佐賀、長崎各県に対し大雨特別警報を発表し、土砂災害や河川の氾濫などに最大級の警戒をするとともに、自治体の避難指示・勧告に従って直ちに安全を確保するよう呼び掛けた。特別警報の発表対象は福岡県が筑後地方の大…











​近 況​


今朝は、コチラも雨
週間予報を見ても、この先一週間は晴れマークがない。

今年は、雨の日が少なくて休む暇がないと言っていたのはつい先日の事。
そんな事言わなきゃ良かったと後悔すれど
それにしても、こんなに悪い天気が続かなくても・・・_| ̄|○  


最近聴いた曲

池上線・西島三重子 Photo Movie(昭和51年)1975年ヒット


人はわがままで、暑ければ暑いと喚き
寒ければ寒いとボヤく・・・
良い天気が続けば続いたで雨乞いをし
雨の日が多いと日和祭りをする・・・

自然界の事ゆえ、どうにもならない事は重々分かってはいるものの
ついつい口に出して言ってしまうのは、オイラばかりじゃないかと思うww
稲刈りを来月に控えての、秋の長雨は頭が痛いところです。

稲刈り前に、しておかなければいけない事も多いのに
困ったもんです。

きのうは、夏が戻って来たかのような暑い一日で
蝉も鳴きだして驚いた\(◎o◎)/!



予定通り午後から集草して梱包。



梱包が終わったのが夕方4時。
それから、ラッピングして農道の運びやすい所に移動。
機械なんかを撤収して、家に入ったのは6時過ぎ。


(使い回し画像)

最近は、日が短くなって
天気が良くても6時半頃になれば暗くなってくる。
夜が明けるのも遅くなったし
ますます早出残業が出来なくなるw
まあ、その分涼しくなって日中の仕事もし易くなり
効率は良くなりそうだけど^^


それはそうと、10月から消費税が10%になる事はご存知かと思いますが
お米自体は変わらないにしても、資材等色々と関わって来るので
実質、値上げせざるを得ないかもしれません。

いずれ、改めてお知らせしたいと思います。


せばまた



catwalk.gif
ご訪問ありがとうございました <(_ _*)>





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年08月30日 08時19分21秒
コメント(18) | コメントを書く
[日々の出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: