こんにちは〜

ここ最近の私の出来事から

身を任せてよかったこともあり

流されないよう自分をコントロールできたことで平穏な気持ちを取り戻し、、、 (2023年09月28日 16時50分52秒)

2023年09月28日
XML
カテゴリ: 日々の出来事
9月28日 (木)       24 ℃/20℃         
【お知らせ】       準備の都合上、ご予約は9月一杯で一旦締め切らせて頂きます。変更等ございましたら、早めにご連絡下さい。今年もありがとうございます<(_ _)>
​​ ​​​​

こんにちは。

今日は、朝から小雨模様の案山子地方です。
まだまだ30℃越えの地域もあるようですが
コチラは、一気に気温が下がり
めっきり秋らしくなってきました。

秋は、役所への書類の提出物も何かと多くて頭が痛いのですが
昨日そのひとつを提出してきました。
そして、今日から米こせをしております
と言っても、Oさんのお米ですが😅



6年前に作成した動画ですが、現在も全くこのままですww
米の乾燥機も含め、農家をやめた方から譲り受けた機械ですが
確実に6年以上は使っている機械という事になりますね💦
私と同じく、年季が入ってます(笑)

機械は、パーツ交換とかで長く使えますが
我々人間は、中々そういかない事も多いですね。
まあ、うまく付き合ってゆくしかないでしょう😅
機械も私自身も、動ける内が華という事でww







明日は「中秋の名月」


次回、満月と重なるのは7年後だそうです。
明日の天気もから
怪しい天気だけど、夜には見れるといいな^^





9月も残すところ二日あまり。
時の流れが速く感じます。

​時の流れに身をまかせ/テレサテン ​​

身を任せてもいいけど、流されないようにしないとね😉

へば、次回また

案山子


※ブログへのコメントいつもありがとうございます。 
中々お返事まで出来なくて申し訳ないです<(_ _)>

​​
ご訪問、何時もありがとうございます。読み逃げスルー









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年10月01日 06時54分39秒
コメント(6) | コメントを書く
[日々の出来事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:時の流れが早すぎて・・・(09/28)  

Re:時の流れが早すぎて・・・(09/28)  
chiichan60  さん
今晩は。

本当に時の流れが速すぎるのを感じています。

夜眠れないときはテレサ・テンさんの「時の流れに身を任せ」を聞いていますよ。なぜか最近よく口ずさむ曲です。

明日の中秋の名月、こちら地方はお天気が良いそうです。

お天気が良すぎてすぐ近くの多治見は35度でした。
当市は明日33度の予想です。
とにかく暑いです。 (2023年09月28日 21時15分29秒)

Re[1]:時の流れが早すぎて・・・(09/28)  
案山子1014  さん
ぐーちゃんこさんへ

おはよ~
>平穏な気持ちを取り戻し、、、

早々簡単には取り戻せないだろうと思う。
ただ、ブログに吐き出す事で少しは気持ちが楽?になったのでは?
大人の対応・・・
あまり感情的になるのもどうかと思うけど
抑え過ぎても良くないと思うね。
わたしは、こう見えても結構短気なもんでww
堪忍袋の緒が切れるのが早い(爆)

結局は、そう言う人なんだと思うしかない^^
信頼とか信用を得るには、長い時間がかかるけど
失う時は一瞬なんだよね。(いつも言ってるww)
まあ、美味しいもんでも食べて気持ちの切り替えだな!! (2023年09月29日 08時10分45秒)

Re[1]:時の流れが早すぎて・・・(09/28)  
案山子1014  さん
chiichan60さんへ

おはよございます。
コチラ地方は、やっと秋らしい気温になってきましたが
そちらは、まだまだ暑い日が続いているようですね。
異常気象で、何がどうなっても不思議じゃないですが
それとは無関係に、時間だけは刻々と過ぎていきます。
年を重ねる度に、一年過ぎるのが早く感じますね(^^;
先日のダンスパーティーの写真も拝見しました。
確か、初めて踊られるサンバ?とか。
コロナ前の状態に戻った感じで、楽しまれたようですね^^

テレサ・テンさんの曲、大好きです♪ (2023年09月29日 08時22分30秒)

Re:時の流れが早すぎて・・・(09/28)  
日の出が確実に遅くなり、秋へ戸季節が移動していますね。
こちらはまだ、昼は30度超えているので暑いです。
機械ですが、うちは今日21年働いたエアコンを買い替えて取り付け工事をしてもらいました。
20年働いてくれたら、ありがたいと思わなくっちゃいけませんね。 (2023年09月30日 19時41分17秒)

Re[1]:時の流れが早すぎて・・・(09/28)  
案山子1014  さん
クレオパトラ22世さんへ

おはようございます。
やっとこちら地域は、秋らしい気温になってきたようです。
日も短くなり、早く暗くなり夜が明けるのも遅くなりましたね。
そちらは、まだまだ暑さが続いているようですが
異常気象のなせる業でしょうか?💦
機械・・・
このブログを書いた後、偶然にも米こせ途中で
籾摺り機がトラブってしまい、作業が中断する羽目に...orz
私が使っている機械も、前に使っていた人の分を合わせると
20年近くになるかもです。
すぐJAの農機担当に来てもらったところ、最悪な事に部品がないらしい。
今年は機械関係の出費が多いので、頭の痛いところです。
その後、連絡がないので合う部品が見つかればいいけど
最悪の場合、買い替えになるかもしれないです。
もしそうなった場合は、私も機械に感謝しないといけませんね(^^;
今、そういう状況なので米こせは中断しています。
家電も農機具も経年劣化があるので、仕方がないですね。 (2023年10月01日 06時45分57秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: