2024年10月07日
XML
カテゴリ: 日々の出来事
10月7日 (月) /     20 ℃/18℃ 令和6年度産 「案山子のお米情報」
​​ 【お知らせ】    準備の都合上、ご予約は9月一杯で一旦締め切らせて頂きました。変更等は発送前までならOKです。「キープ希望」はメールかLINEでお願いします。今年もありがとうございます<(_ _)>
​​




10月の壁紙


(​ 日立システムズ ​)


ついこの前まで、暑い暑いと言ってたのに
すっかり、涼しくなり秋らしい季節になってきました。
今日明日は、マークがついていますが
9日以降は、またずっとマークが続き
最高気温も25℃以下の毎日になりそうです。


(​ tenki.jp ​)





昨日の午後から、米こせを始めました。



先月の25日に搬入され、乾燥が終わっているOさんのお米です。



左の籾蔵と右の籾蔵がOさんのお米で
乾燥機の中には、10月1日にコンバイン刈りして貰った
乾燥済みの我家のお米が入ってます。



昨日の夕方までに出来たお米。
途中で、籾摺り機に籾が詰まると言うトラブルがあって
30分位ロスタイムがありましたが
1時間に18~20袋位のペースで流してます。
トラブルの原因は、木屑のようです。
Oさんの田んぼも、7月豪雨の際に冠水して
稲自体は潰れないものの、中を水が流れた為
ゴミが入ったものと思われます。

10日と11日の2日間で、残った田んぼのコンバイン刈り
12日の土曜日に稲架掛けした稲の脱穀(最初のひと稲架)の予定です。
9日までには、作業小屋の中にある米こせを終えて
受け入れ態勢を整えないと😅

機械のトラブルなどないよう、順調に捗ればと思ってます


へば次回また


案山子



ご訪問、ありがとうございました。
 読み逃げスルーOKウィンク
​​​​​​​







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年10月07日 09時00分09秒
コメント(6) | コメントを書く
[日々の出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: