♪♪Fragrant Olive♪♪

♪♪Fragrant Olive♪♪

PR

Profile

★こな★

★こな★

Comments

こみ七菜 @ Re:ご無沙汰してます(11/23) しばらく振りです。 そんな事になっていた…
こなより@ Re[1]:ご無沙汰してます(11/23) takarohさんへ 受けたら何か問題がるんじ…
takaroh @ Re:ご無沙汰してます(11/23) 暫くぶりの更新だと思ったら大変な事にな…

Favorite Blog

賢い人のChatGPT“す… New! くろっち96さん

マジョリカの部屋 マジョリカ03さん
元気に不登校。 らいせ♪さん
2003.09.14
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
私の実父は1年半前の3月8日に56才で

2月から風邪を引き、仕事を休んだり病院に行くのが
嫌いだったため市販の風邪薬を飲んでいたようです。

2月後半、肺炎の疑いがあると言うことで地元では
大きな県立の病院に紹介され、検査したのですが
診断結果は「心不全で心臓が壊死しており重篤である」でした。
死因は陳旧性心筋梗塞と死亡診断書に書かれていました。
あっけない幕切れでした。


前日カテーテルの検査をして、夕食も食べたと聞き少しだけ
安心していましたが、翌日 お昼前に心停止してしまったのです。

私はその頃次女が産まれて5ヶ月、長女が2才半。
すぐにでも飛行機に乗り駆けつけたい気持でいっぱいでしたが
亡くなるとは思いたくない、そう思っている間に
逝ってしまいました。

2月の終わり、肺炎で入院を勧められていると
聞いていた父から病院より電話がかかってきました。
その時はまさか亡くなるとは夢にも思わず
まして心臓が壊死の状態だと聞かされていなかった私は
泣き言に近い言葉を話す父に、優しい言葉のひとつも


家族のうちで私だけが生きている父に会えませんでした。
九州から進学のため関西に出て
そのまま就職・結婚しましたので
「親の死に目には会えない覚悟」はしていましたが
こんなに早くその日が来るとは思いませんでした。


迎える次女にお祝いを送って来ました。
いつもは何枚かの手紙を添えてくる父でしたが
この時は走り書きでした。
今も、まだお祝いの袋に入れたお金と手紙を
そのまま持っています。

***************************

   ○○さんへ     2月22日

 お元気ですか?風邪は怖いですよ
 久々にダウンしました。
 3/3子供にささやかな祝いをしてください。
     お父さんより

  子供達が素直に美しく育つように!!
  わかるような年齢になったらお伝え下さい

***************************

 手紙の内容です。・・・「お父さんより」の後に
 付け加えられた2行の文章が今となっては
 「今回は自分もダメなのかも」と感じていたのかなとも
 取れて、とても切ないのです。
 もう2度と父から手紙を貰うこともありません。
 これが最後のメッセージでした。


子供達におじいちゃんの記憶はありません。
次女は1度も抱っこさせてやることは出来ませんでした。
お通夜が初めての対面となったのです。
おじいちゃんの存在を何かの形で貰ったお祝いで残したいと
思いましたが、私がどうしてもお守りのように
ずっと持ってしまっています。使えないのです。

   「ずっと使えないだろうな」 そう思います。

時々、短い手紙を読み返したりしています。
懐かしい、父の書く文字・・・。

倉本聰さんの「北の国から」で
じゅん君が東京に就職して行く時、吾郎さんが
持たせてくれた土の付いた1万円札。
財布の中にお守りのように大事にしていました。
父がくれた手紙とまゆへの初節句のお祝いは
今は大事に私がお守りとして預かっておき
父の遺言通り、理解できる年になったら渡そうと
思っています。

++++++++++++++++++++++++++
<追加です>
今年になって市販の風邪薬の副作用で
心筋梗塞にも因果関係があると、発表がありました。
ほぼ同時期に風邪薬の服用をされていて
心不全でお父様が急逝された楽天のお友達、のりぼうさんとも
もう少し早くこの発表があったら、市販薬の怖さを周囲が知り
自己判断での服用が避けられたのに残念だね・・と
話しました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003.09.15 09:54:44
コメント(24) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: