ねろりの庭

ねろりの庭

PR

カレンダー

コメント新着

ねろり888 @ Re[1]:花フェスタ記念公園(05/30) happa.さん こんばんは。ご無沙汰です。 …
happa. @ Re:花フェスタ記念公園(05/30) こんばんわ~! Biglobeの写真見てきま…
ねろり888 @ Re[1]:アンドロメダ 美味しそう♪(04/18) Kinoko-nokoさん こんばんは。 5万は通…
ねろり888 @ Re[1]:アンドロメダ 美味しそう♪(04/18) jasmin25811さん こんばんは。 PCはハ…
Kinoko-noko @ Re:アンドロメダ 美味しそう♪(04/18) こんにちは♪ 五万円はいたいですよねー。…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006.06.02
XML
カテゴリ: ばら♪
昨日行って撮ってきたギヨーのバラです。
今年はRORのギヨーの大苗の注文も種類がぐんと増えたので、
どのバラがいいかな~と真剣に見ようと思って行きました。
(でも、まだ撮ってきた写真の品種がRORの注文リストにあるかどうか
確かめてないんだけど…。
この辺りが見てきたぞってとこで満足してしまう性格なんだなぁ。。)

でも、ギヨーは遅すぎた!
ほとんどの品種がもうピークを過ぎてしまって、
なかなか良い写真がとれなかった。。。


(品種名は花フェスタのタグにあった表記で書いてます)

マルティーヌ・ギヨ
注文候補1で見てきました。
この品種だけはまだ固い蕾ばかりで、全然咲いてませんでした。
しかし、惚れました。
マルティーヌ

アニエス シリジェル
アニエルシリジェル

シャンタル メリュー
シャンタルメリュー

Orsola Spinola
小さい花なんですね!
咲いているのであまり良い状態のがなかったので蕾のみです。
オルソースピノーラ

ラ ローズ ボルドー

やっぱり、素敵~なお色めでした!
ラローズボルドー

ラローズボルドー

キャサリン ギヨ
蕾がなんとも!
キャサリンギヨー

キャサリンギヨー

ダビドフ
ダビドフ

マヌエル キャノバス
マヌエルカノバス


ものすごーい大株になってました。
シュラブ系が多いのでしょうか?ぐね~んとたわんでいる品種が多かったです。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.06.02 23:23:46
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: