貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アジアの星一番Ver4

アジアの星一番Ver4

Calendar

Favorite Blog

大相撲 力士の写真… New! ほしのきらり。さん

日本人は厚生年金引… New! ひでわくさんさん

bronze ブロンズ New! tougei1013さん

surfersparadise☆2 ☆rokogirl☆さん
~徒然なるままに@サ… snowshoe-hareさん

Comments

ヨーコ@ Re:0215 宿のインターネット不調 テニス 友達ラーメンで夕食  ~(02/17) New! スタバのコーヒーまだ飲んで頂けて嬉しい…
ロマンスドール@ Re:0214 朝の散歩は、運河の西 CLLカラオケ  ~(02/16) New! ブログのアップは何日になりますか?21日で…
ロマンスドール@ Re:0212 ドイサケット温泉 facebookで迷惑投稿多数  ~(02/14) 訂正 ×水虚→○水滞 でした 身体に水が溜ま…

Freepage List

2024.10.11
XML
テーマ: 日本の生活(133)
カテゴリ: 日本での生活




生生姜を買って来ました。粉生姜はあるのですが、生生姜の方が味が
生姜らしく、良いのですよ。

生生姜も高知産です。土佐のいごっそが育てたと言う事です。







生生姜を擦りました。







生生姜入り紅茶です。生姜の味が濃いですねー! 元気になった
気がします。1日の旅立ちです。







朝食です。いつもと同じです。







今朝は魚もないので、生卵を食べました。良いですねー! 生卵。















昼食は池上駅近くの松屋です。小机に行くので、その前に昼食です。







店内です。お客さん少なそうですが、どんどん入って来ました。
出る頃は満席になりました。







昼食セットにしました。牛丼、野菜サラダ、味噌汁です。これで530円です。
牛丼は美味しいですね。







お茶も無料です。







亀屋万年堂にやって来ました。







DAIさんへのお土産です。DAIさんにはいつもお土産を沢山頂いて
います。しかしアジアの星一番は、買った事ありません。申し訳ないので
今回は買いました。







池上線に乗り、蒲田まで行きます。蒲田から京浜東北線に乗り、








新横浜駅を過ぎて、小机駅に着きました。ここでDAIさんと待ち合わせです。
早く着き過ぎて30分程待ちましたが、寒いですね。昨日まで、半袖短パンで
いたのですが、長袖にベスト、長ズボンでも寒いです。







DAIさんのBMWに乗せて貰って大きな公園に着きました。







県立四季の森公園です。大きいですねー! 歩いたら何分かかる








歩き出して、公園の外側を歩きます。大きな団地がありました。これだけ
大きな団地ですと団地用スーパーでもあるかと思いましたがないそうです。
となると住むのは不便ですね。







東入り口の方へやって来ました。外をほぼ一周近く歩いた感じです。







こんな里山風景の所を歩きます。雨もあがり気持ち良いですね。







ジップラインがありました。







こんな赤い線とかを乗るようです。







どんな風に乗るのですか? と従業員風の方がいたので聞いて見ました。
そしたら実演してくれましたぞ。気持ち良さそうです。







大花壇にやって来ました。色取り取りの花が咲き乱れています。







サルビアも咲いています。







公園の中を歩きます。こんな階段も降りて来ました。







カワセミと言うので写真に撮りました。良く撮れましたね。







大きな家具屋さんの中にアイスクリームを売っていました。
DAIさんが買ってくれました。これって、なんと50円らしいです。

安いですねー! そして丁度良い大きさです。美味しいです。







バスに乗って新横浜駅にやって来ました。DAIさんが予約してくれた
楽蔵:うたげです。







本格炙り 海と大地、と書いてあります。良い雰囲気ですね。







ここも全室個室なんですよ。







飲み放題ですから、早速生ビールです。







前菜盛り合わせです。







野菜サラダです。







枝豆です。







先日蒲田で行った、じぶんどき、と全室個室だし似ているなー、と
思ったら、経営者は同じらしいです。良いお店ですよね。

そしてDAIさんに指摘されましたが、じぶんどきの横浜店は
3月に連れて行って貰ったお店なのです。すっかり忘れていました。

もう健忘症と言うか、認知症気味でしょうか? 困りますなー。
ブログを見返したら、確かにじぶんどきで会食しています。

刺身です。







魚です。







13時半からずっとDAIさんと一緒ですが、話が途切れる事なく会話は
続いています。DAIさんは物知りですからね、話は続きます。

これは鶏ですね。食べ切れません。飲み物も、神谷バーの名酒、
電気ブランハイボールも飲みました。







〆のご飯です。これは食べましたぞ。美味しいです。







こんな通路です。良い雰囲気でしょう?







スクリュードライバーを頼みました。若い頃、先輩から女を口説くなら
これを飲ませろ、と言われた飲料です。飲み口は良いのにアルコールが
強いので酔っぱらうって事なんですね。

残念ながら試した事はありません。







デザートです。2時間ちょっきり経ちました。会計は3200円で良いと
DAIさんは言います。17時から予約すると、20%引きらしいです。
安いですね。雰囲気も良いし、良いお店です。







又、お土産を頂いてしまいました。沢山のコーヒーです。いつも
頂いて申し訳ないです。これはチェンマイへ持って行きましょう。







ポロシャツまで頂いてしまいました。







生姜湯も頂きました。







本日は、DAIさんの案内で、東京ではあり得ない里山を歩けました。
気持ち良い散歩でした。

そして静かな個室での会食。美味しかったし、楽しい会食でした。
DAIさん、ありがとうございました。

本日は、2万歩くらい、歩きました。良い運動になりましたな。
明日からの山手線ウォークの前哨戦って感じです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.10.12 04:15:34
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: