全145件 (145件中 1-50件目)
前回の話の続きです。前回の話はhttp://plaza.rakuten.co.jp/kamotomo/diary/200603020000/こちらをご覧下さい。・・・ 風水のことはあまり勉強していませんが、昔の人はそのような事を分かっていたから、気高い土地や家にするにはどうしたらいいかを研究したのではないでしょうか。 気枯れているのか、気高いのかを測る機械はありませんので、感じる努力をするか、結果から推測するしかありません。 私はある程度は感じますし、気枯れを取り去り、気高くする技術を持っていますので、緑屋の土地、店、商品に関しては気高くなっています。全商品、気高くなっていますが、その上、特別に目的を持ってエネルギーを入れているものもあります。 それは、「心の癒し豆腐」や「ヒーリング人参」「ヒーリングキャベツ」です。どのような技術を使っているかといいますと、レイキヒーリングとプラニックヒーリングの技術を使っています。 緑屋のスタッフは一人を除いて全員レイキヒーラーです。ヒーリングも全員でやりますので、とてもパワフルです。 プラニックヒーリングも、とても優れた技術で、世界中で注目されています。医療関係者が多いのもプラニックヒーリングの特徴です。 今、何をしてもうまく行かない人は、土地、家、食べ物、環境等を「気」という見方で感じてみるのも良いと思います。 また、それらを改善しながら、自分自身の心、言葉についても学び、良い気を出せるような人間になるにはどうしたら良いかを知って、実践することが大切なのです。 これは、土地、家、環境、食べ物を気枯れから、気高くするのと一緒にやっていく方が楽です。自分の周りが気枯れたエネルギーだらけの中で、心や言葉を気高くせよと言われても大変なのです。 周りのエネルギーが良くなって、気高くなっていますと、プラス思考にもなりやすいのです。 なかなかプラス思考や、前向きな考え方になれないと悩んだり、自分を責めたりする人がいますが、その人の責任ではなく、無理もないのです。自分を責めたりする必要もないです。 逆に、結果が出なくても、頑張っている自分をほめてあげてほしいと思います。 自分自身が気高くなるのが、全てをうまくいかせる方法なのですが、それが一番難しいことです。車は急に止まれない、人は旧には変われないものです。(つづく)・・・最近、緑屋では新しいプロジェクトが進んでいます。新しいテクノロジー「波動」とか「周波数」の理論を応用した素晴らしい商品が最近出てきたのです。これは物凄いです。近々、紹介します。
2006年03月06日
コメント(62)
前回からちょっと間が空いてしまいました。理由は、今緑屋で非常に力を入れて行きたい商品のプロジェクトが動き始めたからです。非常に斬新な、最新の波動理論を取り入れた商品です。こちらのブログでも近々紹介します。 今、非常にワクワクしてます!・・・と、それはさておき今回のお題は「けがれ」についてです。この話も非常に面白いですので、ぜひ参考にしてください。全部で2~3回くらいになる予定です。・・・ 「けがれた土地、けがれた家、けがれた食べ物、そして、けがれた人」 けがれるとは、気が枯れるという意味です。悪い気がたくさんあることを言います。気枯れた土地や家に住むと、病人やトラブルが多く、またビジネスをしても、うまくいかなかったりします。 よく、貸し店舗で、入っても入っても潰れてしまう所って見かけると思います。そのような所は、気枯れている可能性があります。 食べ物は、無添加・無農薬の自然食品であっても気枯れています。それは、環境が気枯れているからです。 水が、空気が、肥料が、土地が、雨が、機械が、気枯れているのです。 そして、やがて人も気枯れていきます。いわゆる、病気や体調不良、心のバランスを崩す人は、気が枯れている人です。 人は、環境の気枯れの影響を受けます。食べ物の気枯れの影響も受けます。また、自らの心の持ち方でも、気を枯らします。言葉の使い方でも気を枯らします。 これらを解決する事は、健康で幸せな人生にとって、とても大切です。もし、気枯れた土地や家にすんでいれば、それだけでも病気になりやすいので、いくら健康法を頑張っても結果が出ない事もあると思います。 また、水、空気、食べ物が気枯れていては、食事療法を頑張っても、これまた努力が報われにくいのです。 このような、気枯れたエネルギーに包まれていては、プラス思考が大切とか、心が大切とか言われても、なかなかこれも思うようにならず、マイナス思考に引きずられてしまいます。自分を責めがちになってゆきます。 目には見えませんが、そのような事はありますし、感じやすい人も意外とたくさんいます。 気枯れるの反対は、「気高い」です。良い気にあふれている状態です。気高い土地、気高い家、気高い食べ物、気高い人が望ましいのです。(つづく)
2006年03月02日
コメント(0)
前回の続きです。「大丈夫」と言う言葉の話をします。前回の記事はhttp://plaza.rakuten.co.jp/kamotomo/diary/200602170000/を読んでくださいね。・・・ さて、「大丈夫」という言葉についてですが、これは字を見れば「丈夫」の上に「大」がついています。辞書を引けば、また違う解釈が載っているかもしれませんが、「大丈夫」というのは大きな丈夫と書くことから、ものすごく丈夫になるということです。だから、大丈夫大丈夫と言っていれば、ものすごく丈夫になるのです。 今現在、体調が悪かったり病気であったりするときに、「しんどい、苦しい」と言う言葉の代わりに、「大丈夫、神様がついてるから大丈夫!」と言います。そして、神様が応援してくれて、ものすごく丈夫になるということですので、「ありがとうございます」と言っていれば、神様は余計に喜んで頑張ろうと思ってくれるのです。 生きていれば、色んな試練が来ます。その時に、大丈夫大丈夫と繰り返し言っていれば、これは「ものすごく丈夫です!ものすごく丈夫です!」と言っている事になります。この言葉のエネルギーは本当にすごいです。 例えば、心の中では大丈夫だなんて思っていない、それどころか自分はガンだろうかとか、ガンで自分は死んでしまうんじゃないだろうかと思っていたとします。思いは変えることが出来ませんが、言葉は自由に出せるので、そんな時、常に大丈夫大丈夫と言っていたら、今度は思いのほうまで変わってくるくらい、言葉のエネルギーは強いのです。 良い言葉を使うことで、神様の応援はもらえるし、自分のなかなかコントロールできない思いも徐々に変わってくるのです。だから、私たちは言葉の持っているエネルギーの強さを本当に理解し、受け入れて、実行していくと、人生がどんどん良くなります。 辛いときでも、「ついてるついてる。この程度の辛さで済んでいるのは神様のお陰だ、ついてるついてる。ありがとうございます!」と言い、そして、神様のお陰でどんどん丈夫になる、大きな丈夫で「大丈夫」。ものすごい丈夫の「大丈夫」、という事を、常々口に出して言っていたら、言葉がその現実を引き寄せてきます。言葉には、実はそういう力があるんだという事も、分かっておく必要があります。 辛いと言えば、辛い現実を引き寄せる。楽しいと言えば、楽しい現実を引き寄せる。大丈夫と言えば、ものすごく丈夫になる現実がやってくるという事です。 これはぜひ、お金もかかりませんので、だまされたと思ってやってみてください。一回二回じゃ効果はないかもしれませんが、毎日毎日、コツコツと続けて言ったら、運命も人生も病気も、全部良くなっていくと私は思っています。 ありがとうございます。
2006年02月20日
コメント(2)
今日は、「大丈夫」という言葉の話をします。言葉が持っているパワーやエネルギーの素晴らしさというものを、よく考えて理解した上で、この言葉も使っていくべきだと思います。以前も書きました、「ついてる」という言葉の意味。これは神様が「ついている」んだという事ですね。本当に嫌なことが起きたときでも、「神様がついてたから、この程度で済んだのであって、もし神様がついてなかったら、もっとえらい目にあってたんだ」という事を知る必要があります。そして、神様がついていたからこの程度で済んだんだということで、「ついてる、ついてる、神様がついてます」と言います。さらに、神様に対する感謝の気持ちとして「ありがとうございます」と言うのです。これは、「ありがとう」ではいけません。「ありがとう」だけでは、目上の者から下の者に向かって言うような言葉です。本当に自分よりも目上の人や、立場が上の人、ありがたい人に対して使うんだったら、「ございます」をつけるのが当然です。だから、「ありがとう」という言葉を1000回言うよりも、「ありがとうございます」という言葉を1回言うほうが、神様には通じると私は思います。そして、神様に通じたら、神様は喜んで、さらにたくさんのエネルギーをくれます。「ついてるついてる、神様がついてる。ありがとうございます」という言葉で、神様自身が言葉のエネルギーをもらって、よりパワフルになるんですね。それほど言葉のエネルギーは非常に強いんだということです。思いのエネルギーも強いですが、言葉に出して言うエネルギーはもっと強いのです。(つづく)
2006年02月17日
コメント(0)
ついてる≠ラッキーというお話の、最終回です。前回のお話は、http://plaza.rakuten.co.jp/kamotomo/diary/200602130000/をご覧下さい。・・・色んなネガティブな、嫌な出来事が起こったときにこそ、神様は働いてくれているんです。そんなときにこそ、「ついてる」という言葉を使おうという事です。「ついてるついてる。神様がついてるお陰でこの程度で済んだ。ついてるついてる。神様ありがとうございます」と、そこで今度は「ついてる」の次に「ありがとうございます」に繋げていきます。この、感謝の言葉を口に出して言えば、また感謝がしたくなるような現実が引き寄せられて起きてくるのです。言葉にはそんな力があるのです。だから「ついてるついてる、神様ありがとうございます」という癖を付けたら、みんなの人生が変わってくるよ、という事が言いたいのです。それで、どんどん良い循環になって、いい事が一杯起きてきて、幸せになるよって事をお伝えしたいのです。 「ついてる」っていう意味は、そういう事です。 ちなみに、「ついてない」って言うから、神様はついてあげたくてもつけなくなってしまうんです。神様はいつでも、何とかしてあげたいと思っているのに、何も出来なくなってしまう。 人間の言葉とか思いというのは、それだけのエネルギーがあるんです。だから、仮に心の中では「ついてない」という思いがあったとしても、言葉だけは「ついてる。神様がついてるからこれだけで済みました。神様ありがとうございます」って言いましょう。そうしたら、本当に人生って良くなるんです。神様が本気になって頑張ってくれたら、ついてる人生になって、運もどんどんついてくるよ、という事です。付記:最期に、誤解の無いように書いておきますが、店主は特別何かを信仰しているのではなく、特定の神様について書いているわけではありませんので、あしからず。それから、文中に「神様が教えてくれた」という表現がありますが、これは別に神様が出てきて喋ったとか、そういう感じではありません。自分で話を考えて、組み立てたのではなく、瞬間的にひらめいた直感を「神様が教えてくれた」と表現しているのです。 次回は、「大丈夫」という言葉の話です。お楽しみに!
2006年02月14日
コメント(0)
さて、前回の話の続きです。前回の話はhttp://plaza.rakuten.co.jp/kamotomo/diary/200602090000/を参照してください。・・・「ついてる」と言うのは、一般的には「ラッキー」と言う意味で使われていますが、実はそれは違います。「ついてる」の本当の意味は、「神様がついている」という意味なのです。神様というものは、誰にでもついています。そういう意味では、みんな「ついてる」のですが、「ついてない」と思ってしまう出来事というのは一杯あります。例えば、車をどこかにぶつけたりとか、足を怪我したり等、いろんな事が起きたときに、みんな「ついてない」と思ってしまいます。でも、本当は全ての人に神様はついていて、神様が守ってくれているんです。その、アンラッキーな出来事を神様も引き受けてくれているから、起きた出来事がその程度で済んでいるんだ、と言う事にみんな気づいていません。もし、神様がついてなかったら、足を怪我するどころではなく、足一本くらいちぎれていたかもしれません。車も、ぶつかるくらいでは済まずに、ペシャンコになって自分も死んでいたかもしれない。神様がいるからその程度で済んでいるんだということを、昔の人は「ついてる」と言ったんですね。それは「神様がついている」という事だったんです。私はこういう事を、神様から教えてもらったのです。私たちは、病気や怪我やいろんな事で「ついてないな」と思うことは本当に多いですが、本当は神様がついているからその程度で済んでいるんだと気づいたときに、神様はもっと頑張って守ってくれるんです。私はそれを、事実として書いていますが、この事を信じられなかったら「まぁ、物は思いようだな」と思ってもらっても構いません。そう思ってもらったとしても、本当に値打ちのあるメッセージだと思います。 よく、テレビで守護神さんのメッセージを伝えてくれたりする人が出ていますが、別に守護神さんはその人を通じて話をするために存在するのではありません。守護神さんは、本当にその人を守るためについていてくれていますし、しかもその神様は自分が守護神だという意識すら持っていません。ただ、本当に、今この肉体に入って一生懸命修行している、この魂を守りたい、そして、本当に価値のある修行にしてあげたいという一心で、一生懸命守ってくれているのが神様なんですね。 そして、こういう状態を「ついてる」と言う事で、みんな本当は自分がついてるんだという事に気がつこうよと、私は言いたいのです。 今現在、病気や事故やトラブルで苦しんでいる人たちも、みんな、「神様がついてる、ついてる。神様ありがとうございます。神様のお陰でこの程度で済んでいます。こんなにデタラメな生活をしているのに、こんなに不平不満や不調和な思いを心に抱いているのに、この程度で済んでいるのは神様がついてるお陰です」という事に気づいて、「ついてるついてる」って口に出して言ったら、神様はその言葉でエネルギーをもらえて、もっと頑張れるのです。それが、「ついてる」という言葉なのです。(つづく)・・・今回の話は、自分でまとめたのではなく、店主がしゃべっているのをほぼそのまま文字起こししました。ついてる≠ラッキーの話は、次回で終了です。次のテーマは「大丈夫」の話を予定しています。
2006年02月13日
コメント(0)
最近、店主(父)は斎藤一人さんが大好きです。知ったのは、だいぶ昔から知っていましたが、深く研究するようになったのは、昨年、ポイントモーアのヒロさんのご縁で、一人さんの講演会を聞きに行ってからです。一人さんの考え方に感動して、目からウロコで大ファンになる方がほとんどだと思いますが、父の場合はちょっと特殊な、好きになり方をしています。一人さんの本を読んだり、CDを聞くと、勇気付けられて元気が出ますよね。しかしそれは、多分多くの方の感想とはちょっと違って、「そうそう!そうだよね!やっぱり、私の考え方は、間違ってなかったんだ!」という自信が持てるから、聞いていて元気が出るんだそうです。というのも、父は、娘の私が言うのもなんですが、まぁ変わり者なんですね。その父の感性で、家族やスタッフに色々指示を出しても、「そんな事、どこの店もやってないよ」「そんな事、非常識だよ」「それはいくらなんでも、やりたくないよ」と、反対される事ばかりで、ついには「私って、変なのかなぁ。私のほうがおかしいのかなぁ」と思うようになり、自信も失っていきました。ちなみに、どう変わり者かと言うことについての詳細は、斎藤一人さんの書籍を参照してください(笑)もう、ほとんど「これは自分が書いたの?」ってくらい、非常に近い考え方なんです。それが、最近までずっと、あまり周りには評価されなかったんですね。子供の頃からも、ずっと親からも押さえつけられていた人生だったそうです。「私の考え方って、人と違っていて、小さな頃からずっと”おまえは変だ”と言われ続けてきて、家族にもなかなか分かってはもらえなかったけど、私の考え方は、間違ってはいなかったんだね」と、父は本当に嬉しそうに言っています。そこへ来て、多分最高のタイミングでヒロさんがご縁を運んでくれたんですね、一人さんの考え方に家族やスタッフも感動するようになり、そして一人さんの教えてくれることは、父がずーーっと言い続けてきた事だったんですね。それで、スタッフや家族の父を見る目も変わってきました。なにしろ、父の言う事を、日本一の商人が後押ししているような状態なのです。そんな父が、一人さんの教えをさらに一ひねりした、面白い持論を最近展開しだしていますので、それをこれから紹介していきます。第一弾は、「ついてる≠ラッキー」であるというお話です。どういうこと?と思うでしょう?これは私も聞いて、「すごい!」と思ったお話です。具体的な内容は、次回のお楽しみです~(^_^)前説だけでけっこう長くなってしまったので・・・(笑)
2006年02月09日
コメント(0)
最近仕事から帰ってくるのが10時~11時くらいです。けっこう遅くなってますけど、なんかこのごろ元気なのであんまり疲れていません。前は7時くらいに帰ってきててもぐったりしてたんだけどなぁ。今は、小冊子はどうしようとか、メルマガも立ち上げたいとか、緑屋・元気アップ研究所のホームーページもリニューアルしたいとか、いろいろやりたいことがいっぱいあって、帰り道歩きながら考えています。ついつい、あれもこれもと案だけたくさん浮かんで、けっきょくどれも中途半端になりがちなことが多かったんですけど、そういう時は”モノがたまっている状態のとき”になりやすいそうです。考えがまとまらない時は、周りにある、いらない物・使わない物を一気に処分するのが良いそうです。最近風水の情報もよく入ってくるのですが、基本はいらない物を処分して、シンプルに生活することです。モノを溜め込むと、そこで気が停滞して良くないのだそうです。また、モノも使われないと悲しむので、それが気の流れを悪くする一因にもなっているそうな。という訳で、最近我が家ではいらない物処分月間を行っています。私も、近々部屋にあるいらない物を一気に片付けてしまおうと思っています。出来るだけシンプルライフにする事で、頭の中も整理でき、家の気の流れも良くなって、ますます勢いに乗ってくるような気がしますね。
2006年02月07日
コメント(0)
通信健康相談を検討されている方に宛てての、店主のメッセージです。・・・ 今は、不安や絶望や恐れの中にいる方もおられると思います。しかし、“神様は乗り越えられない試練は与えない”と言います。 道は無数にあります。相談者の方が今の困難を乗り越え、幸せな自分を取り戻せるよう、精一杯お手伝いします。 乗り越えてしまえば、闇が深いほど、輝く光も明るく感じます。闇の時期が最も自分を鍛え、育ててくれていた事にも気付きます。 病気の経験は自分にとって大切な経験だった、と周りの方と語り合える日が必ず来る事を信じて、チャレンジしてください。私も一生懸命協力させて頂きます。
2006年02月05日
コメント(0)
昨日の記事「うちの家業の健康相談について。その1」の続きです。・・・ さて、通信健康相談という形では、実際にお会いして十分にご説明するという事が出来ませんので、色んな疑問や不安が出てくると思います。それに対してはメールやFAXにて、いつでも対応しますのでご安心ください。 また、生活改善を行っていきますと、ご自身の体調の変化で結果が出ている事が実感していただけると思いますが、できれば定期的に現代医学などの第三者的な検査も受けることをお勧めしています。色んな角度からチェックすることはとても大事です。 さらに、生活改善を続けていくと、体調が変化していきますが、それに合わせて必要な健康法や健康食品や食事法も変化していきます。よく、同じ健康食品を何年、何十年と飲み続けている方がいらっしゃいますが、同じものをずっと摂り続けていると、体は「もういらない」という反応を示すようになります。それでも飲み続けていけば、体にとっては逆に負担になっていきます。 ですので、定期的に通信指導を受けて、その時点で一番体が必要としているものを、柔軟に取り入れていくのが一番の近道になります。 最後に、私の考え方を書かせていただきます。 当研究所で提案する健康法・治療法・食事法・健康食品は、単体で実践しても素晴らしい結果を出しているものばかりです。10年以上、実際に試してきて、本当に効果のあったものだけをご紹介しています。 それらをバランスよく組み合わせて行うのが理想ですし、最も効率よく結果を出せると思います。また、出来るものだけを取り入れて実践されるのもよいと思います。当研究所の通信健康相談をお申し込み希望の方は、お電話・郵送・メール・FAXでお申し込み下さい。追って、カウンセリングシートをお送りいたします。元気アップ研究所ホームページお問い合わせは↑まで。
2006年02月04日
コメント(0)
うちの家業・緑屋と元気アップ研究所の事を紹介します。どんなご縁で誰が見に来てくださるか分からないのがインターネットに発信するという事の面白さですので、定期的に紹介記事も載せてみたいと思います。今回は、うちの根幹でもあります「健康相談」についてです。直接お会いして相談を受けるのには限界がありますので、通信指導も始めています。病気や体調不良で苦しんでいる方に、非常に参考にしてもらえる情報だと思いますので、載せますね。長くなるので分割します。・・・ 私どもの健康相談は、なかなか解決できない慢性病や、難病の方を対象にさせていただいています。来所頂いての健康指導では、“LET(エルイーティー)”という、O-リングテストを発展させたテクニックと、フーチなどを使います。それによって、相談者の方の悩みの解消に最も必要な健康法や治療法や健康食品、また、数ある食事法の中で一番相性の良い食事法を探したりします。この情報を参考に、生活改善を実践していただくのが当研究所の一般的な健康相談です。 さらに、定期的に“バイタルチェック”という技術を使って、体の反応を見ます。バイタルチェックとは、血液を指先から1滴取り、顕微鏡で拡大した映像を観察する技術です。 指導した生活が、本当にその方に合っていれば、ドロドロだった血液がどんどん変化していきます。このように、血液の変化を見て、体質・体調の変化を確認しながら、臨機応変に指導するのです。 こういった事を、当研究所ではこれまで10年以上続けてきました。 しかし、来所していただく形の健康相談では、どうしても遠方の方や、大勢の方に対応する事が出来ませんので、通信でも健康相談を行うことにいたしました。 カウンセリングシートに、詳しい情報を書いていただければ、後はこちらで“LET”やフーチのテクニックを使って指導内容を組み立てていきます。実際に対面で、お体をチェックすることはできませんが、カウンセリングシートと“LET”とフーチで、十分に情報をとることができます。LETは直接お体から情報を取らなくても、髪の毛10本程度か、ご自身のお写真があれば大丈夫です。 こうして出た指導内容を実践していただくだけでも、今まで解決できなかった悩みが解決できる可能性が非常に大きいのですが、それに加え、当研究所では相談者の方に多くの参考になる情報を提供します。 所長の私が20数年間全国を探し回って集めた、名医や名治療家、名治療法などの情報は、それだけでも大きな価値があります。(つづく)
2006年02月03日
コメント(0)
今、小冊子のテーマを考えています。なんか、書くのは店主じゃなくて私になりそうな感じです(笑)店主観察日記みたいなノリで、店主に聞いたことを私が表現するような感じになります。私と言うフィルターが掛かるので、店主の伝えたい事を100%伝えられないかもしれませんが、逆にフィルターを通す事で分かりやすくなったりすることもあるかもです。書きたいのは、緑屋や元気アップ研究所のやってることを、まず理解してもらえるようなものや、体調不良で悩んでいる方が、希望を持ってもらえるようなもの。また、幸せに生きるためのちょっとしたコツなんかもかなりたくさん提供できそうです。商売のことを考えると、緑屋・元気アップ研究所の入門書が一番先かもしれません。なにしろ、フラっと入ってこられても、なかなか全容が分からないと思うのです。ただ、安全な食べ物を扱っているだけの店ではありませんから・・・^^;入門書かつ、緑屋自体を全然知らない人でも、読んでみたくなるような・・・そしていいご縁が出来るような小冊子が作れたら最高ですね。ん~、これは早速宝地図に張る事にしましょう。
2006年01月31日
コメント(2)
昔よく来て下さってたお客様が、最近また来て下さる事が多いです。ありがたいですね~。そんな中で、今日来て下さったI様は緑屋の最近の考え方に大変共感して下さっているそうです。最近の緑屋通信も非常に面白いと言ってくださり、嬉しい限りです。(最近の緑屋通信の内容はだんだんすごい事になってますので、また紹介しますね!)何か宗教とか、されているのですか?と聞かれました。最近の緑屋通信はけっこうスピリチュアルな話が多いので、そう思われたんでしょうね。I様も信仰を持ってらして、そこで学んだ事と考え方が非常に近いそうなのです。「宗教をやっていないのに、このような考え方に至れるのは凄い!」と感心下さりました。・・・・確かに今はもう、私や店主は特定の宗教に入ったりと言う事はありませんが、店主が自分の苦しみの解決を求めて、健康法に限らず宗教の扉も叩いた事もありました。かなりひどい目にあった事もあります(笑)そんな色んな体験があって、今の店主があります。特定の宗教や健康法にハマらないからこそ、どんなタイプの人の相談にも、幅広く柔軟に対応できるという事も言えます。まぁ、とにかく書き表せない程店主は色々やってきています。可能性が少なそうな事でも、やはり自分で体験しないと分からないという事で、体当たりで色々試してきました。怪しいものも今までいっぱいありました。しかし店主は「やりもしないで安全圏で批判している人間よりも、自分で体験して、失敗したり傷ついたりしながら、その中で成長していく人間でありたい」とよく言っています。私も父のそういう所を尊敬しています。
2006年01月30日
コメント(0)
店主がお客様と相談電話をしていたのを立ち聞きしちゃいました(^-^)v・・・・ショウガは胃のお薬になるそうです。胃の調子が悪い時には良いそうですが、胃がヒリヒリして痛む時は、刺激があるのでやめた方が良いとの事。・・・・水について。ミネラルウォーターなどに含まれるミネラルは、水が岩や土の間を通って来る時に、岩や土に含まれるミネラルが解け出した物です。これを無機ミネラルといい、人間の体には吸収できません。だからNASAでは、純水が一番安全と言って、宇宙に持って行く水は純水です。ただ、全く吸収できないからと言って、全く無駄とも言えないと店主は言います。物には波動があるからです。鉄分には鉄分の、パナジウムにはパナジウムの波動があり、その波動を取り込む事による効果は期待できるとの事です。さて、では最高の水とはどんな水でしょうか。答えは野菜や果物に含まれる水です。水に含まれる無機ミネラルが、植物 に吸収されると、 植物の中で有機化されて、人体に吸収できるようになるのです。ですので、野菜果物の水か最高なのです。特に果物は水分を多く含み、生で食べるので酵素もたっぷり取れて、最高です。だから、生のフルーツをしっかり食べる(ただし食前30分前までに!)のは素晴らしい健康法なのですよ。
2006年01月28日
コメント(2)
緑屋に、お客様から質問のお電話がしばしば掛かってきます。商品についての質問などは私やスタッフでお答えできますが、難しい質問だったり、健康相談のお電話だったりすると、店主に振ります。すると、大抵の電話は一時間以上繋がっていることが多いです。お電話を下さった人が望む答えだけではなく、もっと深い問題まで突っ込んで、結局根本的な問題をどうするかという話まで行ってしまっていることもしばしばです。めちゃめちゃ熱く、語っています。それでいて、別に商品を買えと言う話は全然していないのです。ただその人にとって必要な情報を出来るだけたくさん伝えたい-ということで、しゃべりまくっています。電話を切った後はしばらくぐったりするぐらい、1人の人に全力をだしています(笑)こういう店主のやり方が、今まで一度も広告を打たなくても20年やってこれて、ファンもついている秘訣なのかなぁと思いました。しかし、このやり方では一日に2~3人もお話したらヘトヘトになりそうです(そのくらい毎回完全燃焼してるように見えます)。だから、やっぱり小冊子とか必要だよねーと思うわけなのです。
2006年01月26日
コメント(0)
これからやりたい事を整理してみました1.小冊子作り。前々から、店主の持ってる膨大な知識をなんとか多くの人に知ってもらえないかなーって思ってました。小冊子を作る事にも興味はあったのですが、なんか大変そう?とかどうすればいいんだろ?って感じでしたが、わらし仙人さんの小冊子についての本を見たら、なんか簡単そうに思えてきたのでチャレンジしてみたい。一番のネックと言われている「ネタ探し」をする必要が無いくらい、ネタだけはいっぱいあるんです。これ知ったら人生変わる人いっぱいいるだろうな~って事は店主はうなるほど知ってますので・・・。ただ、今まで宣伝活動というものをほとんどしたことがないので、ほんとに限られた人にしか情報が渡っていない状態なのが非常にもったいない感じでした。と、言うわけで今年は小冊子をバンバン出してみたいです。2.同時に、小冊子や、広告を打ったりなどして初めましてのお客様がいっぱい来た時にどうするかを考えたいです。今の緑屋では、”そもそも入りづらい””入っても、知らない商品だらけ(そりゃぁ、よそに無いようなものばかりですからね・・・^^;)”というのがありますので、いかに入りやすくするか・いかに情報を取ってもらいやすくするかが大きなテーマです。3.まだ言えないけど、凄い商品の情報が入ってきたのでこれを徹底的に売り出したい!・・・って言ってもまだ現物が届いてないので、まずは早く自分でも試してみたいのですが^^;・・・今緑屋にいてくれているスタッフは、皆さん非常に精神的にも調和の取れた素敵な人ばかりです。特に、目に見えない世界に関して理解してくれているのが、本当に店主としてもありがたい限りです。実際、まだまだ目に見えない世界の話は一般常識からすれば異端だと思うんですね。そんな中で、それに理解を示してくれる人が集まってくれたのは非常にツイてるとしか言いようがありません。みんな、真面目に商品にレイキヒーリングを施しています。物を捨てるときにも、レイキのシンボルをいれて「ごめんね。ありがとう」と言って捨てたりしています。お客さんが帰った後、「○○さんに、良い事がいっぱい起きます!」っとコッソリ言ってます。(これは、やっぱり客観的に考えて、直接言えば引く人もいるだろうと言う事で、こっそりやってます(笑)こんな素敵なスタッフに恵まれて、しかも商品や情報はオンリーワンなものばかりです。これで、成功しないわけがないと思うんですね。だから、あとはほんとに”いかに発信するか”だけだと思うのです。
2006年01月25日
コメント(2)
今日はNさんと言う方がご来店されました。Nさんは医大でお勉強されている、お医者さんの卵です。数年前に店主と出会い、店主の健康指導でひどいアトピーをほとんど治してしまいました。それまで色んな治療法を勉強して試してこられたので、店主と出会った時も非常に色んな知識を持っていました。しかし店主はそんなNさんの知識を遥かに超えて、どんな質問にも答える事ができたので、Nさんは本当にびっくりして、「目から鱗が何枚も落ちましたよ!」と言ってくれました。「医大での勉強よりも店主さんと話している方が何倍も面白いし、ためになる!」とNさんは会うたびいつも言って下さいます。「店主さんと会うまでは、波動だなんだと言っても怪しいインチキのように思っていました。でも店主さんに色々教えてもらううちに、見えないエネルギーの大切さが分かってきて、本当に僕の人生を180度良い方に変えてくれました」Nさんも今ではプラニックヒーリングを習得されています。医療の現場で活用したいと言っています。こんなお医者さんが、これから増えてくださったら、なんだか未来は明るいですね(^^)それにしても、本当にいつ来てもNさんは店主を絶賛して下さいます。Nさんに限らず、色んな勉強をして、深い知識がある人の方が店主を高く評価するというのがすごいことだと思います。こないだも東大生の方が店主に、「緑屋の店主とやらはどれほどのものか」と問答をしに来られたそうですが、店主が何を聞いても知っているのでびっくりして感心しておられたそうです。近くにいるとあんまり分かりませんが(笑)、健康に関する知識と情報網は物凄いようです。なんとか、一人でも多くの病気などで苦しんでいる方が、店主から情報をゲットできるようになればいいと思っています。特に、お医者さんにさじを投げられて絶望している人や、さんざん調べたけど良い情報が手に入らず途方にくれている方に。世界ってもっと広いから、今ある情報だけが全てじゃないよ、絶望が希望に変わる情報もたくさんあるんだよ、って事を伝えたいのがうちの店主なのです。
2006年01月23日
コメント(2)
ダルいときに自分を奮い立たせる言葉ってありますか?私は最近効果的な言葉を発見しました。ただし、私にしか効果が無いかもしれませんが。例えば、ご飯を食べた後。「あーお腹いっぱい。幸せだなぁ~。お腹が膨らむと眠くなってきちゃうね。でも洗い物がいっぱいあるよ。なんだかダルいなぁ。また明日にしちゃおうか・・・」てな時に。「今すぐ動いてさっさと片付けたら脂肪100グラム燃焼!」と唱えると、夢と希望がわいてきます。お陰で最近フットワークが軽いです(笑)しかしその分よく食べるようになっちゃいました。そろそろまた断食でも始めようかしら。
2006年01月20日
コメント(0)
それは、無農薬とか無添加の食品も、波動をチェックすると、農薬だらけのものと大差がないと言う事でした。トータル的に見れば、「農薬だらけ添加物だらけの食品と比べれば多少はマシ」という感じです。しかし、緑屋店主が望むのは「多少はマシ」なんてものではありません。本当に、心と体を癒す力のある食品や商品なのです。自分を信じて頼ってきてくれる病気の方の力になるには、「多少はマシ」なんてのじゃダメなのです。元気な人が、元気を維持するのならそれでいいかもしれません。しかしいったん病気になってしまったら、そこから元の元気に戻るにはいっぱいパワーがいるのです。自然食でもしようかという方は、病気や体調不良の方がほとんどです。みんな元気になりたくて自然食をするのです。緑屋に来るのは、元気になりたいから来るのです。そんな方の力になるには一体どうしたら―?店主は日々、この問いを発し続けていました。そして、やがてこの問いに光明を当てる答えと出会うのです。(つづく)ではまた次回!(^▽^)ノ明日も素晴らしい一日になりますように♪
2006年01月18日
コメント(0)
良い波動悪い波動、というものが存在する事は、皆さんも経験からなんとなく分かっているのではないでしょうか。例えば、病院に行くとなんかえらく疲れるとか。大自然の中に行くと、元気が出るとか。神社仏閣に満ちている空気と、ゴミ屋敷に満ちている空気は明らかに違うと思いますよね。大都会で暮らすより、大自然で暮らすほうが明らかに体に良さそうですよね。このように、体に良い波動・悪い波動と言うのは、目には見えなくても明らかに存在します。そして、あらゆる物や人や食べ物はそれぞれ波動を持っています。と言う事を前提にして、話を進めていきます。同じ食べ物でも、良い波動のものと悪い波動のものがあります。農薬だらけで、汚染された土壌で、機械的に作られた作物と、綺麗な環境で、大事に作られた作物とが同じだとは思わないですよね。だからこそ私たちは、安全な食べ物をずっと求めてきました。農薬だらけの野菜よりも無農薬の野菜を。添加物だらけの食べ物よりも無添加の食べ物を。そして良いものが見つかったと思って喜んでいたら、さらに研究しているうちにもっと良いものがあると言う事が分かってくる。それを扱えるようになって、これ以上良いものはないだろうと思っていたら、もっと良いものがあることが分かってくる。そのように、もっと良い物を、もっともっと良い物をと研究しているうちに驚くべき事が分かってきました。では、続きはまた明日。
2006年01月17日
コメント(0)
今年は相当ついてる一年になりそうです。というか、去年からずっと激動の年でした。今年はそれらが花咲く一年になると店主は確信しているようです。なんだか面白い情報がどんどん入ってきてます。緑屋自身もどんどん変な店と化しています。なんかもう、中途半端はやめとこうや、って感じで、加速度的に変になっています。まずは朝一で私が、プラニックヒーリングで緑屋や事務所の土地、建物、空間、商品などをクレンジングしてエネルギーアップします。そしてスタッフが出勤してきたら、今度は全員でレイキで店と商品全体をヒーリングします。愛と癒しのエネルギーに溢れた店&商品になるように、全員でコミットメントします。スタッフ全員がレイキヒーラーな時点で相当変な店ですが、毎朝朝礼代わりに店全体のヒーリングというのも、そんな自然食品店日本のどこ捜しても無いと思います(あったら知りたいです)。まさに去年から今年にかけて、「自然食品」から「ヒーリングフード」を扱う店に転身したって感じですね。「自然食品」から「ヒーリングフード」へ、って事の詳しい事はまた明日にでも書きます。とりあえず、ただ無添加無農薬ってだけでは大した力が無い事が最近分かってきたんですね。それでは、また明日。
2006年01月16日
コメント(0)
昨日の続きです~。言霊のエネルギーが引き起こした(?)奇跡の話です。昨日は困ったときに「ついてる」と苦し紛れに言ってみたら、問題が解決したという話でしたが、それよりさらに凄い体験が父にあります。一昨日の話ですが、父が和歌山のみかんの名産地、「下津」までみかんを取りに行こうとしたときの事。(地元で20年以上無農薬でやっている農家さんとこまで、車で片道1時間以上かけて毎回取りに行ってるんです。私もたまに行きます^^;)さぁこれから車に乗るぞというとき、ガレージの段差に足を取られて体勢を崩しました。段差の隙間にうまい事足が固定された状態で体勢を崩したものだから、足首に全体重が掛かり・・・「バキバキィッツ!!!」あー、これはやっちゃったな・・・と思ったそうです。見る見るうちに足首がはれてきました。良くて捻挫、ひょっとしたらヒビが入ったかもしれません。これは立つどころではありません。「これは、ともみに代わりにみかん取りに行ってもらわないといかんなぁ・・・」動けないのでとりあえずその場に座り込みました。そして、なぜかその時「あー、ついてるなぁ・・・」と呟いたそうです。それどころか、「ついてる、ついてる、ついてる、ついてる・・・」としばらく言い続けていたそうです。しばらくすると、なんとなく立つぐらいなら出来る気がしてきたので体を起こしてみました。するとなんと立ち上がれるのです。とりあえず足を引きずって車まで行き、乗り込みました。「運転するくらいならなんとか行けそうだな・・・」と思い、そのまま出発する事にしました。そして運転する事一時間。運転の間は緑屋の経営の事や健康法の事、息子の受験の事・・・いろんな事を考えています。そうこうしている間に下津に着き、父は足をバッキリ言わせたこともすっかり忘れて20キロのみかん入りコンテナを車に運び込んでいました。下津から帰ってきて一息ついて「あれっ、そういえば足は?」と思って自分の足首を見てみると、腫れていたはずの足首が跡形も無く治っているのでした。・・・なんか最近、身の回りにめちゃめちゃ奇跡が転がっている気がしてなりません。そんな魔法のような事もあるので、「言ってみるもんだなぁ」と呟かざるをえません。
2006年01月12日
コメント(2)
年末以来のお久しぶりです!新年早々ついてたニュースですよ~。一つは昨日の事なんですが、年末にお客様に頂いた大事なお代金数十万円を紛失してしまいました。そのお金を受け取ったのは何を隠そうこの私。「○○さんの”デュープレックス”の代金が見つからないんだけど、もらってないの?」と店主に聞かれて頭が真っ白。デュープレックスとはドイツ製の電磁波対策グッズです。家一軒分をまるっとカバーできる、最新機器です。そのデュープレックスをまとめて買っていただいたので、かなりの大金です。いや、たしか頂いたはず・・・お金を勘定したのは覚えている・・・しかしその勘定したお金をどこにしまったか・・・ってレジにしまう以外の動作をするはずがないのだが・・・でも見つからないらしい・・・。「間違いなくレジに入れたの?」と聞かれると、なんだかその辺の記憶がおぼろげでどんどん自信がなくなっていく私・・・。まさかうっかりお金を入れた袋をお客様に返してしまった?それともしまい忘れてドロボーさんに?ど、ど、どうしよう・・・。「つ、ついてるなぁ~ついてる。うん。ついてる!」青ざめながら唱えてみました。しかし数十万円紛失なんて、どう解釈すればついてると思えるんだろう・・・。途方に暮れかけた時、どんなに思い出そうと力んでも霞がかかったように思い出せなかった事がふとひらめきました。それは、お金を受け取ったときに私が取った行動です。その行動を辿っていったら、お金のありかが見つかりました。「よ、よかったぁ~(T▽T)」”ついてる”って言葉も、本当に言ってみるもんだなぁと思いました。そして、同じような「言ってみるもんだ」という出来事で、もっとすごい奇跡が今日は父にありました。その話はまた次回にしますが、本当に”天国言葉”って「言ってみるもん」ですね!
2006年01月11日
コメント(0)
いよいよ2005年最後の一週間ですね。今日から多分緑屋のほうでは上を下への大騒ぎになると思います^^:毎年恒例で作っている緑屋のオリジナルのおもち(緑屋指定のもち米をとりよせてついてもらうのです)が、急遽パワーアップして、レイキ&プラニックヒーリングの夢のコラボレーションによるスーパーヒーリング餅になることになりました。恐ろしい事に、緑屋のスタッフは全員レイキヒーラー(!)なので、全員でもち米をヒーリングして、さらに私と父とでプラニックヒーリングを行い、さらに餅をつくための水もスーパーパワー浄水器”まほろばエリクサー”を通した上にエネルギーはどう転写をした水を使ってもらうという、凄すぎてわけが分からない代物が出来上がります。ちなみにレイキのエネルギーは、集団で行う場合、人数の累乗倍(二人なら2×2で4倍、5人なら5×5で25倍という具合)のエネルギーになりますので、スタッフ7人で行うと49倍のエネルギーがもち米に入ります。もはや食べなくても、置いとくだけ、持っとくだけで癒しの効果があるというとんでもない餅であるそうです。それは果たして餅といえるのか。まぁ、緑屋には食べるだけで心の癒し効果がある豆腐やら、食べるだけで元気になる人参やらキャベツやらがあるので今更ですが。本当に加速度的に変な店となりつつあるなぁ。でも、これからの時流に必ず乗っていく方向にあると思います。来年は、店主も色んな作戦を練っているので、かなり凄い事になりそうな予感がします。皆さんも、どうか良い年末をお過ごしくださいね!
2005年12月25日
コメント(2)
さてさて年末もいよいよ末ですね。忙しくてありがたい限りです。ちょっと前回の日記から間が空いてしまいましたが、今回はプラニックヒーラーになってから、「心の癒し豆腐」をはじめて製作してみた日のことを載せてみますよ。***~心の癒し豆腐を私が作ってしまいました~ さて、私もいよいよプラニックヒーラーになってしまいましたよ。 プラニックヒーラーとは何じゃいな、という方のために説明しますと、プラニックヒーリングという技術を習得した人のことです。何の説明にもなっていませんか。 今年に入ってからにわかに出現しては、緑屋一番の売れ筋商品になってしまった「心の癒し豆腐」や、「ヒーリング野菜」を生産するのに使っている技術が「プラニックヒーリング」という技術です。ご存知の方も多いかと思いますが、“水からの伝言”という本の著者である、江本勝氏が日本に紹介した技術で、お医者さんや学者さんを中心に静かなブームが巻き起こっているという凄い技術であります。 もともとは、その名のとおりヒーリングのための技術です。我が家で一番目ざましかったのは、父がプラニックヒーリングを使って母の歯の激痛を完全に治してしまったことですね。ちょっとした腹痛くらいならプラシーボ効果もあるでしょうが、歯の激痛はプラシーボ効果くらいで救済できる痛みではありませんよね。それがコロっと痛みがゼロになってしまったという逸話がウチにはあり、さらにそれ以来、そのヒーリングによって奇跡のような体験が何度も続く事になりました。そこで父もこのヒーリング技術をを本気で見直すきっかけになったという事でした。つまり、ヒーリングした本人も当初はまさかそんなに効くとは思ってなくてビックリ、みたいな。 しかし、非常にプラニックヒーリングが強力であっても、緑屋のお客様にその恩恵をもたらすのに、一人ひとりヒーリングしていたのでは体がいくつあっても足りやしません。そこで思いついたのが「商品である食べ物をヒーリングしてパワーアップする」って事だというのがうちの店主のユニークなところですね。 プラニックヒーラーとして開業している人はいるでしょうが、商品をヒーリングして販売するというのは多分、世界で初めてです。目には見えないエネルギーの存在に関しては、量子力学などの科学でも証明され始め、近い将来には技術的に応用されていく事は予想されていますが、まさかこんな日本のチベット・和歌山県でそんな最先端な状態になっているとは。 と、プラニックヒーリングの説明だけでほとんど紙面を割いてしまっていますが、そんな感じの技術で日々「心の癒し豆腐」は作られています。しかも、お豆腐屋さんから豆腐が届いたら、店主自らが冷蔵庫の中に入ってヒーリングしています。 まず、お豆腐のネガティブなエネルギーを除去します。大豆にはある種の毒性があるから食べないほうが良いというお医者さんがいて、それの真偽はともかくとして、父がヒーリングをしてみると、けっこうこの無農薬で有機栽培で昔ながらの手汲み豆腐でもネガティブなエネルギーは思いのほかあるそうで、父も驚いていました。そのネガティブなエネルギーを除去する作業がかなりてこずっています。今回私が、東京へ出張に行っている父の代わりにヒーリングをしました。真冬の冷蔵庫の中でひたすらネガティブエネルギーの除去・・・。体のほうは、ヒーリングをしている関係上、エネルギーが満ちていますのでそんなに寒くはありませんが、さすがに手がかじかんできます。そして、ネガティブなエネルギーを抜いたところに、心の癒しに有効な種類のエネルギーを入れます。以上の工程において、お豆腐には指一本触れていないのですが、なぜか味が大幅に変わってしまうというのが不思議ですが、まぁ事実なんだからしょうがないですね。週に二回、店主はこんな事をしてます。今回、私が店主の代わりに心の癒し豆腐を作ってみましたが、なかなか大変でした。しかし、喜んでくださる方が非常に多いので、これからも店主は頑張って作りますが、お豆腐の数量とヒーリングに掛かる時間は比例しますので、近々数量は限定になるかもしれません。今のうちにぜひ、定期予約にしておくことをお勧めします。***こんな感じでした^^あと、すごい後日談が実はあるのでそれは次回の日記に書きますね~♪
2005年12月22日
コメント(0)
というわけで、無事に”自前の技術で霞を食べて生きてみるプロジェクト”は成功しました。体重も50.2キロ→49.4キロ→48.6キロと順調に推移しています。プラニックヒーリングやレイキのエネルギーの素晴らしさもさることながら、ブログに経過を載せたのも大きかったですね。ちょうど望月先生の新刊本に載っているテクニックを図らずも実行していました^^今回の断食の成功体験を生かして、年明けには5日ほど断食を実行してみたいと思います。あー、いつでも、楽に、自前で(つまり無料で・笑)断食できるようになったっての、めちゃめちゃありがたいなー。その代わりうちの店(緑屋)に紹介されてくるダイエットサプリのモニターにはなれなくなってしまったかも(笑)ちなみに、今父に「年明けには10日のプラーナ断食に挑戦してみようかなー」って言ったら「断食は健康にもダイエットにもかなり強力な効果があるだけに、どんな好転反応が出るか分からないので、慎重にしたほうが良いよ。とりあえず5日くらいにしてみたら?」との事でした。「ともみみたいに若くて体力があればどうか分からないけど、体調の悪い人がやると、反応だけでも参ってしまう事があるくらいなので、断食は慎重にしていったほうが良い」らしいです。という事で、慎重に、少しづつ日数を増やしていこうと思います^^
2005年12月14日
コメント(2)
読むと燃えてくる本です。目次を見るだけでもちょっとワクワクしてしまいますね。例えば、“「マイナスイメージ」を全部ゼロにする方法”。私なんかは特にマイナス思考っぽいので、「え、ゼロに出来る方法なんてあるの?」って感じでした。“億万長者になるコツ”とか“五文字書くと収入一万円のカラクリ”なんかも「ん?」ってきます。なんかこう、手っ取り早そうな単語が好きなんですね(笑)で、実際読んでみても、難しい事は一個も書いてませんでした。この本にはいろんな夢を叶えるためのコツが紹介されていますが、やる気に燃えている人だけでなく、人生にくすぶっている人でも最悪1つはすぐに実行できると思います。実際、ぐーたらの私でも「おぉこれくらいなら」って思えるのがけっこうたくさんありました。そして、その“最悪1つ”が“最高の一歩”になるようにリードしてくれる本だと思います。イラストが多くて、すぐ読み終われる分量なので、活字嫌いの人や学生の人にもおすすめです(^-^)♪PS.あと、大きな夢(億万長者!)から小さな夢(ダイエット成功!とか)まで何にでも簡単に使えるので、どんな立場の人でも役に立つと思います。実際この本に書いてあるコツ(宝地図作成)を実行に移してみたら、なんとダイエットに成功してしまいましたので・・・(156センチ・55キロ→48キロ)。50キロの壁を破るのは諦めてたんですが、アッサリ破ってしまいました^^;不思議ですが、私の体験談という事で付記しておきます。***こんな感じです^^ ■□■□■□■□■□■□■□■◆『〔図解〕夢を実現する宝地図』 (望月俊孝著・三笠書房・大型本・1,050円) 夢実現・願望達成法、イメージ法に新風を送り込んだ【宝地図】。簡単に始められ、楽しく習慣化でき、効果も高いので実践者急増中。【宝地図シリーズ・10万部突破】を記念して著者の音声ファイルが★無料で聞ける愛読者プレゼント★実施中。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ http://www.takaramap.com/html/sekai1.html ■□■□■□■□■□■□■□■
2005年12月14日
コメント(0)
プラーナ断食二日目です。楽です。前回の断食よりもずっと楽。二回目の断食だから楽なのか、プラニックヒーリングが強力なのか、はたまた両方かは定かではありませんが、とにかく前回の二日目とは比較にならないほど楽です。前回感じた”立ちくらみ”はゼロ。だるさもなし。食事時になって「あ、そういや断食してたんだっけ」と気づくくらい普段と変わりなし。ただ、朝おきてしばらくしてから~10時すぎくらいまで、胃が気持ち悪かったです。2回ほど水を吐いてから(水しか摂ってないので^^;)完全に収まりました。父に話すと「あぁ、胃が悪い人は断食するとそうなるよねー」と言ってました。まぁ、父自身が”胃が悪い人”で、断食も体験済み(私のより相当ハード)なので、体験談ですね。東京でかなり好き放題邪食をしたあげく、帰ってからもそのノリが抜けなかったので、胃が悪いのは仕方なし。こういう状態を「毒血が毒を呼ぶ」と表現します。つまり、体に悪いものを食べると血液がその毒に汚染されます。そしてその血がまた体に悪い物を食べたくしてしまうんですね。共鳴現象であると言えます。そして、毒血スパイラルにはまってしまうとなかなか抜けられません。(これは個人差があるようですが)なので、私は断食をして毒血スパイラルをリセットする事にしました。荒療治に見えますが、私にとっては一番やりやすい方法かつ強力なデトックス効果。今日の朝、水を吐いたり、何も出ずにオエオエしてた事で、かなり排毒(目に見えない邪気も含む)できたんじゃないでしょうか。とりあえず、今回の断食は明日で終わりです。なんか楽勝っぽいので次回は年明けに5日~10日くらいのプラーナ断食に挑戦してみようと思います。***今日は望月先生の本かと思って届いた荷物を開けたら、別件の商品でした^^;ん~、でももうとっくに着いててもおかしくないのに・・・なんでかな?明日もう一度家捜ししてからヤマトさんに電話してみよう。。。↓私が待ち望んでいる望月先生の本はこちら↓ ■□■□■□■□■□■□■□■◆『〔図解〕夢を実現する宝地図』 (望月俊孝著・三笠書房・大型本・1,050円) 夢実現・願望達成法、イメージ法に新風を送り込んだ【宝地図】。簡単に始められ、楽しく習慣化でき、効果も高いので実践者急増中。【宝地図シリーズ・10万部突破】を記念して著者の音声ファイルが★無料で聞ける愛読者プレゼント★実施中。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ http://www.takaramap.com/html/sekai1.html ■□■□■□■□■□■□■□■は、早く読みたいなぁ(´Д`;)もう本屋で買ってきちゃおうかしらん。
2005年12月13日
コメント(1)
突然ですが今日から3日ほど霞を食べて生きてみようと思います。今回は、気功の先生の力は借りず、自前でプラニックヒーリングの技術を応用してやってみます。もちろん、保障外です。でも講師のヘーゼル・ワルダー博士は「近い将来人はプラーナを摂取していけるようになるでしょう。そうすれは食糧問題なども解決します」見たいな事を言ってたし(うろ覚え)、不可能ではないと踏みました。とりあえず、大事をとってまずは3日の断食です。たった3日でも、気やプラーナといった物を摂取しない、純然たる「断食」であれば相当しんどいはずです。しかし、気を食べるという気功の奥義「辟谷(へきこく)」であれば、そう強い苦痛も伴わないですし、実際前回の気功断食10日間は大きな苦痛も無く達成する事ができました。ちなみに、断食は1日やるなら3日くらいやったほうが、もったいなくないそうです。1~2日でやめるとしんどい思いだけで終わってしまう事になるからです(肉体的にキツいのは最初の2~3日)。なので、とりあえずもったいなくない最短の3日でチャレンジ。それと、前回の断食でも最初の3日で思いっきり痩せて、あとはボチボチという感じでしたので、とりあえず3日。体重は50.2キロまでちょっと戻ってるので、40キロ台をキープできるようにしてたいのですねー。あと、東京行って邪食が過ぎましたねー。やはり、なれない土地で独りぼっちは私にとっては少々ストレスだったようで、けっこう食っちまいました。断食とコーヒー洗腸を併せて行って、短期に徹底的にデトックス(解毒)したいですね~。あと、今日ポストに望月先生の本が届いていました。早速読んでみたいと思います~^^ 楽しみ!
2005年12月12日
コメント(0)
早速注文しています~。到着したらレビューを書きたいと思います。楽しみです。。 ■□■□■□■□■□■□■□■◆『〔図解〕夢を実現する宝地図』 (望月俊孝著・三笠書房・大型本・1,050円) 夢実現・願望達成法、イメージ法に新風を送り込んだ【宝地図】。簡単に始められ、楽しく習慣化でき、効果も高いので実践者急増中。【宝地図シリーズ・10万部突破】を記念して著者の音声ファイルが★無料で聞ける愛読者プレゼント★実施中。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ http://www.takaramap.com/html/sekai1.html ■□■□■□■□■□■□■□■ 尚、ご参考までに目次は以下の通りです。敏腕編集者に恵まれましたので、素晴らしい目次構成になっています。 そう思いませんか? では、ご協力をよろしくお願い申し上げます。 ■□■□■□■□■□■□■□■ 『〔図解〕夢を実現する宝地図』目次●もくじ● ◇「幸せのチャンス」を一〇〇〇倍に! はじめに【1】 意外な成功法則──1日3分!「宝地図」を見るだけ! 1 ホントにあった! 世界一カンタンで効果大の「夢実現法」 ◇あなたの「成功ストーリー」は、もう始まっている! ◇宝地図──カンタンだから「すごい効果」がある! 2「成功者になるシナリオ効果」をマスターしよう ◇「マイナスイメージ」を全部ゼロにする法 ◇大金・仕事・愛情……あなたは「地図を見るだけ」! 3「できない理由」がすべて「できる理由」に変わる日 ◇「協力者」「優先事項」「問題意識」──三つの鍵 ◇「人生の成功率」をグンと上げてみる 4 カンタン!「億万長者になるコツ」を身につける ◇「五文字書くと収入一万円」のカラクリ ◇億万長者の習慣──「目標を小さな単位に分割する」 5 なぜ「宝地図が夢を実現する最強のツール」なのか 6 成功の「加速度現象」に乗れ──ラストヘビー利用法 ◇「成功の扉」は最後で一気に開く! ◇「人生の微差が大差となる」五分間のコツ 7 さあ、「偉人会議」を開こう!──その驚くべき効用 ◇「あなたを偉人に近づける」会議とは? ◇ある夜、あなたの中に「偉大な変化」が生まれる!【2】 夢実現・最強のツール「宝地図」を手に入れよう 8 これが「あなたの夢を実現する宝地図」だ! 9「宝地図」のカンタンな作り方──八つのステップ 10 まず、あなたの夢を「宝地図」に貼ろう【第1ステップ】 ◇「自分の人生」に何をオーダーしますか? ◇宝地図は「あなたの未来を映すポスター」 11 二〇分で「あなたの自信」をグンと高める法【第1ステップ】 ◇ここが大事!「あなたのキャッチフレーズ」は? ◇「なりたい自分」「なりたいレベル」を決めよう 12 ピークパフォーマンス──「最高の夢」から「最高の現実」へ【第2ステップ】 ◇「最高の力を発揮する状態」が天性になる! ◇「最高の笑顔」のパワーを体感しよう 13「夢の棚卸し」をすると……驚くべき事実が!【第2ステップ】 ◇「3%の大成功者」の意外な共通項 ◇「夢の優先順位」チェックしている? 14 自分だけの「成功イメージ」を見つける!【第3ステップ】 ◇「成功者の情熱を持つ」、こんなカンタンな法 ◇「一万倍の成功情報量」を手に入れる 15 スマートの原則で「夢のレベル」を向上させる!【第4ステップ】 ◇要チェック!「過大評価」は「現実」となる ◇「アファメーション」──あなたを成功に導く言葉 16 最高の自問──「もっと多くの人に喜びを与えることはできないか」【第5ステップ】 ◇「億万長者」より「億万長者メーカー」を目指せ ◇あなたを高める「宝のような言葉」 17「人生の七大項目」、どこまで満たされている?【第6ステップ】 ◇「幸福のバランス」は取れている? ◇「人生のレーダーチャート」で「成功近道」を探せ 18 夢をつかむ人は「目標を書いて貼る人」【第7ステップ】 ◇実現する目標は「六カ所に貼る」 ◇「夢があなたを離さない」しくみ 19 夢の航海図──「目標までの最短距離」がわかる!【第8ステップ】 ◇未来のあなたは「きっと+もっと、できる!」 ◇「ゴールから目標を決める」──夢実現のコツ 20 目標はすべて「一日サイズ」に!【第8ステップ】 ◇「目標のポイントカード」を貯めてみよう ◇「一カ月=50ポイント」と考える 21 一〇〇〇人に一人の「成功確率」をモノにする! ◇これで「成功のチャンス」が、何と一〇〇〇倍に! ◇一年後「あなたの夢」はさらに成長している!【3】 お金・仕事・愛情……「幸福の財産」が一気に増えていく! 22「とりあえず年収一五〇〇万円」を実現する法 ◇「あなたは、年収がいくら欲しいですか?」 ◇身も心も「お金持ち」になってみる! 23「成功イメージ」力をちょっと鍛えてみよう ◇まず「目を閉じてリンゴを思い浮かべてください」 ◇「右脳の97%」をフルに活かす! 24 人生は「七回変化する」。だから…… ◇「最初のドミノ」を倒せ! ◇「行動する人」から「習慣のある人」へ── 25 幸福が止まらない!「夢実現のサイクル」のやり方 ◇「ワンランク上の人生」から始めよう ◇“生涯三日坊主”ときれいサッパリ別れる法 26 最高のタイミングは、いつも「今」! ◇「最初の一歩」の一番有効な踏み出し方 ◇「相手を喜ばせることを考える」と、うまくいく! 27「五分間の奇跡」──すごくカンタンな「宝地図」があった! ◇まさか!「三カ所に文字を書く」だけで…… ◇五分後、あなたに「いい変化」が起きる! 28 夢実現の方程式──「一万倍の成果」が現実に! ◇知ってた?「成果は時間の二乗に比例する」 ◇「1の能力」が「10の能力」に勝つには? 29「緊急なこと」より「重要で緊急でないこと」が大事 ◇「自分とのアポイントメント」を優先せよ ◇「時間のマトリックス」で夢の緊急度を上げる! 30 あなたの仕事の「幸せ度」は? ◇優先順位は「平面」でなく「立体」で考えよう ◇「手帳」と「夢実現キューブ」を連携させる 31「結果」が「原因」を作る!?──「結果→原因」の法則 ◇この瞬間、あなたは「すでに成功している」 ◇「あなたの心をノックする夢」がある! 32「未来」は「現在形」と「完了形」で話そう ◇あなただけの「未来のストーリーブック」 33「意識の原理」を知らないまま、あなたは一生を送るのですか!? ◇たとえば「今目の前に、赤いものがいくつある?」 ◇「チャンスをいち早く見つける脳」になる 34「成功の前兆=シンクロニシティ」を呼び込め ◇夢実現の前に、必ず「不思議な出会い」がある! ◇カンタン! シンクロを呼び込む「一冊のノート」 35 潜在意識を「あなたの味方」にする法 ◇「97%のマイナス」を一気にプラスに! ◇「一人称」「肯定形」で語れ 36 あなたは今、「大きな拍手」で迎えられている! ◇喜びいっぱいの「未来のあなた」が見える ◇「感動・感謝の念をじっくり味わう」効果 37「最上級のワクワク」を手に入れよう ◇成功者は例外なく「自分を乗せるのがうまい」 ◇「あなたのワクワク」が毎日、大きくなる! 38 三日以内に「小さなタネ」を一つ植えてください ◇「成果がすぐ出る人」は、そのとき「すぐ動いた人」 ◇何よりも「自分をほめる」こと 39 そして、あなたの人生の「最高の指定席」が見つかる! ◇「夢を実現した自分」が、ついに目の前に! ◇「あなただけの指定席」、もう見つかった? 40 あなたの夢は「ある日突然」実現しはじめる! ◇本書とあなたは「最高のタイミング」で出会っている! ◇失敗は「夢を実現するためのサイン」 ■□■□■□■□■□■□■□■
2005年12月08日
コメント(2)
東京から帰ってきました。いやー、面白かったです!目には見えないエネルギーの活用の仕方を学んできたのですが、それが非常にシステマチックなのです。科学的と表現したいくらいですね。参加者に男性が多かったのも納得できます。100名近い参加者の半数近くは男性でした。元々”水からの伝言”の江本先生の団体が主催している事もあり、江本先生の関係の方はお医者さんや学者の方が多いという事なので、非常にインテリな方が多かったようです。講師である、ヘーゼル・ワルダー博士は英語で講義をするのですが、通訳の方が訳す前に反応する方が3割くらいはいましたね。私はもちろん、7割の方です。気やプラーナなどの目には見えないエネルギーを扱うセミナーは、女性の方が大半であるイメージがありましたが、この講義内容なら理論理屈で理解したい方でも納得できそうです。それくらい非常に理路整然としています。目に見えないエネルギーが実際の科学として実用化される時代が、私の生きてるうちに来るかもしれないと思わせるセミナーでした。しかし、レイキがいつでもどこでもだれでも簡単に出来るのに対し、プラニックヒーリングはけっこう面倒くさいです。例えば外食のとき、レイキなら食べ物を浄化するのに、隣の人にも気づかれないように行う事が出来ます。が、プラニックヒーリングは残念ながら、隣の人にばれないようにするのは無理です。多少アクションがあるのです。手を、クリクリっとまわしてポイっとするような所作をします。もちろん、机の下でこっそりクリクリポイをする事は可能ですが、それでもなんかモゾモゾしてたら隣の人にはバレバレです。しかし、パワーというか効果は非常に高いといわざるを得ません。出来立ての怪我ならその場でふさぐ事が出来るらしいので、怪我するのが楽しみです。ちなみに体には指一本触れません。あと、これもレイキと同じように、修行や鍛錬は必要ありません。今回のセミナーも具体的なメソッドと事例別の使い方を学んだだけで、鍛錬したり先生から直接気を入れてもらったりとかはしてないんです。とりあえず帰ってきてから、一日一人ヒーリングをしています。家族全員できたらいいんですが、時間が掛かるので私は一日一人が限度です。そのうち、要領が良くなってきたらもっと自由に出来るかなぁと思うんですが、今のところ3人以上のヒーリングを続けてやると、腕がガクガクになります(笑)別に自分の気を相手にあげるのではないので、気力はむしろやればやるほど充実するのですが、腕をけっこう動かすので長時間やると肉体的に疲れてくるのです。とりあえず面白いのでしばらくプラニックヒーリングの話題を続けたいと思います。
2005年12月07日
コメント(0)
いよいよ明日東京へ向けて出発してきます。プラニックヒーリングのセミナーの初級・上級をまとめて受講してきます。明日は緑屋の通常の仕事を終えてから、関西空港から飛行機に乗って行きます。飛行機に乗るのは好きなのでワクワクします^^来週の火曜日に帰ってきます。帰ってきたら早速、気功断食・・・いやプラーナ断食と言うべきか?にチャレンジしてみたいです。とりあえず5日くらいの短期で断食。たぶん、気功の先生にお願いしなくても良いくらいプラニックヒーリングは強力なので、断食に対する不安はないですねー。(ちなみに、プラニックヒーリングの教えでは別に断食を勧めたりしていませんので、プラニック断食は全くの我流である事をお断りしておきます。気功で断食できるならプラニックヒーリングでもできるやろ、くらいのノリですので、何かあっても自己責任です)1回断食に成功してるもんだから、割と気が大きくなってます(笑)何かあったら父が助けてくれるだろうという事も大いにありますが。身内に、その道のプロがいるというのは本当に心強いものです。プラニックヒーリングに関しても父が先達なので、この点でも助かります。さて、明日から楽しんできますね^^
2005年11月30日
コメント(2)
いよいよ今週で11月も終わり、こないだ始まったと思った2005年ももうあと1月余りとなりました。うちの家業である”緑屋”ももうすぐ今年の正念場です。私は明日中に年末の商品の予約表を作り上げてしまわないといけません。いつも年の瀬は土日も返上して、上を下への大騒ぎをした挙句に仕事を納めるという手はずになっております。当然クリスマスの辺りは風雲急を告げるような状態であるため、クリスマスにデートでホテルの最上階でディナーとかやったためしがありませんが一度はやってみたいと思ってはいます。しかし、忙しいのは本当にありがたい事です。先日も、勤労感謝の日で7つ下の弟は学校を休んでおりました。しかし、店は平日で、木曜日でもあり、一番忙しい日なので休むわけには行きません。「勤労しているわけでない弟が休みで、勤労している我々が、いやますますの勤労とはこれいかに」と一瞬思いましたが、すぐ改めて「いや、勤労感謝の日は”勤労できる事に感謝する”という事なのでしょう」と思ったのでした。今日は、さきほど司馬遼太郎氏の歴史小説を読み終えたばかりなので、文体が少しいつもとちがいます。読んだ本は「俄~浪華遊侠伝~」でした。非常にさわやかな読後感です。また、氏の小説を読んだのはこれが初めてであったのですが、高く評価されているだけに非常に読みやすく、またけっこうな長編にもかかわらず一気に読んでしまいました。次に控えている本は「峠」です。上、中、下巻あります。このラインナップとここしばらくの日記の流れて、私がなぜ司馬氏の歴史小説を読み出しているかの理由が非常に明快かと思われます。それにしても、歴史小説は今まで読まなかったのですが、大体がかなり長編なのですね。内容が面白かったので、長編でも苦にはなりませんでしたが、本が分厚いのでちょっと持ちにくいです。読むべき本が沢山あるというのは、楽しくて良いです。今週の、東京行きの道中でも、退屈せずにすみそうです。
2005年11月28日
コメント(1)
来週の木曜日から東京に行ってきます~。プラニックヒーリングというヒーリング技術の習得です。このヒーリング技術は一足先に父が習得していて、現在緑屋でよく売れている「ヒーリング野菜」や「心の癒し豆腐」もこの技術を使って作られています。なぜ、私まで習得する事になったかというと、早い話が父(店主)一人では製造(?)がおっつかなくなってきたからなんですね。。まぁ、習得しておいて損は無いというので習得する事にしましたよ。父はこの寒い中、冷蔵庫に入って豆腐たちをヒーリングしています。私「そんなことしなくても、遠隔でもヒーリングはできるんじゃないの?」父「できるけど、なんとなく直接したほうが良いような気がするから・・・」私「私がやる事になったら、お部屋でぬくぬくしながら遠隔でヒーリングしますよ。パパがなんと言おうと。」父「・・・(´・ω・`)」ちなみに、この技術を日本でプッシュしているのは、あの「水からの伝言」の江本さんの団体らしいですね。先生はヘーゼル・ワルダー博士という方です。女性です。一週間近くも東京に滞在するのは久しぶりです。でも基本的に怖がりなので、一人で大都会をうろうろするのはよーしません。とりあえず東京に行ったついでに「10日間気功断食ダイエット」でお世話になった郭良先生に会ってこようとは思ってます。
2005年11月26日
コメント(2)
素直であるという事は大いなる才能だと、最近思います。なので、良いと聞いた事はかたっぱしから実行していこうと思っている私です。最近ミョーに派手になってきた私と家族と緑屋スタッフ達。光り物を身につけています。しかも一度身に付け出すと、日に日にエスカレートしていきがちです。私はラッキーな事に、叔母さんがビーズ細工のアクセサリーをちょこちょこ作ってくれるので、お金をかけなくてもけっこうキラキラできます。足りない分はインターネットなどでもけっこう安くアクセサリーを売っているところがあったりします。1000円前後でも、けっこうカワイイのがあったりして。そういった安くてカワイイものを探すのも楽しいですね~。と、今までになかった楽しみが増えたりして、けっこういい感じです。今まであまりアクセサリーとか興味なかったですので。ところで、うちの父は商売がへたです。商人のクセに商売が下手とか言っててはいけないので、今一生懸命勉強していますが、基本的にあまり商売上手ではありません。元々あまりお金儲けに興味がない人なので・・・。それよりも、良い情報や良い商品を紹介したり、病気で苦しんでいる人の力に少しでもなれたら別に儲からなくてもいいやって感じです。お金儲けに興味が無ければそりゃ商売へただよねぇ・・・。昔からそんな調子なので、緑屋はあまり儲かる店ではありませんでした(しかし基本的にツイているので、幸い食べるのに困ることもありませんでした)。でも、商人が儲けないと何をやっているのか分かりませんので、頑張って儲けるようにしていかないといけません。そんな時に縁あって、斎藤一人さんの寺子屋講演会に参加した事から、最近冒頭のような状態にあったりします。私も商人の娘として、日々勉強して行こうと最近決心しました。よく考えれば私は、父方も母方も商人の血筋なので、生粋の商人の血が流れているはずなんですよね~(笑)父と一緒に、楽しみながら成長していけたらいいなと思っています。
2005年11月23日
コメント(0)
昨日はインターネットに繋ぐ装置(ADSLモデム)が壊れてしまったのか、ちっとも繋がらなかったので日記が書けませんでした。今日は替わりの機械が用意できたので書けました^▽^なにげに替わりの機械が用意できるところが私のついてる所です。修理に出したら2週間くらい普通掛かっちゃいますからね。父が最近一日一冊本を読んでいます。元々勉強家なので本はよく読んでいますが、先日斉藤一人さんの講演会に行ってから、ちょっと一人さんにハマっているようで、一人さんの本を読んでいることが多いです。さて、今日は父に「ウサギがライオンに勝つにはどうしたらいいんやろ?」と聞かれました。どうもそういう一節が本の中にあったようです。”勝つ”というからには、”戦わずにすむ方法を考える”ってのとはまた違うでしょうし・・・。また、”武器を開発する”というような事は、ウサギの能力を考えると現実的ではない気がします。とりあえず私の考えた回答は「ゾウさんとつるむ」でした。ゾウさんならライオンより強そうだけど、ウサギと敵対しないから、ゾウさんを味方につければ勝てるのではないかと思ったのですが・・・。一人さんの本の中に、正解が書いてある本はあるのかな?
2005年11月21日
コメント(0)
今週に入ってから私と父は麦ご飯を食べています。きっかけはある雑誌に「寒天を超えた!麦ご飯ダイエット」という記事が載っていたからです。父は前々から麦ご飯を食べたかったそうなのですが、ただの胚芽米と比べてやはりクセがあるので、家族に遠慮して言い出さなかったそうです。寒天ダイエットといえばやはり特筆すべきは、寒天の食物繊維です。繊維は糖質や脂質の吸収を抑えてくれるだけでなく、腸をきれいにしてくれる事でダイエット効果が高いといわれています。ダイエットに良いという事は、特に腸に良いという事は、健康にも凄く良いという事です。父は痩せているのでダイエットに興味はありませんが、やはり健康という面では現代の食生活はいかにも繊維不足であるということから、繊維を豊富に取れる麦ご飯はずっと食べたかったんだそうです。で、私がその記事で興味を持ったので、父にたきつけられて私は毎日麦ご飯を作る事になりました。他の家族に強制はしないということで、小さな炊飯器で私と父の分だけをささやかに炊いています。今のところ50%麦ご飯です。けっこうこれでも多いですね。食べやすいようにリゾットにしたり、カレーにしたり、焼き飯にしたりしています。汁かけご飯にすると50%麦でも全然気になりません。さらにそこに粉寒天やアマランスを入れて、これでもかとヘルシーなご飯にしています。私は肉や脂物が好きだし、父はコーヒーや甘いものが好きなので、夜の一食を超ヘルシーな麦ご飯にする事で、罪滅ぼしをする今日この頃でした。このように、好きな物は好きな物で適度に楽しみつつ、罪滅ぼしに何かをする、というやり方は非常にストレスが無いやり方です。100点満点の生活を目指すと、大抵の人は疲れてしまって、いつか爆発してしまう事が多いです。父がいつも言っていますが、60点主義が一番良いのですね。適当にやるのが、適度に適当です。道教でも「山頂を目指すな」と言いますし。・・・最近道教を勉強したい気分です。どういう本を読めばいいのかな?
2005年11月17日
コメント(2)
どうも、新型のインフルエンザがかなり危険な状況のようですね。ニュースでも、日本の政府が感染爆発した際の行動指針を発表したと報じていました。日本では、こういうパニックになるようなニュースはどちらかというと隠匿される傾向にある中で、こうしてニュースで流れるという事は相当急迫した事態じゃないかと思います。ワクチンが全然足りていないそうですし、ワクチン自身にも重篤な副作用があるそうですし、またワクチンに耐性のあるウイルスも出てきているとか・・・。厚生労働省では、最悪の場合4人に1人が感染するという予測も立てています。ちょっと尋常じゃないですね。感染力が強く、しかも空気感染で、ワクチンも当てに出来ないとなれば、普段の健康管理がかなり物を言うでしょう。うちの店では「ブラック」というサプリメントがあるので、それを強く提案していく予定です。これは実験で、エイズウイルスに感染したマウスに「ブラック」を投与した場合、ほぼ全てのケースで発症しなかったという結果が出ているサプリメントです。うちにもサプリメントは色々ありますが、ダイレクトに対ウイルスを謳っているのはこれだけです。あとは、日常的な手洗いやうがいやマスクの着用も勧めていきます。と言っても、ウイルスに効果のあるようなマスクは薬局等でも軒並み売切れになって言ってるという話です。でも、しないよりはマシかもしれません。新型インフルエンザのニュースが報道されたとはいえ、全然危機感が煽られないような扱いです。とりあえず、相当やばいかもしれないという事は、緑屋のお客様や関係者の方にお知らせしていかないといけないと、今日は店主と話し合っていました。
2005年11月15日
コメント(4)
昨日はレイキの復習会でした。けっこう皆、車に乗るときにレイキを使うんだね。車に乗ってレイキのシンボルを描いてから出発したり、駐車場なんかで希望の位置に止められるようにシンボルを描いたり。それがけっこう高確率で狙った位置に止められたりするらしい。なんだかんだで私達も、事故りそうになっても間一髪でなんとかなったりとか、けっこう守られている感じはします。遠隔での気の送りっこなんかもしましたが、けっこう気を送られてるときに感じる人が多いですね。私も体が熱くなったり、フワフワしてきたりとけっこう感じます。また、自分が送ってるときも「あ、行ってるな~」って感じがします。レイキを使いながら手をつないで輪になる「レイキサークル」もやりました。サークルの中と外ではかなり感覚が違うみたい。サークルの中に置いといた食べ物なんかも味が変わったりしていました。みかんがめっちゃ甘くなっていた。目に見えない力って、見えないからなかなか信じにくいけど、やっぱりあるんだねぇ。と、10日も気功断食しておきながら今頃そんな事を言ってる私です。12月に入ったらプラニックヒーリングも習得しますので、今度はレイキとプラニックヒーリングの二段構えで「自前での気功断食」にチャレンジしてみたいです。もし成功したら凄いなぁ。
2005年11月14日
コメント(0)
こないだ斉藤一人さんの寺子屋講演会に行ってから、非常に刺激を受けたらしく、よく一人さんの話が出る。一人さんをお手本として今後も頑張って行きたいそうです。「商売を通じて、幸せな人を一人でも増やす」という姿勢を一人さんから学んだようです。家族、スタッフ、そしてお客様が「緑屋と出会えて本当によかったなぁ」と思えるような形にして行きたいと最近常々言ってます。目標はとても高いけれど、そこを目指していく道のりは非常に皆にとっても実りあるものになるだろうという話を、今日はしました。
2005年11月09日
コメント(0)
梅干っておいしいなぁ。なんでこんなにおいしいんだろう。体にもいいし最高。と、言うのが本日の感想です。あと、「心の癒し豆腐」にキパワーソルトかけて食べたらこれが豆腐かと思うくらい美味しかった。何この甘みは!今日一日で食べた物はみかん1個と梅干10個くらいとおかゆ茶碗に4分の1と味噌汁1杯。こりゃもうしばらく体重落ちるな。今日は少し指先に痺れがありますが、あとは概ね快調です。まだ本調子じゃない感じはしますが充分です。明日から本格的に食べてもOK。でもせっかくだからもうしばらく粗食で行きます。粗食と小食に勝る健康法はないですね~。今日の体重は47.8キロ。まだ落ちるかしら。
2005年11月07日
コメント(2)
昨日から水が飲めないです。飲もうとすると吐きそうになるんですよね。これも何かの反応なので、あるがままに任せることにする。夕方から吐き気がしてけっこうきついです。やっぱり気功水あんまり飲めてないからか。その分レイキとかで補う事にする。きついとは言え昼と夕方に家族で買い物に出かけたりお茶飲んだりしてけっこうアクティブな日曜日でした。さて、気功断食10日間のプログラムが終了しました。実はおまけで明日ももう一日気功断食が出来るんですが、今日で終わる事にしました。なぜかというと、食べたいからです。しかし我ながら良くやったと思います。水だけで10日断食なんて普通ありえないもん。あぁ、明日から食べれると思ったら幸せで幸せでたまりません。今回の気功断食のまとめは後日書こうと思います。今日の体重48.1キロ。よく痩せました。
2005年11月06日
コメント(0)
こんにちは。今日も元気ですよ。そしてもうすぐ断食も終わるのでワクワクです。みかんが食べたいです。おかゆに梅干のっけて食べたいです。海鮮丼も食べたいです。すき焼きも食べたいです。でも多分いきなりコッテリしたもの食べたら、もどしちゃいそうだなぁ。今日は朝から緑屋のスタッフ会議でしたが、これもつつがなく進行できました。その後は、スタッフみんなで大阪の問屋さんまで、商品の試食会に行きました。私は当然ながらお留守番です。いいなぁ、試食。今日の体調は、相変わらず軽くだるいですし、なんだか胃が引きつれるような感じがして気持ち悪いです。父に相談したら「今までたいした症状が無かったのが不思議なくらいだから、全然心配する事無いよ。症状は自分を攻撃する悪い物ではなく、体が治っていっている姿なんだと思って喜んでいたらいいよ」と言ってくれたので一安心。今まで胃さんにも大いに負担かけてきてたんだねぇ。脂ものとかコッテリ系大好きだもんなぁ。そりゃ反応も出るよね。でもこれで、体がどんどん健康になってると思えば嬉しい物です。今日の体重は48.4キロ。今日でちょうど5キロ減になりました。ほんとに手堅く減ってます。嬉しい。
2005年11月05日
コメント(0)
泣いても笑ってもあと3日。来週の月曜日に気功断食ダイエットもいよいよ終わってしまいます。中盤から、日を追うごとに食べる事への憧憬は日に日に増します。と、言っても苦痛は伴っていません。ただただ、憧憬です。ここ2~3日の楽しみは、この楽天日記を書き終えた後で、楽天のグルメコーナーを見に行く事です。美味しそうな写真がザクザク出てくるのを見ながら、「うひょーウニウニウニウニーーーーー」とか「あふーん牡蠣カキかき牡蠣ーーーーー」とか奇声を発しながら悶えるのがとても幸せな時間となっています(笑)これ、「食べたーい!」ってのとはまた違うんですけどね。だから例えばトロットロのウニが目の前にポンと現れたとしても、同じように悶え続けるだけで手は付けないでしょうね。こんな感じになるのって私だけ?と思って父に話してみたら「あぁ、断食中の典型的な行動やねぇ」とアッサリ。なんだ、典型的だったのか。てか何でも知ってるのね。「まぁ伊達に20年間いろんな事してきてないからねぇ」とりあえず、健康になりたい人がするであろうありとあらゆる事を実践してきてるから、何聞いても知ってるのよね。知らなかった事って今まで一度も無いんじゃないだろうか。まぁそんな指導役が身近にいるから私は別段不安も無く断食を完遂できそうな感じです。今日の体重は48.7キロでした。最初ほど減らないとは言っても、なんだかんだで手堅く減っています。とっても嬉しいです。
2005年11月04日
コメント(0)
とうとう断食初めてまるっと一週間が経ってしまいました。現代の栄養学的にはあってはいけない状態ではあります。おそらく、学者さんとかに言わせたら「水だけで一週間断食していて、普通に動けるはずは無いので、実はこっそり食べているんでしょう」となってしまいそうです。もしくはあまりの飢餓感に夢遊病状態になり、夜な夜な冷蔵庫を開けては味噌を舐めているのかもしれません。まぁ、そうは言っても食べてないんだから仕方ない。仕事も出来るんだから仕方ないですなぁ。しかしそろそろ、食べる事への憧憬は膨らんできます。お腹がすいたというのではなく、「あぁ、食事をするって楽しい事だったよなぁ・・・早くご飯が食べてみたいなぁ・・・」という感じです。普段当たり前のように食事をしていたら、すっかり忘れてしまっていましたけど、食事をするってとっても楽しくて幸せな事だったんだとしみじみと感じます。とりあえず今は、ほかほかのおかゆに梅干を乗っけて食べるか、心の癒し豆腐にキパワーソルトをかけて食べたら「くぅ~~~~~~!」ってなりそうです。あぁ、想像するだけで幸せな気分に。さて、今日の体重は49.1キロでした。昨日より300グラムくらい減りました。さっき肥満度を調べてみたらなんと「痩せ気味」と!!!生まれて初めて痩せ気味との評価を頂いた~~~~!もう思い残す事はありませんが、やっぱりもうちょい痩せたいですので頑張ります~。
2005年11月03日
コメント(0)
今日は地元にあの、日本一の大金持ちの斉藤一人さんが来るという事でお話聞いてきましたよ。一人さんといえば、マスコミなどに顔は一切晒さず、名前は有名だけど顔は誰も知らないという非常にユニークな方です。とっても素晴らしい話が聞けて感動でした~^^さて、今日は昨日ほどのダルさもなく、20キロのみかん入りコンテナも運んだり出来ましたよ。まれに、貧血のような症状になる事もありましたが、まぁ概ね元気です。顔色が良いのが皆に驚かれますね。普通こう、無理に絶食したら顔色は土気色で肌はがさがさ、目の下にはクマといった悲壮感漂う状態になりそうですが、全然違いますね~。まぁなぜ私が気功の力と水だけで断食なんていう無謀なチャレンジに打って出たのかというと、一重に父のアドバイスがあったからなんですね。父は20年間も体調不良に悩まされている都合上、もうありとあらゆる健康法に精通しています。その上、10年近くもキネシオロジーを使った健康指導等をしているので、大抵の疑問には答えを出す事が出来ます。で、父によると「チェックしてみたけど、この先生の気功のエネルギーは”心の癒し豆腐”や”ヒーリング野菜”のエネルギーと同じ働きがあるみたいだから安心してやったらいいよ」って事だったので不安無くチャレンジできたのでした。私は、目には見えないエネルギーの存在に関しては私は半信半疑でしたが、父のこれまでの知識や経験や技術には非常に信頼を置いています。だから「まぁパパがそう言うなら大丈夫なんじゃろかい」と思ってチャレンジしたら案の定大丈夫だったのでさすがパパと言わざるを得ない。父についてはまた詳しく述べる事もあると思いますが、非常に稀な存在であるとは思います。で、今日の体重は49.4キロでした。さすがに段々体重の落ち方は鈍りますなぁ。鈍るといっても6日で4キロ落ちてるからけっこうすごいね。このダイエットのいい所は、落ちる事はあっても太る事は絶対無いって事ですね。太る要素ないもんなぁ。とりあえずどこまで落とせるか楽しみですね。
2005年11月02日
コメント(2)
昨日は結構楽だったのですが、今日の午前中はまた少ししんどくなってました。アパートから家までの徒歩五分が長い長い。立ちくらみがひどく、目の前が極彩色の曼荼羅模様で軽くニルヴァーナを体験しましたよ。まぁそんな状態でしたが、午後からはかなり元気を取り戻しました。今日はお昼から、父がヒーリングキャベツを作るために自宅にキャベツを運んだり、また店に持って行ったりしなきゃいけなかったのですが、普通に10キロ入りのキャベツ箱とか持ち運んでましたからね。もはや普通の絶食であれば身動きが出来ないはずなんですが、普通に仕事が出来ちゃいますね~。ここまでくると、緑屋の”ヒーリング野菜”や”心の癒し豆腐”の癒しのエネルギーを支える”気”とか”プラーナ”ってやつは実在すると認めざるを得なくなってきました。という事は、実際に元気が出たとか食べると心が震えて涙が出たとかいう反響も、プラシーボじゃなかったのねぇ。世の中は想像以上に不思議に満ちていますなぁ。PS.今日体重量ったらなんと49.6キロでした。あっけないほど簡単に50キロの壁を越えて40キロ台に突入してしまいました。ちなみに、目標はとりあえず45キロですね。もし体力に余裕があればウォーキングなんかもしてみたいですねぇ。
2005年11月01日
コメント(0)
今日はダルさもだいぶ楽になり、断食前とそう変わらない感じでした。家族と昼食を摂っていたのですが(私はお茶のみ)、目の前で美味しそうな匂いをさせていても全く苦痛じゃないですね~。我ながら感心しました。むしろ「美味しい匂いをごちそう様~♪」くらいの余裕があります。非常に良い感じです。夕方くらいにしばらく息切れしてだるいことはありましたが、それ以外は概ね快調です。あと精神的には、非常にフラットな感じです。外の景色が、鮮やかに見えます。これも良い反応なんでしょうね。さて、今日は体重を量ってみましたよ。50.4キロでした!4日で3キロの減量ですね~。やったぁ~^^今までどうしても超える事の出来なかった50キロの壁がやすやすと越えれそうな勢いです。明日はさらに楽になっているのでしょうか。楽しみです。12月にあるセミナーに参加するのに東京に行くんですが、そん時に気功の先生にも会ってこようと思います。初お目見え。それも楽しみです~。
2005年10月31日
コメント(0)
朝から気分が悪くなって洗面所で吐いてしまいました。吐き気がするときは吐いたほうが良いと父も言っていたし。「例えお腹が空っぽで、何も出なかったとしても、そういう時は体内の悪い気を吐き出しているんだよ」と教えてくれました。何も出なくても吐き気がする時はオエオエやってたら良いらしいです。とりあえず何も出なかった事はないのですがニガーい液が出ました。相変わらずダルさはあります。しかし今日は電気屋さんに行ったりレンタルビデオ屋さんに行ったりしていたのでダルいとは言え元気です。もう空腹感はかなり感じません。良い感じです。
2005年10月30日
コメント(0)
こんばんは。ともみです。断食二日目ですよ。昨日の夜はひどかったです~。吐き気と胸の悪さで唸っていましたよ~;;しかし今日になって、吐き気と胸の悪さはだいぶ軽くなりました。そして、空腹感をあまり感じなくなりました^^お、とうとう辟谷(へきこく:食べ物を食べずに気だけで生きる事)モードに入ったのか!!って感じです。ただ、立ちくらみがけっこうしますね~。急に立ち上がると目の前が極彩色に彩られます。しかし今日は、朝は起き上がるのに30分くらい掛かるといった体たらくでしたが、昼からは配達をしたりとかも普通にこなせました。動き始めはだるーくてキツいんですが、動き出しちゃうと大丈夫ですね。これくらいの調子なら月曜日から仕事も普通にできそうですね~。いや、むしろ体が軽くなって普段より仕事がはかどっちゃうかも。ちなみに一日の摂取物は気功水2リットルたまに紅茶かコーヒー(ミルク・砂糖なし)といった感じです。コーヒーには羅漢果とか、入れてもいいと思うんですけどね。カロリーゼロで甘みがあるし。甘みは糖分の甘みじゃないし。甘みは心の癒しですからね~。さぁ、明日も無事に乗り切れるでしょうか。。。
2005年10月29日
コメント(2)
全145件 (145件中 1-50件目)