カンジの絵画・神奈川風景スケッチ

カンジの絵画・神奈川風景スケッチ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

カンちゃん0760

カンちゃん0760

バックナンバー

2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

お気に入りブログ

今日の昼食♪セブンイ… New! すえドンさん

PC懇親会。 New! 朗らか429さん

タイでスケッチする … New! のん0319さん

融雪装置の検査調整… New! 女将 けい子さん

白内障手術日 New! toshinnyさん

コメント新着

marie@ Re:藤沢・雨の日の県道舟地蔵前(10/30) 大変ご無沙汰しています。 この絵はお手も…
marie@ Re:藤沢・雨の日の県道舟地蔵前(10/30) 大変ご無沙汰しています。 この絵はお手も…
marie5197@ Re:藤沢・雨の日の県道舟地蔵前(10/30) 大変ご無沙汰しています。 この絵はお手も…
ピカさん4874@ Re:藤沢・辻堂の緑の広場183号(04/15) パソコンが7から10に変わり色々と 手順も…
Huちゃん @ Re:藤沢・辻堂の緑の広場183号(04/15) お早うございます。 絵を描いておられます…
お散歩うさぎさん @ Re:藤沢・辻堂の緑の広場183号(04/15) こんにちは。 コメントを拝見すると教室へ…
Huちゃん @ Re:藤沢・辻堂の緑の広場183号(04/15) お早うございます。 お元気との事安堵して…
カンちゃん0760 @ Re[1]:藤沢・辻堂の緑の広場183号(04/15) レイちゃんの赤い靴さんへ お電話ありが…
レイちゃんの赤い靴 @ Re:藤沢・辻堂の緑の広場183号(04/15) 今日は お身体の調子は如何ですか、行け…
Huちゃん @ Re:藤沢・辻堂の緑の広場183号(04/15) 新年明けましておめでとうございます。 如…
2009年10月01日
XML

・北品川橋の船のスケッチ

ここは東京都品川区の北品川橋です。
スケッチは北品川橋の上から見た風景を描いています。
この辺は戦前の家屋も残っています。(品川百景第一号・古い民家の家並み)
運河に沢山の船が係留されています。
中でも屋形船が多く狭いスペースにひしめき合って係留されています。

良かったら応援してね。一日一回 ここをクリック!

・北品川橋の船の写真

静物水彩画はここをクリックしてください。 >> 見たくなる水彩画・カンジの絵の世界

「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。 >> カンジの絵画ノート Blog





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月01日 07時20分42秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:東京・北品川橋の船(10/01)  
カツオ418  さん
写真のまま絵を画くと右手の倉庫のようなものが目に付き船に眼が行きません
それが魔法の手にかかると船が前に来て倉庫をぼかすこうすると主役と脇役はっきりして
とても分かりやすく見えやすいですね (2009年10月01日 07時43分36秒)

Re[1]:東京・北品川橋の船(10/01)  
カツオ418さんへ
>写真のまま絵を画くと右手の倉庫のようなものが目に付き船に眼が行きません
>それが魔法の手にかかると船が前に来て倉庫をぼかすこうすると主役と脇役はっきりして
>とても分かりやすく見えやすいですね
-----
おはようございます
ありがとうございます。

さすがカツオさんですね。
素晴らしい眼をもっておられますね。

このスケッチは写真のように描いてしまいますと確かにメリハリや主役、脇役の差は出てきませんね。
つまり絵になりません。
このスケッチは現場ではクロッキー程度描いています。
現場では本格的には描かなく自宅で仕上げています。
それは、
現場で最後まで描くと現場風景の奴隷になってしまい、写すことに夢中になってしまうからです。
絵としてのバランス、動き、コントラストとメリハリや主役・脇役の差がつかなくなってしまいます。

絵にするためにはどうしてもアトリエでの仕事が大切になってきます。
それには現場でのクロッキー、デジカメの写真が必要ですが・・・。
現場で受けた感動を写すには素人写真では無理で現場のクロッキー(早描き)をしなくてはなりません。
雰囲気(空気感)も現場でないと肌で感じられませんね。

この一枚のスケッチといえどもいろいろと行程を踏んでいます。
この私の方法は巨匠コローの風景画制作技法からヒントを得ています。
(2009年10月01日 09時46分35秒)

Re:東京・北品川橋の船(10/01)  
ミスティ K  さん
品川は古いものと新しいものがあって
面白いですよね~
この辺りは昔の風景が残っていますよね
生活感のある場所です
天王洲アイルも歩きましたよ~

(2009年10月01日 09時55分19秒)

Re[1]:東京・北品川橋の船(10/01)  
ミスティ Kさんへ
>品川は古いものと新しいものがあって
>面白いですよね~
>この辺りは昔の風景が残っていますよね
>生活感のある場所です
>天王洲アイルも歩きましたよ~
-----
そうですね。
古いのでは戦前に建てられた民家がそのまま残っていました。
それがなんと品川百景第一号で「古い民家の家並み」と看板に描かれていました。
ちょっと傾いたラーメン屋さんもありました。
今はやっているかどうかさえわかりませんが・・・

品川東口はピカピカのビルがいっぱいですね。

北品川橋付近は運河と屋形船ですね。
何枚もスケッチを描きました。

ミスティさんはよく歩いていますね。
ここ品川のミスティ情報(楽天ブログ)はあったのでしょうか。
(2009年10月01日 10時17分03秒)

Re:東京・北品川橋の船(10/01)  
さっくん57  さん
こんにちは
ここは 東京なのですね
品川ってこんなところなんですか・・・
川幅いっぱいぐらいの船 一方通行でしょうか?
水面の描き方(輝き)に 憧れます ^^

右手前にある 小屋みたいなものは 何でしょうか?
左側の川との境目がどうなっているのか 
行って見てみたいです ^^

道の駅を描きました^^

(2009年10月01日 10時20分56秒)

Re:東京・北品川橋の船(10/01)  
エム065  さん
現場の空気がそのまま絵になって感じます、素晴らしいですね
どうしても何時もの事でが写真の色に負けてしまいます、コンセプトが無いからかも
しれませんね、特に白の抜き方の大事さをとても勉強させられました。 (2009年10月01日 10時50分39秒)

Re[1]:東京・北品川橋の船(10/01)  
さっくん57さんへ
>こんにちは
>ここは 東京なのですね
>品川ってこんなところなんですか・・・
>川幅いっぱいぐらいの船 一方通行でしょうか?
>水面の描き方(輝き)に 憧れます ^^

>右手前にある 小屋みたいなものは 何でしょうか?
>左側の川との境目がどうなっているのか 
>行って見てみたいです ^^

>道の駅を描きました^^
-----
こんにちは
そうなんです。
東京都内です。
品川というところは昔とは全く変わってしまったところと昔のまま残しているところがあって面白いところです。
新旧が入り乱れています。
おもしろがって写真家も撮影に来ています。

そうですね。
運河いっぱいに船があってどうして動かすのか不思議に思いますね。
スケッチ中に船は動きませんでしたのでどうしているのかよくわかりませんが・・・・。とにかくひしめき合っているのです。
どれも廃船ではありません。

小屋は屋形船や釣り船の乗船出入り口になっていたり、物置になっています。
この小屋の裏手はちょっとした公園になっていてベンチなどが置いています。

川面が光っていますね。
これは紙の白をうまくいかしています。
誰でもちょっと練習すれはこの程度でしたら描けますよ。
さっくんも試してみてくださいね。

絵を描かれたそうですね。
伺います。
(2009年10月01日 10時55分52秒)

Re[1]:東京・北品川橋の船(10/01)  
エム065さんへ
>現場の空気がそのまま絵になって感じます、素晴らしいですね
>どうしても何時もの事でが写真の色に負けてしまいます、コンセプトが無いからかも
>しれませんね、特に白の抜き方の大事さをとても勉強させられました。
-----
ありがとうございます。
ここはエムさんも上手に描かれていましたね。
あれだけ描ければ最高ですが・・・。
もっとよくするためにはいろいろとありますね。

それはカツオさんの返事にも書きましたが・・・・
絵にすることなんですね。
写真は真実を写していないからです。
あの時見た感動や雰囲気は素人写真では無理だからです。
絵にする以外にありませんね。
それには外でのラフクロッキーというか、現場での早描きと自宅での線描き、と彩色ですね。
あの場所の臭い、空気感などどうすれば表現出来るかでしょうね。
現場で書き間違った線、余分な線を含みながら完成度を高めるのです。

具体的には写真では暗くなっているから暗くするというのは間違いですね。
それに白(紙の色)をどう生かすかにかかっています。
ぬり絵にはしないことです。
ぬり絵は簡単ですが絵も簡単なものになってしまいますね。
単純にいえば、塗り残せば青い色で塗るところが青と白(紙の色)となりますね。
つまり2色で描いたように見えます。
セザンヌの塗り残しが有名ですね。

(2009年10月01日 12時15分05秒)

Re:東京・北品川橋の船(10/01)  
yhiro8888  さん
ここは今年の春、行きました。
どう描いたらいいのかわからず線も引かぬまま帰ってしまいました。
今日のコメントと記事が大変参考になりました。 (2009年10月01日 14時37分32秒)

Re[1]:東京・北品川橋の船(10/01)  
yhiro8888さんへ
>ここは今年の春、行きました。
>どう描いたらいいのかわからず線も引かぬまま帰ってしまいました。
>今日のコメントと記事が大変参考になりました。
-----
yhiro8888さんはもう既にここに行かれたことがあるのですね。
それではこの現場はよくご存じですね。
スケッチされなかったようですが・・・・
それは残念でしたが・・・・。
何か難しく感じられたのでしょうね。

今日のコメント返事が絵を描く上で何かご参考になったようでうれしいことです。
このスケッチ技法論は5年間毎日スケッチを描き続けた体験から生まれたものです。
お役に立てば幸いです。

今日のいろりのスケッチの狙いはよかったですね。
今は薪でないようですが・・・・表現は難しいでしょうね。
頑張ってください。
(2009年10月01日 17時14分28秒)

Re:東京・北品川橋の船(10/01)  
マコ5447  さん
こんばんは今日から10月ですね。
ゴチャゴチャ感が良く表現されていますね。さすがです。柳の木が又いい感じです
明日は雨かなーーよろしくお願いします。 (2009年10月01日 18時58分45秒)

Re[1]:東京・北品川橋の船(10/01)  
マコ5447さんへ
>こんばんは今日から10月ですね。
>ゴチャゴチャ感が良く表現されていますね。さすがです。柳の木が又いい感じです
>明日は雨かなーーよろしくお願いします。
-----
ありがとうございます。

柳の描き方まで見ていただきありがとうございます。

ここはコットンハーバーと同じような運河ですが船と建物が違うと全く違って見えますね。
ここは絵になりますがコットンハーバーより難しいかと思います。
それは和船とゴチャゴチャした小屋でしょうか。

マコさんも挑戦したくなったかもしれませんね。

明日は雨になりそうですね。
お天気は明日になってみないとわかりませんからね。
(2009年10月01日 19時20分35秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: