カンジの絵画・神奈川風景スケッチ

カンジの絵画・神奈川風景スケッチ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

カンちゃん0760

カンちゃん0760

バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月

お気に入りブログ

寒い4月 New! 朗らか429さん

今日の昼食♪ローソン… New! すえドンさん

お茶のお菓子! New! 女将 けい子さん

絵の交換 New! NEXTPEAKさん

お腹が空いた時 New! toshinnyさん

コメント新着

marie@ Re:藤沢・雨の日の県道舟地蔵前(10/30) 大変ご無沙汰しています。 この絵はお手も…
marie@ Re:藤沢・雨の日の県道舟地蔵前(10/30) 大変ご無沙汰しています。 この絵はお手も…
marie5197@ Re:藤沢・雨の日の県道舟地蔵前(10/30) 大変ご無沙汰しています。 この絵はお手も…
ピカさん4874@ Re:藤沢・辻堂の緑の広場183号(04/15) パソコンが7から10に変わり色々と 手順も…
Huちゃん @ Re:藤沢・辻堂の緑の広場183号(04/15) お早うございます。 絵を描いておられます…
お散歩うさぎさん @ Re:藤沢・辻堂の緑の広場183号(04/15) こんにちは。 コメントを拝見すると教室へ…
Huちゃん @ Re:藤沢・辻堂の緑の広場183号(04/15) お早うございます。 お元気との事安堵して…
カンちゃん0760 @ Re[1]:藤沢・辻堂の緑の広場183号(04/15) レイちゃんの赤い靴さんへ お電話ありが…
レイちゃんの赤い靴 @ Re:藤沢・辻堂の緑の広場183号(04/15) 今日は お身体の調子は如何ですか、行け…
Huちゃん @ Re:藤沢・辻堂の緑の広場183号(04/15) 新年明けましておめでとうございます。 如…
2010年09月16日
XML

青山キラー通りの原宿幼稚園のスケッチ

ここは青山キラー通りのワタリウム美術館の前です。
ここに原宿幼稚園があります。
とてもモダンな建物で赤、黄色、緑の三原色を使った外観です。
設計者はシィエル・ルーシュ・クレアシオンです。
カラフルな楽しい幼稚園ですのでスケッチしてみました。

良かったら応援してね。一日一回 ここをクリック!

青山キラー通りの原宿幼稚園の写真

静物水彩画はここをクリックしてください。 >> 見たくなる水彩画・カンジの絵の世界

「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。 >> カンジの絵画ノート Blog





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年09月16日 07時09分49秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:東京都渋谷区・青山キラー通りの原宿幼稚園(09/16)  
こんにちは~☆
ビビットカラーを使ったモダンな建物ですね。
楽しい幼稚園ですね。

写真よりスケッチは、落ち着いた素敵な雰囲気に感じます。
カンちゃんさんは、色の魔術師かしらって、時々思ったりします。

色の組み合わせは、とても難しくて、いつも苦労しています。
(2010年09月16日 11時29分54秒)

Re[1]:東京都渋谷区・青山キラー通りの原宿幼稚園(09/16)  
AKKO1136さんへ
>こんにちは~☆
>ビビットカラーを使ったモダンな建物ですね。
>楽しい幼稚園ですね。

>写真よりスケッチは、落ち着いた素敵な雰囲気に感じます。
>カンちゃんさんは、色の魔術師かしらって、時々思ったりします。

>色の組み合わせは、とても難しくて、いつも苦労しています。
-----
こんにちは
そうですね。
ここはワタリウム美術館の4階当たりから見るととてもきれいに見えます。が、写真が撮れません。
と、いうのはこの美術館ではカメラの持ち込みはできなく、ロッカーに預けなくてはなりませんから・・・・。
ここで育った子どもたちは将来センスがいい大人になることでしょうね。
色は幼児期に出来るようですからね。

AKKOさんの色のセンスが抜群かと思いますよ。

私は色の感覚を磨くためにいつも優れた絵画、写真などをよく見えていますね。
(2010年09月16日 12時44分43秒)

Re:東京都渋谷区・青山キラー通りの原宿幼稚園(09/16)  
マコ5447  さん
こんばんは 今日は雨で涼しい様で蒸した1日でした、三原色の色が素敵な幼稚園ですね明日は叉少暑いよですがよろしお願いします、

コメント有難うございました (2010年09月16日 18時29分43秒)

Re:東京都渋谷区・青山キラー通りの原宿幼稚園(09/16)  
ミスティ K  さん
さすが、幼稚園もお洒落で素敵ですね
設計者は、外国人の方なんですね
街の景観によく合っているんでしょうね
(2010年09月16日 19時37分04秒)

Re[1]:東京都渋谷区・青山キラー通りの原宿幼稚園(09/16)  
マコ5447さんへ
>こんばんは 今日は雨で涼しい様で蒸した1日でした、三原色の色が素敵な幼稚園ですね明日は叉少暑いよですがよろしお願いします、

>コメント有難うございました
-----
今日は一日雨でしたね。
明日は晴れそうですね。
久しぶりですがいいスケッチが出来るでしょうね。
あまり暑くならない方がいいですね。

このような大胆なデザインは絵にするにはとても難しいことです。
でもこのような幼稚園で育つと大人になってからもセンスがいいでしょうね。
いい物が自然とインプットされていますからね。

(2010年09月16日 20時14分05秒)

Re[1]:東京都渋谷区・青山キラー通りの原宿幼稚園(09/16)  
ミスティ Kさんへ
>さすが、幼稚園もお洒落で素敵ですね
>設計者は、外国人の方なんですね
>街の景観によく合っているんでしょうね
-----
そうですね。
幼稚園でもグッと違っていますね。
建築設計も外国人ですね。
日本人にはちょっとできなき感じがしますね。
ただこのようなところは絵にするには難しいですね。
構図が大変です。
色を変えてしまえば楽なんですが・・・・・。
そのままの色を使うとなると難しくなります。

明日はいよいよアメリカ山公園のスケッチです。
(2010年09月16日 20時25分58秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: