2011/06/10
XML


自転車で走っていて、
不自然に緑の空き地があるのが氣になり、
ちょっと立ち寄ってみたら、まさか古墳が!!
otoko10.gif
11061002.jpg

何だろう?
中に踏み込んでは行けないオーラが出てる!?
発掘時の様子の看板も立ってました!
こういった写真を観るとワクワクしますよね♪
otoko9.gif
11061003.jpg

*****


昭和50年に発見された古墳。
市史跡として埋蔵保存されている。

石室は地表下につくられた、横穴式石室。
内部からは金銅製耳飾り一対が発見された。

多摩地域の特徴的な終末期古墳。

昭島市田中町2-333-1

*****

☆★

多摩地区を散策などで愉しむサークル『三多摩エンジョイ倶楽部』

☆★

被災された皆様に、少しでも「希望」という光が届きますように。。。
継続した支援が大切です!
日本赤十字社 東日本大震災義援金 寄付





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/06/10 09:35:44 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

感動野郎

感動野郎

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

秋元真夏 森谷まりん@ Re:昭島市最大の名古刹!~拝島大師(昭島)~(06/16) 永井麻央 田中あさみ
http://buycialisky.com/@ Re:【感動野郎のファイナンシャルプラン】(01/24) cialis 5 mg opinionicialis for womanres…

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: