歩人のたわごと

歩人のたわごと

2024/11/16
XML
カテゴリ: 野山や海の動植物
1017ハゼラン1

ハゼラン科の一年草
※以前はスベリヒユ科に分類されていた

花は径3mmほどの小さなピンクの5弁
この花は午後の2 ~3時頃に開花する
蘭の名がつくが蘭ではない

別に栽培しているわけではないが
我が家の庭のこの位置で毎年咲く

名前の由来は
花の後の小さな粒々の実が
はじけて種が飛び出すことから

1017ハゼラン3
根元、葉の部分
ここから複数の茎が枝分かれして
50センチくらいの高さまで伸びて
たくさんの小さな花をつける

葉は少し厚めで食用にもなる
ということを今回初めて知った

1017ハゼラン4
ハゼランのつぼみ
花は午後2~3時ごろに開くが
午前中はこのようにツボミの状態

ウィキペディアには多くの別名が紹介されている
サンジソウ(三時草)、サンジカ(三時花)
ハナビグサ(花火草)、コーラル・フラワー
サンジノキコウシ(三時の貴公子)
ホシノシズク(星の雫)、ヨヨノホシ(夜々の星)
エドノハナビ(江戸の花火)、三時の天使
オシンソウ(おしん草)、星月草





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/11/16 05:26:37 PM
コメント(5) | コメントを書く
[野山や海の動植物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ビッグジョン7777

ビッグジョン7777

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: