美味しそうなワインですね。
ボトルにはワックスシールのような印も
ついていて印象深いです。

歯がシガシガするような強さと聞くと
興味をそそられます。 (January 8, 2006 09:57:03 AM)

kaoritalyたる所以

kaoritalyたる所以

PR

Profile

kaoritaly

kaoritaly

Calendar

Archives

May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
January , 2025

Favorite Blog

chinigura New! Marketplaceさん

ワインの部屋&ダイエ… マサ3574さん
Nipponitesさんの覚書 nipponitesさん
魅惑のイタリアワイン p.p.mackyさん
エピメテウス夢譚 ベッティーニョさん
CUCINA BUONVINA … ノラキチの妻さん
ごご 午後55555さん

Comments

AveryGubre@ накрутка твич streamhub shop <a href=https://streamhub.shop/>н…
Williefup@ Накрутка зрителей Twitch 2025 <a href=https://streamhub.shop/strea…
Dennissmoro@ Накрутка kick <a href=https://streamhub.shop/nakru…
Dennissmoro@ Накрутка зрителей Twitch <a href=https://streamhub.shop/nakru…
StevenCut@ Накрутка Twitch зрителей <a href=https://streamhub.shop/>Н…
kaoritaly @ Re[1]:Longorucisピノネロ2019ヴィエ・ディ・ロマンス(01/08) noir-funさんへ ヴィエディロマンスだか…
noir-fun @ Re:Longorucisピノネロ2019ヴィエ・ディ・ロマンス(01/08) こんばんは。 僕もこのピノ・ネロ興味があ…

Freepage List

Shopping List

アーモンド ピスタチオ クランベリー ココナッツ 北海道産てん菜糖 ビート糖キャラメルアーモンドプラリネ 12個入 メール便 お菓子 おこし 個包装
金属アレルギー対応真鍮 金属アレルギー対応ピアス 高品質キュービックジルコニア アクセサリー ジュエリー jewelrysunflower無料ラッピング対応済 送料無料 ピアス 両耳用 キュービックジルコニア 真鍮 マルチカラー イエローゴールド シルバー スタッド カラフル (樹脂なしのキャッチになる場合がございます) e19122001
真鍮 リング 高品質キュービックジルコニア アクセサリー ジュエリー jewelrysunflower【全品70%OFFクーポン ワンダフル3DAYS】 リング キュービックジルコニア マルチカラー 真鍮 イエローゴールド ピンクゴールド 11号 14号 16号 18号 大人気 フルエタニティ レインボーカラー 幅5mm r19101806
 【6本?送料無料】G.D.ヴァイラ ランゲ ネッビオーロ クレア イルンガ チ 2022 赤ワイン ネッビオーロ イタリア 750ml 自然派
隙間を活用 省スペースにおける縦型の機能的なゴミ箱ゴミ箱 ごみ箱 おしゃれ ダストボックス 55L スリム 分別 ペダル 袋が見えない 縦型 薄型 収納 キッチンストッカー すき間収納 キャスター かわいい 缶 ビン ペットボトル 3分別 フロントオープン スイング インテリア雑貨 北欧( 分別スイングストッカー )

Keyword Search

▼キーワード検索

January 7, 2006
XML
カテゴリ: ワイン
今夜は連れんちでとってもいいワインを開けてもらいました。

06.1.7イルフトゥーロ99

未来 だなんて名前に惹かれるし、ボトルのデザインもちょっと変わっていて
一度みたら忘れない重量ボトルです。

スーパーでオードブルを買って、それをアテにいただき、
2人で1本開けちゃいました。しかも食べ過ぎ^^;


イル・コロンバイオ・ディ・チェンチオ゛イル・フトゥーロ‘1999 赤 750mlイル・フトゥーロ 1999 イル・コロンバイオ・ディ・チェンチオ


葡萄品種は・・サンジョヴェーゼ40%、カベルネ・ソーヴィニヨン40%、メルロー20%だそうです。サンジョベが主体のワインだと思ったら・・カベソーと同じなのね。道理で酸が低くてこってりだなぁ~と思いました。長期熟成型のワインということで、まだ開けるには早かったかもしれません。

すっごいタンニンで始めは渋いけど、グラスで回すと多少まろやかになって、なんだかワインと食が進みます~^^; で、結局お腹いっぱいでちょっと苦しいです。時間が経つとともに渋さは減りますが、タンニンはいわゆる、 歯がシガシガ するような強さです。あと数年おいてから開けるのが正解!では無いでしょうか。

とりあえず、今夜はお腹いっぱいで寝ます。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 8, 2006 12:37:09 AM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:IL Futuro 1999 Il colombaio di ccencio(01/07)  
Fujikomaru  さん

Re:IL Futuro 1999 Il colombaio di ccencio(01/07)  
COMESTAI  さん
夕べも、日記にたどり着けませんでした...困ったものですね。
 良いですね、イル・フトゥーロ。僕は、確か1998を数年前に開けました。そのまま、コルクを戻して、無かったことにしようと思いましたが無理でした(笑)。かなり、時間がかかりそうなワインですよね。ここのワインは、キァンティですら、開けるのをためらうことがあります。それだけ「未来」が楽しみなワケですが...。 (January 8, 2006 10:11:36 AM)

Re[1]:IL Futuro 1999 Il colombaio di ccencio(01/07)  
kaoritaly  さん
Fujikomaruさん、こんにちは。

>美味しそうなワインですね。
>ボトルにはワックスシールのような印も
>ついていて印象深いです。

そうなんですよ、ワックスシール。目立ちますよね。しかもボトルはかなり大きいんですよ~w
いや、大きく見えるのか・・でも普通のより一回りデカイ!

>歯がシガシガするような強さと聞くと
>興味をそそられます。
-----
まだ早い・・というところなんでしょうが、これだけガシガシでもおいしく飲めました。以前はお高いイメージでしたが、楽天で検索すると5千円以下・・それほどではないようですね。ま、毎日飲むなら高いけど^^;

(January 8, 2006 11:45:13 AM)

Re[1]:IL Futuro 1999 Il colombaio di ccencio(01/07)  
kaoritaly  さん
COMESTAIさん、こんにちは。

>夕べも、日記にたどり着けませんでした...困ったものですね。

ですよね。でも何度か色んな方法を試すと出てきますよ。

> 良いですね、イル・フトゥーロ。僕は、確か1998を数年前に開けました。そのまま、コルクを戻して、無かったことにしようと思いましたが無理でした(笑)。

その気持ち、よく解ります。

>かなり、時間がかかりそうなワインですよね。ここのワインは、キァンティですら、開けるのをためらうことがあります。それだけ「未来」が楽しみなワケですが...。
-----
うーん、99だしそろそろいい熟成してるんじゃぁ~・・と思いましたがまだまだガチガチでしたね~。でもちょっとカベソーの熟した感が強くってサンジョヴェのワインとしてはきつ過ぎますね。これはカベソー、メルローにサンジョヴェが入ってる・・って感じもするけど、サンジョヴェの酸が無かったら・・飲めないくらいガシガシになってそうです。。。
ま、確かに未来がどうなってるのか楽しみで、連れは00も持ってるので5年以上は開けた方がいいかもしれないですね~^^;

(January 8, 2006 11:49:19 AM)

Re:IL Futuro 1999 Il colombaio di ccencio(01/07)  
午後55555  さん
なんかいい雰囲気だなぁ。かおてぃん。
おいしいワインとおいしいオードブル。
いいなぁいいなぁ。私ももうちょっとワインの事知っていたら楽しいんだろうなぁ。 (January 8, 2006 12:25:26 PM)

Re[1]:IL Futuro 1999 Il colombaio di ccencio(01/07)  
kaoritaly  さん
午後55555さん

>なんかいい雰囲気だなぁ。かおてぃん。

いい雰囲気ですか~w

>おいしいワインとおいしいオードブル。
>いいなぁいいなぁ。私ももうちょっとワインの事知っていたら楽しいんだろうなぁ。
-----
ワインは美味しかったけどオードブルはスーパーのでちょっと脂っこかったよ^^;
でもワインが流してくれました。。。
(January 8, 2006 12:46:44 PM)

Re:IL Futuro 1999 Il colombaio di ccencio(01/07)  
11290715  さん
飲みましたよ~99。
まったく同感です。
2009年位かな~、でも飲んでみなきゃ
分からないってのもありますからね~。
また飲みたいか?って聞かれたら
微妙(笑)ですね。 (January 8, 2006 05:18:39 PM)

Re[1]:IL Futuro 1999 Il colombaio di ccencio(01/07)  
kaoritaly  さん
11290715さん、こんばんは。

>飲みましたよ~99。
>まったく同感です。

そうですか~・・やっぱり固いしガシガシですよね!?

>2009年位かな~、でも飲んでみなきゃ
>分からないってのもありますからね~。

それはそうですよね。固いのが好みな人もいれば丸いのが好きな人もいる・・。
だけどこれはホント、10年後に開けるワインかも!?

>また飲みたいか?って聞かれたら
>微妙(笑)ですね。
-----
うん、ビミョーです。。。
だけど美味しいワインですよね。  (January 8, 2006 05:30:40 PM)

カベルネ入ると結構  
beer.runner  さん
 早飲みはきついか・・・・、といいつつこの間、カベルネ100のワインを買ってしまった。
 石頭とかって名前のついたワイン。

これもタンニンお歯黒かな、

 コロンバイオは前から気になってましたが、ここのキャンティ、それが特に気になっています。

 美味しいワインがあると食事はとっても進みますね。 (January 8, 2006 11:45:24 PM)

Re:カベルネ入ると結構(01/07)  
kaoritaly  さん
beer.runnerさん、こんばんは。

> 早飲みはきついか・・・・、といいつつこの間、カベルネ100のワインを買ってしまった。
> 石頭とかって名前のついたワイン。

石頭・・英語だとロックヘッド??
なんでしょうねぇ~。カベソー100%は時間がかかりそう。

>これもタンニンお歯黒かな、

そんな感じになりそうですね。

> コロンバイオは前から気になってましたが、ここのキャンティ、それが特に気になっています。

試飲はするけど買ったことないキャンティです。確かにしっかりしてて時間が必要な感じでしたよ。

> 美味しいワインがあると食事はとっても進みますね。
-----
はい、そうですね。揚げ物が多かったのに、コッテリな脂もタンニンガシガシのワインが流してくれて、結局食べ過ぎ、飲み過ぎ・・だったかも。

(January 9, 2006 12:21:51 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: