烏 森 神 社

2006年06月27日
XML
今日は真夏のような強い日差しの日となりました。

写真でご紹介したいのですが、なかなかとまってくれないので画像でのご紹介が出来ないのが残念です。
黒く中型で、黄色が胴体に入っているトンボです。
面白いことに4匹ほどで群れになって飛んでいます。

先日、お知らせ致しました、神輿庫の今年の「大神輿渡御」の映像については、夜遅くにも関わらず、ご参拝の方が足をとめてご覧頂いているのを見掛けます。
五月五日という祝日・・・新橋の会社は殆どがGWでお休みという日程で行う「神輿渡御」ですが、普段お近くで働いている方々がこの映像をご覧になり、驚きの声も聞かれます。やはり、GWですので、実際に当社の大神輿渡御をご覧になれない方が多いのでしょう。
しかし、この映像をご覧になり、その様子を少しでもお伝え出来ているのか、「この神輿担ぐのか~!?」とか「新橋にこんなに人が来るのか!?」等などの声があがるのを耳にします。

また、大祓「形代」は今回はすでに何日も前に、前回(年越の大祓)を上回るほどお預かりいたしております。

形代は30日までに、お賽銭箱にお納め下さいますようお願い申し上げます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月27日 14時50分52秒
[神社・境内について] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: