烏 森 神 社

2007年01月26日
XML
カテゴリ: お知らせ
今年の 厄年 表は コチラ です。

~今年、厄年の方へ御案内致します~
『「ご祈祷」までしてもらうのは・・・ちょっと。。。』
『個人で祈祷してもらうのは緊張してしまう。』
『初穂料が気になって・・・』
そういう、厄年の方で、このような不安をお持ちの方へ・・・

当社の「 節分祭特別参拝 」へお気軽にお越し下さい。
当社の特別参拝はどなたでも初穂料(1000円もしくは2000円)で、 社殿内にお入りになり、「鈴祓い」を受けて頂けます
授与品を受けて 頂き、ご自宅で豆まきをするなり、福豆を召し上がって下さい。
節分・初穂料1000円の授与品
初穂料1000円の授与品
節分・初穂料2000円の授与品
初穂料2000円の授与品

また、授与所では写真のような「厄年の御守」もご用意しております。
厄年御守護2厄年御守
こちらはご自宅に・・・     こちらはいつもお持ち下さい。
授与所でお受けになった、こちらの授与品(御守)を社殿にお持ちくださり、特別参拝の初穂料をお納め下されば、干支伴天・福豆などとご一緒に、「鈴祓い」を致します。

何故、厄年の方へ「節分祭特別参拝」を御案内しているかと申しますと・・・以下のように、節分の福豆には元々厄祓の意味があるからです。
節分の豆のお話 節分のお話

普通のご祈祷と違うのは「祝詞」を読み上げたり、玉串を奉るといった、一連の祭事ではないことです。
ですので、この「 節分祭特別参拝
どうか、この機会に「 節分祭特別参拝 」に足をお運び下さい。
神社までのアクセスは コチラ です。
JR新橋駅・地下鉄新橋駅より、徒歩2分でございます。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月26日 10時39分11秒
[お知らせ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: