今月は息子の野球も半分以上が試合の予定です。
8月後半からは負けてばかりです。しかも9月はうちが苦手としているチームとの試合が多く、全体的に打率が落ち込んでいる我がチームとしては辛いところです。
息子の4時起きバッティングセンター通いも幻のように消え去り、息子の打率は3割切る勢いで落ちています。はあぁぁぁぁ。。。
それに輪をかけ、監督がイライラしている様子が嫌で、しばらくは試合を観に行きたくない心境です。どうしたもんだか。
そして今月は娘の体育祭があったり、第一希望の高校の説明会があったり、恐怖の5連休もあったりして。。。なるようになるさ。なるようにしかならない?
*********************
春に植えた(義父が)ゴーヤがようやく成長し、連日ゴーヤを食べています。幸い我が家はみんなゴーヤ好きで、最近では朝食にも食べるようになりました。
『ゴーヤとウィンナーの塩炒め』 ウィンナーは縦半分に切ったものを更に斜めに切り、ゴーヤと玉子と炒めます。時間があまりかけられない朝食向きのおかずです。
早朝、庭になっているゴーヤを取り、そのまま調理~♪ ちょっと幸せ感じます♪
最近はゴーヤチャンプルに豆腐の代わりにエリンギを入れます。歯ごたえが良くおいしいです!
ちなみにエリンギは臓器を元気にしてくれる効果があるそうです。