冬林檎さん,コメントありがとうございます!

戸村,頑張りましたね。
確かに援護がなかったのは残念だし,あれだけ好投したのだから勝ちを付けてあげたかったですね。
でも,あの内容は彼にとって大きな手ごたえとなったのではないでしょうか。
次の登板が楽しみですね。 (2016年06月08日 05時50分03秒)

EAGLESな日々

EAGLESな日々

PR

プロフィール

かつどン

かつどン

お気に入りブログ

そんなに欲しいか? バーニングハンマー9126さん

あと2週間ちょっとで… 仙台のお父さん

B.G.EAGLER B.G.007さん
えんたーていめんと… ひで銀杏さん
LUMI姉の立ち見観戦… LUMI姉さん
2016年06月05日
XML
カテゴリ: EAGLES関係
残念ながら3タテとは行きませんでしたが,
今日の収穫は何といっても戸村。

7回,102球を投げて2失点。被安打3,四死球2。
立派じゃないですか。

特に変化球が低めに決まってカウントを取れたし,
引っ掛けてくれたし,快投と言ってもいいような内容。

見ていて安心感がありました。
こういう戸村を見るのは久しぶりです。

唯一悔やまれるのは6回。


昨日はこういう場面で2回併殺に打ち取っています。

外角の真っ直ぐ?を引っ掛けてくれましたが,戸村が取れず,
藤田がカバーして茂木にトスして2塁はアウト。そこから送球がそれて1塁へ悪送球。

この間に2点を失いました。

いやー,惜しかった。
戸村があのゴロを取れていたらなぁ。
それにしても,藤田の守備は相変わらずすごいですね。

何であそこにいるの?というところで見事なカバー。
そこからの茂木への連携も美しかったけれど,茂木のスローインのタイミングが合わず…。
いいプレーとミスが混在した結果ですね。

他にも1,2塁間の難しいゴロをアウトにしたし,今日は藤田の素晴らしいプレイを堪能できました。



問題は打線。

確かに今日の吉見は絶品でした。
まさに打たせて取るにはどうすればよいかという好例のようなピッチング。

あのスライダーは難しい。

でも,もう少し何とかなりませんかね。


昨日も3点は取りましたが自力で奪ったわけではなし。

ピッチャーが少し良くなってきたので,今度は打線ですね。
藤田,銀次にヒットが出たのを良い兆しと考えることにしましょうか。

後は枡田。

今日もヒットを打って代打での打率がついに5割を越えました。

ここが天職か?
いや,やはり彼には4打席立ってガンガン打ってほしい。

今日は負けてしまいましたが,明るいものも感じましたね。

火曜日からはホームゲーム。
初戦は郡山,2戦目以降は仙台です。

相手は交流戦に入っても調子が上がらないヤクルトです。

相手にとっては不足なし(^^;)
ここでまた上昇へのきっかけをつかみたいものです。





もし、よろしかったら…クリックを。

にほんブログ村 野球ブログ 東北楽天ゴールデンイーグルスへ
にほんブログ村











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年06月05日 17時19分38秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:戸村はよく投げた(06/05)  
お互いなかなかそう簡単には3タテはできませんね。見てませんが、今の吉見は「打てそうで打てない」投手、という印象で、特に巨人相手だったから抑えられたんじゃないかとも思ってたんですが(相変わらず制球はいいですが)。

次、木曜日コボスタに行く予定でいます。 (2016年06月05日 18時38分56秒)

Re[1]:戸村はよく投げた(06/05)  
かつどン  さん
バーニングハンマー9126さん,コメントありがとうございます!

まさに「打てそうで打てない投手」ですね。変化球の精度があれだけ高いと…。
2巡目以降はほとんど真っ直ぐなんて投げてませんでした。
それでも抑えられるのですからすごいです。悔しいけれど脱帽ですね。

おっ。木曜日はコボスタですか。
これは期待ができますね(^^)
いろいろとよろしくお願いいたします。 (2016年06月05日 18時56分11秒)

Re:戸村はよく投げた(06/05)  
hayabusa さん
良くは投げたと思います。が…、今日のような投球が5試合に1回とかでは勝ちはなかなか付きませんよね。悲しいかな、チーム状態が悪い中で良いところを拾い上げていくしか地元の新聞も記事の書きようがないしねぇ。

開幕前に梨田監督が「勝率5割行かないのはおかしい」みたいなことを言ってましたが、今4割以下ですよね。

安楽も経験つませるために後ろに回ったみたいだし、とりま今季は勝率3割以下にならないことが目標みたいな、次元の低い試合が多くなりそう。 (2016年06月05日 18時59分01秒)

Re[1]:戸村はよく投げた(06/05)  
かつどン  さん
hayabusaさん,コメントありがとうございます!

確かに彼は好不調の波が大きいですからね。でも,イイ試合があったということは次につながるはずです。

ただ,肘にねずみがいるようなのでそれが心配ですね。あまり無理はしない方がいいかもしれません。

今年は正直もう上位を望むのは難しいので別な楽しみ方を見つけようと思ってます。

でないとストレスが半端なくなりますからね(^^;)

(2016年06月05日 19時09分39秒)

Re:戸村はよく投げた(06/05)  
儂の大好きな鷲 さん
戸村は頑張りました。リリーフは向いてないみたいですね。梨田監督は色気出さず、このまま先発で行かせてあげてほしい。

選手がいないというなら、いないからこそ向いてる持ち場で使うプロスポーツの基本通り選手を使ってあげたら、能力をフルに発揮できるし、チーム全体に波及したらサッカーのレスターみたいな奇跡もあると思います(今年は優勝やCS無理でもチーム力は上がります)。

※リズは先発よりもリリーフ向き。使えば使うほど進化するタイプの松井裕樹は則本みたいな潜在能力あるし、先発向きなのにいつまでもクローザーでは伸びしろ押さえられて小じんまり終わってしまう。もったいない・・・ (2016年06月05日 23時13分04秒)

Re:戸村はよく投げた(06/05)  
マー君ファン さん
今日の試合は見てて面白いなと

戸村は負けこそ多いものの内容は良かった
こういうロースコアで勝負できるのは本当に価値がある

負けはしたけどこういう投球をぜ続けていってほしい
頑張れ則本GOGO! (2016年06月05日 23時33分47秒)

Re[1]:戸村はよく投げた(06/05)  
かつどン  さん
儂の大好きな鷲さん,コメントありがとうございます!

確かに選手の適性を見極めるのは難しいですね。戸村はやはり先発が向いているのでしょう。安樂は思い切って後ろに回したことがチームにとっても彼自身にとってもいい方向に向けば,と思います。 (2016年06月06日 06時49分18秒)

Re[1]:戸村はよく投げた(06/05)  
かつどン  さん
マー君ファンさん,コメントありがとうございます!

私も同じ気持ちで試合を見ていました。負けたことは残念ですが,戸村の頑張りが嬉しかったのと締まったいいゲームを見て満足でした。
こういう試合ができればファンはついていきますね,きっと。 (2016年06月06日 06時51分01秒)

Re:戸村はよく投げた(06/05)  
冬林檎 さん
戸村投手、
頑張りましたね。
今までは、序盤が良くても味方の援護が無いと
自滅して行くことが多かっただけに
今回は・・・

だからこそ、せめて負けは消してあげたかったなぁ〜

(戸村投手のとき、援護が無いことが多いんですよね。)

でも、解説の鉄平さんが
「見た中で一番の投球ですよ!」と褒めていらしたので
今後も、先発として頑張って欲しいです。 (2016年06月07日 11時02分51秒)

Re[1]:戸村はよく投げた(06/05)  
かつどン  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

かつどン@ Re[1]:ドラ4 大栄利哉は待ち焦がれた打てる捕手(11/03) バーニングハンマー9126さん、コメン…
かつどン@ Re[1]:ドラ3 繁永晟…好守巧打、大器の予感(11/02) バーニングハンマー9126さん、コメン…
かつどン@ Re[1]:相思相愛の伊藤樹には期待しかない!(11/01) バーニングハンマー9126さん、コメン…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: