EAGLESな日々

EAGLESな日々

PR

プロフィール

かつどン

かつどン

お気に入りブログ

そんなに欲しいか? バーニングハンマー9126さん

あと2週間ちょっとで… 仙台のお父さん

B.G.EAGLER B.G.007さん
えんたーていめんと… ひで銀杏さん
LUMI姉の立ち見観戦… LUMI姉さん
2016年06月11日
XML
カテゴリ: EAGLES関係
いやー,イイ試合でした。


用事があったので見始めたのは2回から。
だから失点シーンは見ていませんでしたが,2回以降の釜田は粘り強く力強いピッチングでした。

ランナーを出しても決して乱れることなくしっかりとしていました。
真っ直ぐと落ちるボールのコンビネーションが素晴らしかった。

釜田は7回2/3,103球を投げて被安打5,4奪三振。四球4つはちょっと多かったかもしれませんが,
1失点は上出来といって良いでしょう。

打線がもっと援護できれば良かったのでしょうが,相手も良いピッチングだったので,


打線はルーキーや若い選手が存在感を発揮しましたね。
オコエが猛打賞。茂木が2本。内田も足立も1本ずつヒットを打ちました。

特にオコエが素晴らしかった。

バントができなかったのは残念でしたが,ヒットを打ってチャンスを広げました。
さらに3本目のヒットは外野手の間に飛んだと見るや否や一目散に2塁を目指す。
本当にこの人の走塁は躍動感があふれています。見ているものを魅了するプロらしいプレイです。

そして8回の逆転劇。

ここはベテランが見せ場を作りました。
1死1,2塁の場面,銀次の代打枡田は不発でしたが,次の代打後藤が粘りながら1,2塁間を破り,
さらに聖澤が続いて同じく1,2塁間を抜く決勝打。

後藤は外国人投手の落ちるボールに苦しみ追い込まれましたが,最後はそのボールを見事捕えました。


もちろん聖澤の決勝打も素晴らしかったけれど,私はあの後藤の一打に感銘を受けました。
もともとローボールヒッターではありますが,あのボールは難しそう。とても打てる気がしませんでしたが,それを打ってしまうのですから。

ただ,やはり今日のヒーローは釜田でしょうね。

お立ち台で聖澤が言っていました。釜田がヒーローになるべきだったと。
打線がその好投に報いたのは残念ながら降板後になってしまいましたが,


結局,今日の勝利投手は8回に釜田を救援した金刃。
ピンチを1球で凌ぎ,勝利投手を手にしました。

逆に釜田は先頭打者を歩かせなければ8回を投げ切れたかもしれませんね。

さて,広島との3連戦はこれで1勝1敗のタイ。
それにしても,今日のライトスタンドは広島ファンで埋まりました。

仙台にあんなに広島ファンが多いとは思えませんので,東京あたりから駆け付けたのでしょうか。

明日もスタンドはたくさんのファンで埋まりそうですが,
戸村はその期待に応えられるでしょうか。

前回は好投しながら涙を飲みましたが,あのピッチングができれば今日のように打線が奮起してくれるはず。

打線は銀次の不振が心配です。
地上波の解説で山崎氏が言っていたように,銀次の活躍がなければチームの浮上はない,と私も思います。

明日はどういうオーダーになるか分かりませんが,そういうところも注目ですね。





もし、よろしかったら…クリックを。

にほんブログ村 野球ブログ 東北楽天ゴールデンイーグルスへ
にほんブログ村










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年06月11日 18時05分32秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

かつどン@ Re[1]:ドラ4 大栄利哉は待ち焦がれた打てる捕手(11/03) バーニングハンマー9126さん、コメン…
かつどン@ Re[1]:ドラ3 繁永晟…好守巧打、大器の予感(11/02) バーニングハンマー9126さん、コメン…
かつどン@ Re[1]:相思相愛の伊藤樹には期待しかない!(11/01) バーニングハンマー9126さん、コメン…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: