EAGLESな日々

EAGLESな日々

PR

プロフィール

かつどン

かつどン

お気に入りブログ

そんなに欲しいか? バーニングハンマー9126さん

あと2週間ちょっとで… 仙台のお父さん

B.G.EAGLER B.G.007さん
えんたーていめんと… ひで銀杏さん
LUMI姉の立ち見観戦… LUMI姉さん
2019年03月17日
XML
カテゴリ: EAGLES関係
今日は外出していて,試合は全く見られませんでした。


結果は4-2で勝ったようですが,
初回の3点を守ったみたいです。

先発は藤平。
則本がいない中,彼にはしっかり先発ローテに入って,役割を発揮してほしいところ。
5回無失点と結果は出したようですが,果たして内容はどうだったのでしょう。

被安打5,四球が2ということなので,毎回走者を背負うマウンド。
何とか粘り強く投げ切ったという感じでしょうかね。



その後は継投に入り,ソンチャーホウ,ハーマンと外国人勢が無失点。
走者も出さず球数も少なかったので,かなりいいピッチングだったのではないでしょうか。
この2人に松井を加えた3人を軸に中継ぎ,抑えを考えるんでしょうね。

青山とブセニッツがそれぞれ1点ずつ失ったようです。
ブセニッツはまだ見たことがないので,どんなボールを投げたのか興味があります。

勝敗はどうでもいいと言いながら,今はどんな感じだろうと見てみたら,
なんと「首位」とのこと。

いつもオープン戦がいいとシーズン入ってからグダグダになるので,
ちょっと心配です。
すでにグダグダ要素が多いので…。

ところで,NHKのBSでやっていた「球辞苑」という番組を見ました。


昨日のテーマは「1,3塁」。

攻める側としては得点機会が多い場面だし,
守る方はいろいろなケースを想定しなければならないので大変な場面。

2008年以降(たしか),1,3塁の場面で単打,内野ゴロでたくさん打点を上げたランキングで両リーグを通じ,なんと,今江が1位。銀次が3位だったとのこと。
2位が確か内川。


グシャっと打てばよい,と独特の表現。
呼び込んで思いっきり詰まらせる感じでしょうか。
併殺回避で1点は取れるというバッティングの秘訣を披露しました。

確かに銀次はそういうバッティングが上手いよなぁ。
今年の巨人とのオープン戦でも会心の「グシャ」を菅野から打ったそうです。

1試合に2~3回は訪れる1,3塁の場面。
今年はその場面にも注目してみたいと思います。

もし、よろしかったらクリックを…。

にほんブログ村 野球ブログ 東北楽天ゴールデンイーグルスへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年03月17日 18時25分10秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

かつどン@ Re[1]:ドラ4 大栄利哉は待ち焦がれた打てる捕手(11/03) バーニングハンマー9126さん、コメン…
かつどン@ Re[1]:ドラ3 繁永晟…好守巧打、大器の予感(11/02) バーニングハンマー9126さん、コメン…
かつどン@ Re[1]:相思相愛の伊藤樹には期待しかない!(11/01) バーニングハンマー9126さん、コメン…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: