EAGLESな日々

EAGLESな日々

PR

プロフィール

かつどン

かつどン

お気に入りブログ

実家の庭にキッコロ… New! バーニングハンマー9126さん

インフルエンザによ… 仙台のお父さん

B.G.EAGLER B.G.007さん
えんたーていめんと… ひで銀杏さん
LUMI姉の立ち見観戦… LUMI姉さん
2019年04月13日
XML
カテゴリ: EAGLES関係
今週は水・木とビジターで西武戦。


同率首位での戦いです。

安樂が好投してゲームを作り,4-2で勝利。
いい勝ち方でしたね。

みんながそれぞれ役割を発揮した勝利。
チームの雰囲気も良くなるというものです。

そして今日は2戦目。
美馬が8回を無失点に抑える好投。


5安打無四球。球数も89球と少なく非常にテンポが良かったです。

それだけに勝ちを付けてあげたかった…。

打線は相手の外国人のサウスポーを打ちあぐね,
何と散発の2安打。

継投に移ってからもなかなか好機を生かすことができず,
1点に泣きました。

1点を許した延長10回裏。
先頭の田中が森から選んだ貴重な四球。
ここで茂木が送れなかったのが痛かった…。

続く浅村がフルカウントから三振し,
田中が走ったもののリクエストでアウトの判定。


一方,失点した10回表は松田が二盗を決めたのが大きかった。
この場面での捕手は足立から代わった嶋。
嶋は今年まだ盗塁を刺していないんだそうな。

TVの解説は投手の責任が大きいと嶋をかばっていましたが,
どちらにしろ,そのスキを突かれているのは事実。

肩の衰えなんでしょうかね。

足立といえば,8回だったと思いますが,
二死二塁とピンチの場面,2-2となったところで美馬が投じた6球目。
低めぎりぎりを突く糸を引くような素晴らしいストレート。
牧原は手が出ず。

やった!三振だ!
と思いましたが判定はボール。

ここで審判に詰め寄る足立。
もちろん判定は覆りませんでしたが,
次のチェンジアップで空振り三振を取ると,
足立は気迫のガッツポーズ。

捕手が審判の判定に不服の態度を示すのは,
却って自分に不利をもたらす,と言われますが,
こういう熱さが投手や野手の気持ちを掻き立てるような気がしました。

あの時の足立のふるまいは私としては,
ああ,いいなあ,と思いました。

いろいろなことがあった今日の試合ですが,ゲームとして非常に締まった投手戦。
エラーもなく,首位攻防戦にふさわしい好ゲームでした。

負けたのは残念だけれど,
ここまではとてもよく戦っていると思います。

明日も好ゲームを期待します。

明日の先発は近藤と高橋礼。

近藤は弓削に代わって上がってきましたが,
これは大きなチャンスです。

頼れる石橋もいるし,まずはぐいぐい押す気持ちで投げてほしい。

相手の高橋は今季すでに2勝。
調べてみたら,2試合で13イニングを投げて2失点,自責1と極めて安定しています。
アンダースローなんですよね。
おそらく,イーグルスも苦労するだろうけど,
絶対に弱点はあるはず,とにかく四球でもなんでも出塁して塁上からプレッシャーをかけましょう。

もし、よろしかったらクリックを…。

にほんブログ村 野球ブログ 東北楽天ゴールデンイーグルスへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年04月14日 04時43分04秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

かつどン@ Re[1]:ドラ7 坂上は70番目の指名。(11/16) New! バーニングハンマー9126さん、コメン…
かつどン@ Re[1]:ドラ6 九谷瑠は異色の経歴(11/15) New! バーニングハンマー9126さん、コメン…
バーニングハンマー9126 @ Re:ドラ6 九谷瑠は異色の経歴(11/15) コメント遅くなりました。 この人も、名…
かつどン@ Re[1]:ドラ4 大栄利哉は待ち焦がれた打てる捕手(11/03) バーニングハンマー9126さん、コメン…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: