EAGLESな日々

EAGLESな日々

PR

プロフィール

かつどン

かつどン

お気に入りブログ

そんなに欲しいか? バーニングハンマー9126さん

あと2週間ちょっとで… 仙台のお父さん

B.G.EAGLER B.G.007さん
えんたーていめんと… ひで銀杏さん
LUMI姉の立ち見観戦… LUMI姉さん
2019年12月31日
XML
カテゴリ: EAGLES関係
早いものですね。


大みそからしく,今年のイーグルスを振り返ってみたいと思います。
とはいっても,もはや相当記憶が薄れていますが。。。

イーグルスは序盤好調だったけど,
途中大型連敗が2回もあり,右肩下がりに。
けれども最終盤で何とかロッテをかわし,3位に食い込み,
CS出場を果たしました。

序・中盤まで則本,岸を欠くというまさかの展開でしたが,


逆に則本・岸が戻ってきてから波に乗れなかったのが痛かった。

CSではホークスに初戦を勝って,期待が高まりましたが,
残念ながらファイナルステージ進出はならず。

シーズンが終わってからは,平石監督の辞任,嶋の退団,
そして,FAも絡んで選手の大異動があるなど,いろいろありました。

2019の戦力を振り返ると,

投手陣では先発が苦しい中,中と後ろが安定していたのが良かった。
森原,ソン,ブセニッツは本当によく頑張ってくれました。
そして,松井が38セーブを上げる活躍。
キャリアハイでセーブ王に輝きました。

そうそう,辛島も途中からはセカンドスタートやロングリリーフ,ワンポイントと大車輪の活躍でしたね。


ブラッシュもそうですが,柱になる打者のいるといないでは,迫力が全く違いますね。
若手では辰巳や田中にもう少し頑張ってほしかったけど,辰巳は守備で貢献してくれましたね。

渡辺佳の勝負強さもチームに勢いをもたらしたし,
太田も嶋の穴を埋めてくれました。
去年のドラフトはまずまずだったのではないでしょうか。



なんだかんだいっても,Aクラスに入れたし,
まずまずのシーズンだったのではないか,と思います。

ということで2019年のイーグルスに感謝して,
今年を締めたいと思います。

1年間,訪問してくれた皆さま,コメントをくださった皆さまに心より感謝申し上げます。
どうか良いお年をお迎えください。

もし、よろしかったらクリックを…。

にほんブログ村 野球ブログ 東北楽天ゴールデンイーグルスへ
にほんブログ村 ふりかえってみ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年12月31日 16時01分54秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

かつどン@ Re[1]:ドラ4 大栄利哉は待ち焦がれた打てる捕手(11/03) バーニングハンマー9126さん、コメン…
かつどン@ Re[1]:ドラ3 繁永晟…好守巧打、大器の予感(11/02) バーニングハンマー9126さん、コメン…
かつどン@ Re[1]:相思相愛の伊藤樹には期待しかない!(11/01) バーニングハンマー9126さん、コメン…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: