PR

プロフィール

かつっぺ!

かつっぺ!

カレンダー

コメント新着

aki@ Re:現実逃避(03/15) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
西田誠@ ご無沙汰しております。以前塾に通っていた者です。 ご無沙汰しております。 以前塾に通ってお…
かつっぺ! @ Re[1]:モーツァルト! Bru-ray発売に思う(10/29) >魔(mamiya)さん おはようございます。 …
魔(mamiya)@ Re:モーツァルト! Bru-ray発売に思う(10/29) お久しぶりです。 本田さん圧巻ですね! …
かつっぺ@管理人@ Re[1]:久しぶりに「転職奮闘記」更新しました。(07/28) >真魚。さん こんばんは。 粘り強いとい…
真魚。@ Re:久しぶりに「転職奮闘記」更新しました。(07/28) こんばんは♪ 実直で粘り強い、かつっぺさ…
かつっぺ@管理人@ Re[1]:相変わらずよう釣らん...タコ・アジ・メバル(07/13) >真魚。さんへ こんばんは。 島のアジも…
真魚。@ Re:相変わらずよう釣らん...タコ・アジ・メバル(07/13) こんにちは♪ 僕もアジ、タコ、連チャンで…
かつっぺ@管理人@ Re[1]:【今日のコンビニ】真の金曜日(06/25) >モンテスキューさん こんにちは。 あり…
モンテスキュー@ Re:【今日のコンビニ】真の金曜日(06/25) お久しぶりです。コンビニ店長頑張ってく…

お気に入りブログ

名古屋でエンジョイ New! 一緒がいいねさん

みなさん 1年間お疲… 徳虎さん

くっぴーのお部屋 おさかなくっぴーさん
こどもたちといっしょ ちゃんこうどんさん
わたしのブログ チョビ2356さん

フリーページ

DuranDuran


Duranと私


お勧め曲No.1


お勧め曲No.2


Duran Album


Thanks!Warren


Bootleg1


Bootleg2


Bootleg3


Bootleg4


Bootleg5


Japan周辺


宝塚歌劇と私


私の青春


ヅカTV感想


星組『うたかたの恋』


月組『ブレイク・ザ・ボーダー』


雪組『マ・ベル・エトワール』


星組『炎のボレロ』


月組『扉のこちら』


花組『ザ・フラッシュ!』


星組『若き日の唄は忘れじ』


花組『テンダー・グリーン』


雪組『黄昏色のハーフムーン』


雪組『愛 燃える』


月組『ゼンダ城の虜』


宙組『シトラスの風』


月組『黒い瞳(新公)』


雪組『ジャワの踊り子』


星組『暁のロンバルディア』


花組『エリザベート』


宙組『白昼の稲妻』


宝塚カテゴリ


タイガースと私


2002年プロ野球順位予想


2003年プロ野球順位予想


2004年プロ野球順位予想


2005年プロ野球順位予想


2006年プロ野球順位予想


2007年プロ野球順位予想


ネット懸賞と私


当選記録2001年6月~12月


当選記録2002年1月~6月


当選記録2002年7月~12月


当選記録2003年1月~6月


当選記録2003年7月~12月


当選記録2004年1月~6月


当選記録2004年7月~12月


当選記録2005年1月~8月


GIFT!


ディズニー旅行2004年2月


ディズニー旅行2004年10月


ディズニー旅行2006年2月


ディズニー旅行2006年12月


ディズニー旅行2007年2月


ディズニー旅行2008年2月


ディズニー旅行2008年6月


ディズニー旅行2009年6月


ディズニー旅行2010年8月


ディズニー旅行2011年8月


ディズニー旅行2011年10月


ディズニー旅行2012年6月


ディズニー旅行2012年8月


ディズニー旅行2013年8月


ディズニー旅行2015年1月


ディズニー旅行2017年8月


家族でお出かけ


2006年12月USJ


2007年2月USJ


2007年2月東条湖おもちゃ王国


2007年7月フルーツ・フラワーパーク


2007年7月蒜山高原


2007年8月西脇テラ・ドーム等


2007年8月ヨーデルの森


2007年8月 淡路島


2007年9月 USJ


2007年11月~2009年 お出かけ


2010年 おでかけ


2011年 おでかけ


2012年 おでかけ


2013年 おでかけ


釣り


Memory of the fishing


2012年 釣りの記録


2013年 釣りの記録


2014年 釣りの記録


2015年 釣りの記録


2016年 釣りの記録


【人気返礼品】楽天ふるさと納税が一番お得&便利で使いやすいポータルサイト


【2020年】楽天ふるさと納税の案内ページ まとめ(「かつっぺのおススメ帳」含)


キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2015年03月14日
XML
テーマ: 洋楽(3567)
カテゴリ: 音楽1
スマイル 今日のかつっぺ …レンタルシリーズ   メバリング最新情報は コチラ


CDレンタル5枚第七弾。

第七弾
Depeche Mode/Tori Amos/The Ting Tings/Gabrielle Aplin/Amy Macdonald

Depeche Mode は若い!この1枚だけ別物みたいに明るいらしいですが、初期作品も楽天レンタルに入荷しているみたいなので、機を見て借りまくろうと思います。

Tori Amos はすごいキャリアなんですね。それなのに知りませんでした(^^;。さすがの落ち着いたサウンドで、これは好きなタイプかなと思わされましたが、聴いていくうちになんか違うな、と。どこかに計算されたものを感じてしまうんです。

The Ting Tings 第四弾 に続いてレンタル。面白いですが、ファンキー路線なのかエレポ路線なのかいまいち方向性が掴めない。なんでもありバンドなの?“Hands”のような曲は大歓迎なんですけどね。

Amy Macdonald は微妙。
前者は好みの透明感のあるボーカルで時々は聴けそうですが、後者は苦手な声で(顔も苦手だ)多分一度きりで終わると思われます(^^;。




Depeche Mode『Speak & Spell』1981年
エレクトリック・ポップ最大のバンド、デペッシュ・モード。これまで日本ではワーナー、アルファ、EMIの3社からバラバラに発売されていた彼らのバックカタログを、今回世界で初めて日本でBlu-spec CD2でリイシュー(マスターは2007年のリマスターを使用)。本作は彼らが1981年に発表した記念すべきデビュー・アルバム。



Tori Amos『Unrepentant Geraldines』2014年
通算8回のグラミー賞に輝くアメリカの女性シンガーソングライターの約2年ぶりとなる14枚目のアルバム。その才能とクオリティの高さはなお高い評価を得ています。



The Ting Tings『Sounds from Nowheresville 』2012年
デビューシングル「グレイトDJ」でいきなりブレイクを果たしたUK出身の男女2人組スーパー・ユニットの2ndアルバム。ポップでダンサブルな面だけでなく、多彩なアプローチで自由度の高いサウンドを提示。



Gabrielle Aplin『English Rain』2013年
UKの20歳の女性シンガー・ソングライターのメジャー・デビュー・アルバム。全英シグル・チャート1位を獲得したフランキー・ゴース・トゥ・ハリウッドのカバー「ザ・パワー・オブ・ラヴ」収録の他、可憐でフォーキーな音楽性が魅力的。



Amy Macdonald『This Is the Life』2007年
グラスゴー出身、20歳の女性シンガー・ソングライターのデビュー・アルバム。イギリスでは4日間でゴールドディスクを獲得するなど、新人としては驚異的な成功を収めた。若々しい歌声が新鮮だ。等身大の自分を、素直に表現した姿勢が、ファンの心を掴んだ。



※紹介文は楽天レンタルレビュー、HMVレビュー、CDジャーナル データベースより。

ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年03月14日 13時05分51秒
コメントを書く
[音楽1] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: