そこに  翡翠が  いるから・・

そこに  翡翠が  いるから・・

2025年08月03日
XML
カテゴリ: 日常生活・菜園

菜園ではスイカ2個と夏実物野菜が豊作だった。
野鳥散策では肝心の野鳥は見つからず・・
この日のサプライズは一つ・・
今季初見初撮りのアブラゼミだった。


まず菜園ニュースから・・
7月28日の全体収穫。
左上から、マクワウリ・カボチャ3種・トマト2種・キュウリ・ピーマン・スイカ2個・ゴーヤインゲン豆。
菜園・7月28日全体収穫
菜園・7月28日全体収穫 posted by (C)黒鯛ちゃん


スイカ2個。
菜園・7月28日スイカ(右)の収穫 と頂き物のスイカ(左)


トマト2種。
菜園・7月28日トマト2種の収穫


キュウリ、カボチャなど。
菜園・7月28日キュウリ、カボチャなどの収穫


ゴーヤ、インゲン豆。
菜園・7月28日ゴーヤ、インゲン豆の収穫


菜園上空にはYS-11が飛んだ。
菜園上空・YS-11


そしていつも数機が立て続けに飛ぶT-4練習機。
菜園上空・T-4練習機


次に用水路~K川散策日記を載せてみよう。
いつもの樹木にカブトムシ♀が居た。
用水路・カブトムシ♀


このところやっとニイニイゼミの姿や鳴き声を頻繁に聞くようになった。
いつもの年より随分遅い感じがする。
用水路・ニイニイゼミ♂


ルリタテハも頻繁に見るようになった。
用水路・ルリタテハ
用水路・ルリタテハ posted by (C)黒鯛ちゃん


さて連絡道に入り、今季初見初撮りのアブラゼミに出逢う。
連絡道・アブラゼミ今季初見初撮り
連絡道・アブラゼミ今季初見初撮り posted by (C)黒鯛ちゃん


そしてK川では何と上空以外の画像がない。
もしかしたら史上初のことかもしれない。
その上空にはYS-11とT-4練習機が飛んだ。
YS-11。
K川上空・YS-11


T-4練習機。
K川上空・T-4練習機
K川上空・T-4練習機 posted by (C)黒鯛ちゃん





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年08月03日 11時26分13秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: