日本・アンチテキパキ党

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かや子

かや子

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Favorite Blog

piroq.com piroqさん
ゼノタのブログ ゼノタ@Z・3さん
mono-eye(limited-ed… S0ARERさん
渚の空-アニメの道 nagisa4290さん
~二次元と三次元の… かめのこ*さん

Comments

かや子 @ Re:アクチャリー試験お疲れ様でした(12/21) miharuさん 私も根気はないですが、やめ…
miharu@ アクチャリー試験お疲れ様でした こんばんは。仕事が忙しい中、アクチャリ…
farr@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
かや子 @ Re:お久しぶりです(12/05) miharuさん こんにちは! 例によってお…
miharu@ お久しぶりです 東京にお住まいのかや子様は満員電車に毎…
2006.10.17
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
自分のブログすら表示出来なくなろうとネットに繋がらなくなろうと1時間ちょっとで止まろうと、それでもワープロの機能ぐらいは果たしてくれと祈りながら恐る恐る使っていたノートPCが、つい先ほど、恐ろしい異音と同時に停止いたしました……
これ以上稼働させたら火噴くんじゃないかってほどの音でした。もはやリカバリとか最適化とかそういう問題じゃないんだろうな。


3年以上は、よく保った方だろうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.10.17 20:33:22
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


BIOSから  
和伊啓太 さん
BIOSから初期化して、
再インストールすれば使えると思いますよ・。・b

周囲のPCの寿命が短く感じる少年より ぁ (2006.10.17 23:34:12)

恐ろしい異音?  
 こんにちは

>恐ろしい異音と同時に停止いたしました

 ここがちょっと気になりましたので…
 以前ハードディスクの内容を消去するウィルスに掛かった時、今まで聞いた事のない大きさのシーク音を立てて、ハードディスクの内容を消されたことがありました。(TT)

 アンチウィルスとかは期限が切れてなく、ちゃんと定義更新しているのにも関わらずに、ハードディスクのインデックスだけ消されたので、別のPCから重要な内容だけを拾い、被害にあったハードディスクは初期化して元通りです。


>これ以上稼働させたら火噴くんじゃないかってほどの

 まさにこんな感じの音でした。

(2006.10.18 10:30:43)

Re:ノート、昇天(10/17)  
かや子  さん
皆様、いろいろとご心配おかけして申し訳ありません……

和伊さん>あの音はどうもそれだけではすまないような気がします。データはほぼバックアップは取ってあるので、まずはダメもとでリカバリを試してみようかと思っていますが。寿命3年は短いか、やはり……

ゲッコー21さん
ウイルスソフトは、この前ノートンの重いのに代えたばかりであります(泣) ウイルス定義更新、あれだけ毎度毎度重かったのにそれでもウイルスにかかったのだとしたら、泣くに泣けないなぁ……
異音感知の後、しばらくたって起動してみたら特にデータに異常はなかったので、おそらく違うとは思うのですが。

リカバリの前に、ノートからHDDを取り出せないか思案中です。後学のためにも。 (2006.10.18 18:56:39)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: