ordinary miracle day

ordinary miracle day

2010.09.04
XML
カテゴリ: わたしの本棚


童話「シンデレラ」について調べていたライターが紹介された女性、倉島泉。長野県諏訪温泉郷の小さな旅館の子として生まれた彼女は、母親に冷遇され、妹の陰で育ったが、町には信州屈指の名家、片桐様の別荘があり、ふとした縁で、松本城下の本宅に下宿することになる。そこで当主の一人息子との縁談がもちあがり…。多くの証言から浮かび上がってきた彼女の人生とは?不況日本に暮らす現代人にこそ知ってほしい、新たなるドキュメント・フィクション。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

ひさびさに姫野さんの作品を読みました。姫野ワールドですねー。
どっぷりひきこまれました。
子どものころの「三つのお願い」の「三つ目」は、わたしはすごくステキだと思いました。
マイナスの意味ではなく、プラスの意味で。
これができたら すごく幸せだー。

泉さんに共感できるかと言われると、それはちょっと難しいところもあるのですが

いろんな引き出しがいっぱいあって 頭のいい
創意工夫のひとだと思うので。
でも、もっと 何かのきっかけで 開かれていく泉さんに会いたかった、というのが本音です。

「シンデレラ」ってなんなのよ! 「シンデレラ」って どういう意味?
まずはそこから 考え直す必要ありです。

登場人物たちの描きわけ、姫野さん秀逸!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.09.12 23:41:53
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

kayokorin

kayokorin

Favorite Blog

happy mama ayuwataさん
Heal so good 愛して… しゃち虎さん
姫君~家族 初月1467さん
雨のち晴れかも。 cocoronochieさん
片手に吊革・片手に… もりのゆきさん

Comments

saori2005 @ Re:あけまして おめでとうございます。(01/01) あけまして おめでとうございます! 今…
ほわいてぃ☆ @ Re:あけまして おめでとうございます。(01/01) 明けましておめでとうございます。 良…
rose_chocolat @ Re:あけまして おめでとうございます。(01/01) 良い年になるといいですよね。 切に願い…
とちぎ@ Re:あけまして おめでとうございます。(01/01) 新しい一年に希望がいっぱい詰まっていま…
柊♪ @ Re:あけまして おめでとうございます。(01/01) あけましておめでとうございます。 今…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: