2005/01/05
XML
カテゴリ: 読了本



理科室の机にカッターナイフで刻み込まれていた数字「19845150・・・」の解明。
次は、自分の家を忘れて公園でぼんやりしてる老人の家を探してあげたり、
月曜日には、小学校の駐車場にある車を観察して、週末先生たちが何処に行ったか推理したり。
夜中の2時にコッソリ家を抜け出して、神社に本当に人魂が出るのか確かめてみたり。。。

そして、学校でも家でも言われている、「あの西洋館には立ち入らぬように・・」が気になって、その西洋館デオドロス城を探索に。。。。
そこには、乳母車に乗ったマイクタイソン似の男が死んでいた!!
来てはいけない所に来てしまった皆は、どうしたものか思案する。
学校や親に知れると叱られる。
でも、人が死んでいるのにこのままにしていて良いのか?
そして、もう一度確認をしに行くと、そこはもぬけの殻だった。
何処にも細工はないように見える部屋。
あくる日、その死体が大阪で発見される。
どうして、大阪? ワープしたのか??

***************************

あとがき
歌野晶午さんが子供だった頃・・・・
福岡に住んでいた歌野さん。
「誤解している人が結構いてビックリするのだけど、九州でも雪は降る。
ことに福岡は日本海側なので、ひと冬に何度となく降るし、雪だるまを作る程度には積もる(かまくらは無理かな)」

最近は温暖化で、なかなか雪も積もりませんが、歌野さんが子供の頃なら積もっていたはず。
九州というだけで暖かいと思っている人いますが、福岡は日本海側だから結構海風で寒い!
だから、魚もおいしいのだけど。
福岡空港に降り立っただけで暖かいと感じるのは勘違いです。
東北や北海道の人なら解かりますが・・・
こちらから関東に行っても温度が変わらないと思うのと一緒で。
他の地域の人は(私も含めて)関東と言うけど、例えば横浜の人と埼玉の人は、きっとそれぞれに”違う!”と言われるのでは?
九州でも同じ、鹿児島と福岡ではいろいろな面で違います。
温度なんてすっごく違う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/01/12 10:40:45 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(11)

イギリス

(10)

DVD  ビデオ 映画

(16)

旅行記

(23)

読了本

(501)

本のあれこれ

(16)

英会話

(2)

ソフトバンクホークス

(0)

(1)

コメント新着

☆かよ @ よっしぃーさんへ お話を楽しみにしてますね。 写真もアッ…
よっしぃー119 @ サンフランシスコへ 娘と2人で行ってきます。 かよさんのよう…
☆かよ @ たっちゃんさんへ ドナウの旅人は、自分も一緒に旅してる感…
たっちょん @ ドナウの旅人 楽しそうな旅だったんですねー。 ドナウ…
☆かよ @ たっちょんさんへ お久しぶりで~す! どうされてましたか…

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: